2010 |
第59回(平成22年度) 59th |
| 彦根市美術展覧会 An art exhibition | |
| 入賞作品集 A work of selected arts |
| 日本画部門 審査員 : 高 越 甚 先生 | |
| <総評> | 今年度の作品には全体的に絵造りのうまさが感じられる。 ただ自分を意識し過ぎるとそれが欠点になることもある。 形では表現出来ない心に抱いているものを出した方が良い作品になる。 |
| 市展賞 | |||
| 作 品 | タイトル | 住 所 | 氏 名 |
| 湖の主 | 山之脇町 | 小澤 弘 | |
| 大胆な構図で力強い。 一見暗い様な感じがするが、色は濁っていなくて明るい。象徴的表現。 |
|||
| 佳作 | |||
| 作 品 | タイトル | 住 所 | 氏 名 |
| ふき畑のすももの木 | 東近江市 | 松本 喜美 | |
| 無鑑査奨励賞 | |||
| 作 品 | タイトル | 住 所 | 氏 名 |
| 山に咲く | 日夏町 | 深田 澄江 | |
| 山つつじを飾り気のない作者の心で素朴にとらえている。見ていて心が和む。 写生を基にした繊細さが伝わってくる。 |
|||
| もどる |
|