○彦根市職員の管理職員等の範囲を定める規則
(昭和41年8月31日公平委規則第2号)
改正
昭和42年7月26日公平委規則第3号
昭和43年4月20日公平委規則第1号
昭和43年12月26日公平委規則第2号
昭和44年6月4日公平委規則第1号
昭和45年4月1日公平委規則第2号
昭和45年8月8日公平委規則第3号
昭和46年3月24日公平委規則第1号
昭和46年7月17日公平委規則第2号
昭和46年8月28日公平委規則第3号
昭和47年4月1日公平委規則第1号
昭和47年8月1日公平委規則第2号
昭和47年11月1日公平委規則第3号
昭和48年5月12日公平委規則第1号
昭和49年5月10日公平委規則第1号
昭和49年10月15日公平委規則第2号
昭和51年3月29日公平委規則第1号
昭和51年7月12日公平委規則第2号
昭和52年5月12日公平委規則第1号
昭和53年4月1日公平委規則第1号
昭和53年12月1日公平委規則第2号
昭和54年3月31日公平委規則第1号
昭和54年6月30日公平委規則第2号
昭和55年4月1日公平委規則第1号
昭和55年7月16日公平委規則第2号
昭和56年6月10日公平委規則第1号
昭和57年4月22日公平委規則第1号
昭和57年10月19日公平委規則第3号
昭和58年4月15日公平委規則第1号
平成3年3月28日公平委規則第1号
平成5年4月1日公平委規則第1号
平成6年3月30日公平委規則第1号
平成9年9月4日公平委規則第3号
平成11年3月31日公平委規則第1号
平成13年3月30日公平委規則第1号
平成13年11月30日公平委規則第2号
平成14年4月1日公平委規則第1号
平成15年3月31日公平委規則第1号
平成16年3月31日公平委規則第1号
平成18年3月31日公平委規則第1号
平成19年3月30日公平委規則第1号
平成20年4月1日公平委規則第1号
平成21年4月1日公平委規則第1号
平成22年4月1日公平委規則第1号
平成23年4月1日公平委規則第1号
平成23年10月1日公平委規則第2号
平成24年4月1日公平委規則第2号
平成25年4月1日公平委規則第1号
平成26年4月1日公平委規則第1号
平成27年4月1日公平委規則第1号
平成28年4月1日公平委規則第1号
平成29年4月1日公平委規則第1号
平成30年4月1日公平委規則第1号
平成31年4月1日公平委規則第1号
令和2年4月1日公平委規則第1号
令和3年4月12日公平委規則第4号
令和3年7月1日公平委規則第5号
令和4年4月1日公平委規則第1号
令和5年4月1日公平委規則第2号
令和6年4月1日公平委規則第1号
令和7年4月1日公平委規則第1号
(趣旨)
(管理職員等の範囲)
(施行期日)
(経過措置)
別表第1(第2条関係)
機関
議会事務局局長 課長
市長事務部局(出納室を含む。)
部長 参事 危機管理監 コンプライアンス推進監 会計管理者 理事 副理事 部次長 副参事 所長 課長 室長 主幹 室次長 センター長 秘書課長補佐 企画課長補佐 企画課副主幹 総務課長補佐 人事課長補佐 財政課長補佐 財政課副主幹 働き方・業務改革推進課長補佐 働き方・業務改革推進課副主幹 総務課の係長 人事課の係長 財政課財政係長 人事課の職員(人事課付けでない人事担当および給与担当の職員に限る。)
教育委員会事務局部長 部次長 副参事 彦根城博物館副館長 課長 室長 主幹 教育総務課長補佐 学校教育課長補佐 教育総務課総務係長 学校教育課教職員係長 学校教育課指導係長 教育総務課総務係の職員(人事担当および給与担当の職員に限る。)
選挙管理委員会事務局局長 次長 主幹
監査委員事務局局長 次長
公平委員会事務職員事務職員の長
農業委員会事務局局長
備考 
別表第2(第2条関係)
機関
支所所長
人権・福祉交流会館館長 
清掃センター所長 副所長
障害者福祉センター所長
保育園園長
認定こども園園長
こども家庭センターセンター長
発達支援センター所長
医療福祉推進センター所長 次長
休日急病診療所 所長 主幹
幼稚園園長
小学校校長 教頭
中学校校長 教頭
学校給食センター所長
図書館館長
広野教育集会所 所長 
備考