2009 |
第58回(平成21年度) 58th |
| 彦根市美術展覧会 An art exhibition | |
| 入賞作品集 A work of selected arts |
| 日本画部門 審査員 : 高 越 甚 先生 | |
| <総評> | 今年度の作品は質的に高いものを感じた。安定した構図と色彩が見る者に満足感を与えます。 その上で何を感じて、何を描こうとしているかをポイントに審査をしました。 |
| 市展賞 | |||
| 作 品 | タイトル | 住 所 | 氏 名 |
| 赤かぶ | 本町一丁目 | 成内 節子 | |
| まず、構図が良い。空間をうまく活用している。牧歌的で温かい心情が伝わってきます。 | |||
| 佳作 | |||
| 作 品 | タイトル | 住 所 | 氏 名 |
| 冬蔦 | 大薮町 | 丸山 リツ子 | |
| 無鑑査奨励賞 | |||
| 作 品 | タイトル | 住 所 | 氏 名 |
| たそがれ 赤レンガの町 | 後三条町 | 谷村 純子 | |
| ガス燈と赤レンガの建物。しんみりとした異郷の情景が良く表現されており、実在感があります。 | |||
| もどる |
|