令和5年度(2023年度) 彦根市保育所等利用案内
彦根市内にある保育所等の施設概要については、保育所等利用案内に掲載しております。
利用案内や必要書類は、10月3日(月曜日)から、各保育施設、総合案内(市役所本庁舎1階)、支所・出張所、地域子育て支援センター【まんまるひろば】(ビバシティ彦根2階)、【さんさんひろば】(認定こども園ひかりの森内)、東山児童館、子どもセンター、市幼児課(福祉センター2階)で配布するほか、以下よりダウンロードできます。
保育所等一覧
保育所等一覧【令和5年度4月1日現在】 (PDFファイル: 100.4KB)
保育所等施設ガイド
保育所
ほいくえんももの家だいち (PDFファイル: 128.2KB)
どんぐりけんだいまえ保育園 (PDFファイル: 97.9KB)
認定こども園
ABC ENGLISH プリスクール (PDFファイル: 96.8KB)
認定こども園 ひかりの森 (PDFファイル: 99.7KB)
小規模保育事業所
事業所内保育事業所
保育所等利用案内
令和5年度 保育所等利用案内 (PDFファイル: 3.0MB)
様式ダウンロード
保育認定申請書兼保育所等利用申込書 (PDFファイル: 145.9KB)
※Excelファイルの2頁目に記載要領がありますので、ご確認ください。
介護・看護に関する申立書 (PDFファイル: 460.4KB)
保育の必要性の認定証の交付時期について(お知らせ)
保育所等を利用される場合は、保護者の「保育の必要性の事由」に応じた保育認定を受ける必要があり、利用審査の結果、認定を受けたことを証明する認定証(保育(2・3号)認定証)を市から保護者へ交付します。本来、この認定証は「保育認定申請書兼利用申込書」の提出から30日以内に保護者へ交付するものですが、実際に認定証が必要となるのは、保育所等の利用決定後であることから、本市では、保育所等の利用が決定した方に対して保育所等の利用開始日までに交付しますので、ご留意ください。
更新日:2022年10月04日