(昭和54年11月12日教委規則第10号)
改正
昭和57年3月25日教委規則第1号
平成3年3月27日教委規則第1号
平成3年9月5日教委規則第9号
平成5年1月11日教委規則第1号
平成13年2月23日教委規則第2号
平成17年3月28日教委規則第5号
平成18年3月29日教委規則第12号
平成18年7月7日教委規則第16号
平成19年3月30日教委規則第11号
平成23年7月1日教委規則第6号
平成27年5月28日教委規則第17号
平成29年4月3日教委規則第4号
平成29年9月26日教委規則第10号
平成31年3月29日教委規則第4号
令和6年3月27日教委規則第4号
目次
第1章 総則(第1条)
第2章 図書館奉仕(第2条-第8条)
第3章 集会室の利用(第9条-第12条)
第4章 資料の受贈および受託(第13条・第14条)
第5章 組織(第15条-第20条)
第6章 図書館協議会(第21条-第23条)
第7章 補則(第24条-第26条)
付則

(趣旨)
(開館日)
(開館時間)
(利用の制限)
(損害の弁償)
(館内利用)
(館外貸出利用)
(「動く図書館」の利用)
(利用手続)
(利用の不承認)
(利用の制限)
(損料の徴収)
(資料の受贈)
(資料の受託)
(室および係の設置)
(分掌事務)
新図書館整備推進室
(1) 新図書館の整備に関すること。
(2) 室内の庶務に関すること。
管理係
(1) 図書館運営の企画、調査、統計および広報に関すること。
(2) 施設および設備の維持管理に関すること。
(3) 関係機関との連絡および調整に関すること。
(4) 図書館の庶務に関すること。
(5) 図書館の資料に関すること。
(6) 「舟橋聖一記念文庫」の管理運営に関すること。
(7) 図書館協議会に関すること。
(8) その他館内の他係に属しないこと。
図書サービス係
(1) 図書館サービスおよび読書活動の実施計画に関すること。
(2) 資料の貸出業務および複写サービスに関すること。
(3) 調査および相談業務に関すること。
(4) 移動図書館、福祉サービス等、館外図書サービスに関すること。
(5) 読書の普及奨励に関すること。
(6) 「彦根市視聴覚ライブラリー」に関すること。
(7) 地域文庫活動に関すること。
(8) その他図書館サービスに関すること。
(職員)
(職務)
(館長の専決事項)
(事務の代決)
(会長および副会長)
(会議)
(庶務)
(事業報告)
(事務処理)
(委任)
(施行期日)
(施行期日)