新生児訪問
彦根市では、出生届や新生児訪問依頼書ハガキ(母子健康手帳別冊内)等をもとに新生児訪問を行っています。産後の体調に関すること、赤ちゃんの発育や育児等のご相談をお受けしています。
対象
彦根市に住民登録のある生後3か月頃までの赤ちゃんと保護者
内容
保健師や助産師による赤ちゃんの体重測定、産後の体調、育児等の相談
申し込み
新生児訪問依頼書(母子健康手帳別冊内)
(注意)ハガキの色は毎年変わります。
新生児訪問依頼書ハガキ(母子健康手帳別冊内)に必要事項を記入し、郵送(切手必要)してください。または、お電話にてお申し込みください。
その後、日程調整等のご連絡をさせていただきます。
(注意)ご心配、ご不安がある方で、早めの訪問を希望される方は、お電話にて健康推進課までご相談ください。
里帰り先での訪問を希望される方について
里帰り先での訪問を希望される方は、健康推進課にお問い合わせください。
市町によっては、里帰りの方の新生児訪問を行っていないところもあります。
その場合は、彦根市に戻られてから訪問させていただくこともできますので、予定が分かり次第、健康推進課へお問い合わせください。
他市町に住民登録がある方について
他市町に住民登録がある方で、彦根市での訪問を希望されている方(里帰りで彦根市に戻られている等)は、住民登録がある市町にお問い合わせください。
更新日:2023年04月01日