○彦根市公共下水道事業に係る受益者の負担に関する条例
(平成2年9月29日条例第34号)
改正
平成4年3月25日条例第14号
平成6年3月25日条例第8号
平成7年3月27日条例第12号
平成8年3月26日条例第6号
平成8年12月24日条例第30号
平成11年12月24日条例第48号
平成12年3月28日条例第36号
平成25年9月20日条例第45号
令和2年12月10日条例第40号
目次
第1章 総則(第1条・第2条)
第2章 受益者負担金(第3条-第18条)
第3章 受益者分担金(第19条)
第4章 雑則(第20条)
付則

(総則)
(定義)
(受益者)
(負担区の決定等)
(負担金の額)
(賦課対象区域の決定等)
(負担金の賦課および徴収)
(負担金の繰上徴収)
(負担金の徴収猶予)
(負担金の徴収猶予の取消し)
(負担金の減免)
(受益者に変更があった場合の取扱い)
(督促および督促手数料)
(延滞金)
(過誤納金の取扱い)
(還付加算金)
(納付管理人)
(公示送達)
(準用)
(規則への委任)
(施行期日)
(延滞金および還付加算金の割合の特例)
(施行期日)
(経過措置)
(施行期日)
(経過措置)
別表(第5条関係)
負担区名単位負担金額(1平方メートル当たり)
第1負担区290円
第2負担区300円
城陽負担区310円
鳥居本負担区320円
第3負担区320円
第4負担区330円
河瀬亀山負担区340円
稲枝負担区350円