オリジナル受理証明書
オリジナル婚姻届受理証明書
ひこにゃんのイラストを使用した彦根市オリジナルデザインです。
お二人の門出を祝福する素敵な思い出に、結婚を記念して、ご自宅や披露宴会場に飾る方もいらっしゃいます。ご利用をお待ちしております。
「婚姻届受理証明書」とは、お二人の氏名・生年月日・本籍・婚姻届受理日などが記載されたB4賞状タイプの証明書です。

オリジナル出生届受理証明書
ひこにゃんのイラストを使用した彦根市オリジナルデザインです。
お子様の誕生記念に、お求めください。ご利用をお待ちしております。
「出生届受理証明書」とは、お子様の氏名・生年月日・本籍・婚姻届受理日などが記載されたA4サイズで上質紙の証明書です。

電子申請サービスをご利用ください。
電子申請サービス(マイナンバーカードあり)
https://s-kantan.jp/city-hikone-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=599
電子申請サービス(マイナンバーカードなし)
https://s-kantan.jp/city-hikone-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=600
申請できる方
彦根市にお届けをされた方
(注意)彦根市に住民票や本籍がなくても構いません。
交付手数料
婚姻届受理証明書(BA上質紙) ・・・ 1通 1,400円
出生届受理証明書(A4上質紙) ・・・ 1通 350円
その他の受理証明書(BA上質紙)・・・1通1,400円
申請場所及び時間
申請及び受け取り場所 : ライフサービス課
稲枝支所、鳥居本出張所、高宮出張所、河瀬出張所、亀山出張所
証明発行センター
申請および 受取日時 : 月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)
午前8時30分から午後5時まで
郵送で請求される方
申請期間
彦根市へのお届出日から原則5年以内
彦根市に本籍がない方の場合は、原則1年以内
持ち物
・窓口に来られた方の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど。)
届出人以外の申請・受取の場合は、委任状が必要になります。
・受け取りを郵送で希望される場合は、封筒、郵送料(切手)をお持ちください。
受け取り方法
・申請から交付まで10日ほどかかります。
・受け取り方法は、下記のどちらかをお選びいただけます。
窓口
本人確認書類をお持ちください。(代理人の場合は、委任状と代理人の本人確認資料をお持ちください。)
郵送
・婚姻受理証明書(認知・養子縁組・養子離縁・離婚の受理証明書)
住所・氏名を明記したB4サイズが入るもの
切手の料金は、220円(お持ちいただいた封筒の重さによって変わる場合があります。)
・出生届受理証明書
住所・氏名を明記したA4サイズが入る封筒
切手の料金 120円(お持ちいただいた封筒の重さによって変わる場合があります。)
(レターパックライト370円に住所・⽒名を明記したものでも構いません。)
(注意)届出をされた月の翌月20⽇以降に申請をした場合、上記に加え受け取りまで日数がかかる場合があります。
注意事項
彦根市以外の自治体へ届出をした場合は、彦根市で上記証明書の交付はできません。
その他の受理証明書

更新日:2022年09月13日