排水設備使用上の注意

更新日:2019年08月30日

下水道の正しい使い方

生ゴミを捨てない

野菜くず、ワリバシ、ビニール、紙などは、下水道管がつまり、事故の原因にもなります。細かく砕いてもダメです。

油を流さない

油は、下水道管をつまらせ、処理場の機能を低下させます。油は新聞紙に吸収させるか、処理袋や処理剤を利用してゴミとして捨ててください。

トイレにものを流さない

トイレットペーパー以外のものを絶対に流さないでください。同じようでも新聞紙やビニールなどは水に溶けません。トイレはつまると修理をするのが大変です。 

  • 流し台等は、微細目ストレーナーを必ず使用してください。
  • 野菜くず処理装置(単体ディスポーザ)は、使用を禁止しますが、市の基準を満たしたディスポーザ排水処理システムについては、設置が可能です。(ただし、事前に市への届出が必要です。)
  • 『分離ます』の維持・管理をお願いします。台所を出た所に設置する『分離ます』には、野菜くずなどのごみが溜まったり、油脂が付着したりして、排水管が詰まるなどの支障を及ぼす場合があるので、定期的な清掃をお願いします。

水洗便所の使用上の注意

  1. 新聞紙・紙おむつ・生理ナプキン・ティッシュペーパーなどつまりやすい物は流さないでください。
  2. 水は十分に流してください。
  3. 一度に多量の汚物を流さないでください。
  4. 鉛筆・ボールペン・くし等を誤って便器内に落とした場合は、水を流す前に必ず拾い出してください。万一詰まったときはラバーカップを使用して取り除いてください。
  5. 排水設備の故障または修理は施工業者に連絡してください。

排水設備の清掃を目的とした「悪徳業者」に注意してください

「市から委託されてきた。」などと言って、宅地内の排水設備(下水道管やますなど)の点検・清掃などを勧め、法外な費用を請求する業者には注意してください。
市が理由もなく、宅地内の排水設備の点検や、清掃などを業者に委託(依頼)することはありません。

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道部 上下水道業務課 下水道業務係

電話:0749-22-5458
ファックス:0749-24-4054

メールフォームからお問合せする