図形の部分的な使用等ができるようになりました

更新日:2019年08月30日

このたび、本市では、「ひこにゃん」の商標(イラスト・写真)の使用について、部分使用や他の図形との組合せを可能にするなど、使用方法を拡大するため、ひこにゃんデザインマニュアルを改定しましたので、お知らせいたします。

本マニュアルに基づき、引き続き「ひこにゃん」の積極的なご活用をお願いいたします。

1 主な改定の内容

  • イラストの部分的な使用を可能としたもの
  • イラスト・写真の一部分の省略(見切れ)を可能としたもの
  • 他の図形等との組合せを可能としたもの
  • シルエットタイプ(塗りつぶしたもの)を使用できるイラスト・写真に追加したもの

2 改定後のマニュアル

3 運用開始時期

平成29年2月6日以後の使用分から改定後のマニュアルに基づく使用を開始します。

使用の申請は、同日前から受け付けます。

4 その他

改定後のマニュアルの運用開始直後は、通常よりも使用許諾の審査に時間を要することが予想されます。ご使用に当たりましては、時間的に余裕をもってご申請いただきますようご理解とご協力をお願いいたします。

ひこにゃんのイラスト等利用について

使用の基準、手続等については、「ひこにゃんのイラスト等利用について」のページからご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

観光文化戦略部 エンタテインメント課 ひこにゃんブランド推進室

電話:0749-30-6153
ファックス:0749-24-9676

メールフォームからお問合せする