![]() |
第55回(平成18年度) 55th |
彦根市美術展覧会 An art exhibition | |
入賞作品集 A work of selected arts |
美術工芸部門 審査員 : 島田 芳博 先生 | |
<総評> | 彦根市美術展覧会を見て、文化に対する取り組みの高さを感じました。 私達は日常稚拙な言語で、心の思いを表現します。工芸の分野でも、ものづくりを通じて心を自由に表現できなくてはなりません。 それがキーポイントです。 |
市展賞 | |||
作 品 | タイトル | 住 所 | 氏 名 |
風紋 | 長曽根南町 | 大冨 由盛 | |
小さな作品ではありますが、形の良さと装飾とが調和した作品となりました。 |
特選 | |||
作 品 | タイトル | 住 所 | 氏 名 |
やすらぎ | 大藪町 | 西村 昌子 | |
特別賞 | 国際ソロプチミスト彦根会長賞 | ||
屏風「やすらぎ」は題名通り、癒しを与えてくれそうな、さわやかにまとめられ、良い作品です。 | |||
万燈祭 | 東沼波町 | 杉本 みつ江 | |
特別賞 | 彦根文化新聞社賞 | ||
どの切り絵もやわらかい色調で、とても優しい雰囲気です。 その中でも、万燈祭はその効果が最も活かされました。 |
|||
湖岸の春 | 東近江市躰光寺 | 南場 房枝 | |
特別賞 | (社)彦根青年会議所理事長賞 | ||
布の作品には、ユニークなものが際立ち、湖岸に桜の花がしきつめられ、大胆な構図が興味深く思われました。 |
佳作 | |||
作 品 | タイトル | 住 所 | 氏 名 |
厳冬 | 大藪町 | 大須賀 裕子 |
もどる |
|