病児・病後児保育

更新日:2022年09月02日

 保護者が就労している場合等において、児童が病気の際に自宅での保育が困難な場合、一時的にその児童を保育することで、安心して子育てができる環境を整備し、児童の福祉の向上を図ることを目的として、病児・病後児保育を実施しています。(湖東定住自立圏事業)
 利用対象者は、彦根市・愛荘町・豊郷町・甲良町・多賀町にお住いの概ね10歳未満の児童です。

ただし、新型コロナウイルス感染症の感染が確認されたお子様もしくは保健所から感染者の濃厚接触者として指定を受けたお子様につきましては、保健所等から自宅待機等の指定がある期間中、ご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向け、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る「病児保育室こあら」の対応について【令和3年6月4日更新】

    病気のお子様の預かり保育を実施する事業の性質を考慮し、新たな感染及び重篤化、 ならびに新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため、彦根市の保育園、幼稚園、小学校等に通う対象年齢の児童が新型コロナウイルス感染症に感染した場合は、「病児保育室こあら」を休室いたします ので、あらかじめお知らせします。

 

(※愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町の保育園、幼稚園、小学校等に通う対象年齢の児童が新型コロナウイルス感染症に感染した場合は、その自治体の住民のみ利用をご遠慮いただき、休室はいたしません。)

名称

病児保育室 こあら

場所

彦根市戸賀町36番地6 医療法人藤野こどもクリニック内

申込・連絡先

電話 0749-47-5366(ファックス兼用)

実施機関

医療法人藤野こどもクリニック

定員

6人

開設日と開催時間(土曜日、日曜日、祝日は休み)

  • 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
     終日(午前8時30分から午後6時00分まで)

利用料(個人負担分)

  • 4時間を超える場合 2,000円(1回)
  • 4時間以内 1,000円(1回)
     
  • 生活保護世帯の利用料は、全額を助成します。
  • 前年度市町村民税非課税世帯は、利用後に半額を助成します。

利用方法

 原則、前日までに実施機関に連絡し、許可をもらってください。当日、実施機関の医師による診察の後、利用可能となれば、入室いただけます。
 「こあら」は、医療機関ではありません。実施機関での保育が無理だと医師が判断した場合等は、ご利用をお断りする場合があります。

その他、施設に関する情報については、医療法人藤野こどもクリニックのホームページにも掲載しています。

INQUIRIES この記事に関するお問い合わせ先

子ども未来部 幼児課

電話:0749-23-9597
ファックス:0749-26-1768

メールフォームからお問合せする