![]() |
第54回(平成17年度) 54th |
彦根市美術展覧会 An art exhibition | |
入賞作品集 A work of selected arts |
美術工芸部門 審査員 : 潮 ![]() |
|
<総評> | 昨年は出品増が多かったのに比べ、やや出品減は残念ですが、次回はまた多数の出品を期待しています。 しかし内容は充実して多彩な仕事振りが見え、技術・感性に溢れる作品が多くなり実質的なレベルアップを感じます。さらに秀れたセンスある楽しい作品を期待しています。 |
市展賞 | |||
作 品 | タイトル | 住 所 | 氏 名 |
淡水眞珠貝釉掛大はち | 宇尾町 | 佐々 哲三郎 | |
ロクロの技術の確かさと、バランスのとれた形態となっている。その上レリーフと独特の釉薬が調和され表現された、優れた作品です。 |
特選 | |||
作 品 | タイトル | 住 所 | 氏 名 |
彦根薔薇園 | 平田町 | 宮川 光子 | |
特別賞 | 彦根みずほライオンズクラブ 会長賞 | ||
この作品は技術的作成要素は帯状の平織のみで構成された極くシンプルなものであるが、単的にうまく素材技法を生かしてアプリケにより構成され、魅力ある作品に高められている佳品である。 | |||
藍の流れ | 楡町 | 北川 貴美子 | |
特別賞 | 国際ソロプチミスト彦根会長賞 | ||
陶器では困難とされている形態を鉄素地でこなしている。だいたんな釉薬のパターンがこの作品の魅力となっている。 口作りにひと工夫がほしい。 |
|||
素敵!花盛りの庄界公園 | 神崎郡能登川町 | 小林 留美 | |
特別賞 | 朝日新聞社賞 | ||
花盛りの公園の情景を力強くあふれんばかりに表現し、その情感が見る者に迫ってくる楽しい作品に仕上っており、下地紙にもていねいな色処理をして素晴しい作品となっている。 |
佳作 | ||
タイトル | 住 所 | 氏 名 |
海 | 地蔵町 | いとう けいろう |
地底より | 中藪町 | 堀 尚美 |
「うねり」 | 日夏町 | 樋口 照美 |
無鑑査奨励賞 | ||
タイトル | 住 所 | 氏 名 |
耀 | 後三条町 | 舟越 一生 |
オーソドックスな漆技法をもとにしっかりした技術に裏付けられ、構成もしっかりとして蒔絵が豊かさを増し、素晴しい作品となっている。 |
もどる |
|