| 建設工事等の区分 | 審査基準日 | 資格要件 |
| 1 別表第1の左欄に掲げる建設工事(以下「建設工事」という。) | 資格の審査を受ける者における資格の審査を申請する日の直前の決算日 | 建設工事のうち指名を希望する工事(以下「指名希望工事」という。)について、次のいずれにも該当する者
ア 審査基準日において、建設工事の区分に応じ、同表の右欄に掲げる建設業について建設業法(昭和24年法律第100号)第3条の規定に基づく許可を受けている者
イ 建設業法第27条の23に規定する経営事項審査を受けており、かつ、同法第27条の29に規定する総合評定値(以下「総合評定値」という。)に係る通知の請求を行っている者
ウ 次の(ア)から(ウ)までのいずれにも該当しない者
(ア) 健康保険法(大正11年法律第70号)第48条の規定に違反して届出をしなかった者
(イ) 厚生年金保険法(昭和29年法律第115号)第27条の規定に違反して届出をしなかった者
(ウ) 雇用保険法(昭和49年法律第116号)第7条の規定に違反して届出をしなかった者
エ その他別表第2に定める要件を全て満たす者
|
| 2 測量業務 | 資格の審査を受ける者における資格の審査を申請する日の直前の決算日 | 測量法(昭和24年法律第188号)第55条第1項の規定により登録を受けた者で、別表第2に定める要件を全て満たすもの |
| 3 土木関係建設コンサルタント業務 | 資格の審査を受ける者における資格の審査を申請する日の直前の決算日 | 建設コンサルタント登録規程(昭和52年建設省告示第717号)第2条第1項の規定により登録を受けた者で、別表第2に定める要件を全て満たすもの |
| 4 地質調査業務 | 資格の審査を受ける者における資格の審査を申請する日の直前の決算日 | 地質調査業者登録規程(昭和52年建設省告示第718号)第2条第1項の規定により登録を受けた者で、別表第2に定める要件を全て満たすもの |
| 5 補償コンサルタント業務 | 資格の審査を受ける者における資格の審査を申請する日の直前の決算日 | 補償コンサルタント登録規程(昭和59年建設省告示第1341号)第2条第1項の規定により登録を受けた者で、別表第2に定める要件を全て満たすもの |
| 6 建築関係建設コンサルタント業務 | 建築設計監理業務 | 資格の審査を受ける者における資格の審査を申請する日の直前の決算日 | 建築士法(昭和25年法律第202号)第23条第1項の規定により一級建築士事務所もしくは二級建築士事務所または木造建築士事務所の登録を受けた者で、別表第2に定める要件を全て満たすもの |
| 建築設備設計監理業務 | 資格の審査を受ける者における資格の審査を申請する日の直前の決算日 | 建築設備の設計および監理を業とする者で、別表第2に定める要件を全て満たすもの |
| 7 一般調査業務 | 資格の審査を受ける者における資格の審査を申請する日の直前の決算日 | 調査業務(2の項から6の項までに掲げる業務を除く。)を行う者で、別表第2に定める要件を全て満たすもの |
| 8 その他委託等業務 | 資格の審査の申請をする日の属する年度の11月1日 | 委託等業務(2の項から7の項までに掲げる業務を除く。)を行う者で、別表第2に定める要件を全て満たすもの |
| 9 物品供給等 | 資格の審査の申請をする日の属する年度の11月1日 | ア 当該営業に関し、法令の規定により許可・登録等を受けることが必要とされている場合は、当該許可、登録等を受けている者
イ その他別表第2に定める要件を全て満たす者
|