「こどもの人権110番」相談窓口について
全国の法務局・地方法務局及び都道府県人権擁護委員連合会では、ミニレター・電話・LINE・インターネットなど様々な媒体による「こどもの人権110番」相談窓口を開設し、子どもをめぐる人権相談に対応されています。
"人権”とは「人間が幸せに生きていく権利で、すべての人が生まれながらにもっている基本的な権利」です。
もしも、"人権”が守られていなくて、悩んだり、苦しんだりしていることがあれば、ご相談ください。
全国一斉『こどもの人権相談』強化週間について
令和7年8月27日(水曜日)から9月2日(火曜日)までの7日間を「全国一斉『こどもの人権相談』強化週間」として、こどもの人権SOSチャット、eメール、LINEについて「こどもの人権110番」相談窓口の取組を強化されます。

更新日:2025年07月31日