○彦根市消防本部組織規則
(昭和47年11月1日規則第33号)
改正
昭和49年3月19日規則第5号
昭和58年4月10日規則第26号
昭和61年10月20日規則第29号
昭和62年4月1日規則第15号
平成7年3月17日規則第7号
平成9年6月30日規則第39号
平成14年3月22日規則第8号
平成17年3月29日規則第23号
平成18年9月7日規則第51号
平成19年3月13日規則第19号
平成20年8月28日規則第46号
平成22年3月16日規則第5号
平成25年9月30日規則第46号
平成26年3月7日規則第10号
平成27年9月28日規則第54号
平成29年9月26日規則第45号
令和元年5月1日規則第1号
令和3年9月21日規則第67号
令和7年9月1日規則第56号
(趣旨)
(消防長)
(組織)
消防総務課 庶務係 経理係 消防団係
予防課 設備係 危険物係 査察係
警防課 消防救助係 救急管理係 調査係
通信指令課 指令係 情報管理係
(分掌事務)
消防総務課
(1)人事および服務に関すること。
(2)公印の管守および文書に関すること。
(3)予算および経理に関すること。
(4)職員および消防団員の給貸与品に関すること。
(5)受託消防に関すること。
(6)職員の福利厚生に関すること。
(7)消防広報の推進に関すること。
(8)消防長会に関すること。
(9)消防協会に関すること。
(10)消防団に関すること。
(11)防火保安協会に関すること。
(12)庁舎等の管理に関すること。
(13)他の課の主管に属さないこと。
予防課
(1)火災予防施策に関すること。
(2)火災予防思想の普及および啓発に関すること。
(3)火災予防に関する運用および指針に関すること。
(4)建築確認申請等の同意に関すること。
(5)消防用設備等および特殊消防用設備等の指導および検査に関すること。
(6)危険物の規制に関すること。
(7)危険物の許認可および検査に関すること。
(8)彦根市火災予防条例(昭和48年彦根市条例第24号)の規定に基づく各種規制に関すること。
(9)消防対象物および危険物施設の立入検査に関すること。
(10)消防対象物および危険物施設の違反に係る処理および是正に関すること(消防長の指定する事務に限る。)。
(11)防火対象物および危険物施設の査察執行方針に関すること。
(12)査察技術指導に関すること(消防長の指定する事務に限る。)。
(13)予防情報統計に関すること。
(14)防火管理の講習に関すること。
(15)幼年消防クラブに関すること。
(16)火薬類の譲受の許可に関すること。
(17)火薬類の消費の許可に関すること。
(18)その他予防業務に関すること。
警防課
(1)水火災の警戒および防御に関すること。
(2)災害出場計画に関すること。
(3)警防計画および訓練に関すること。
(4)消防車両、消防器具および消防資材に関すること。
(5)救助に関すること。
(6)救急に関すること。
(7)火災の調査に関すること。
(8)警防統計に関すること。
(9)火災統計に関すること。
(10)消防地水利に関すること。
(11)消防相互応援協定に関すること。
(12)緊急消防援助隊に関すること。
(13)開発行為、中高層建築物および指定工作物の協議および同意に関すること。
(14)地震対策に関すること。
(15)自主防災組織等の育成および指導に関すること。
(16)特殊災害に関すること。
(17)その他警防業務に関すること。
通信指令課
(1)出場指令に関すること。
(2)消防隊等の部隊の運用に関すること。
(3)災害情報の収集および連絡に関すること。
(4)災害に関する気象の予報および警報の通報に関すること。
(5)非常招集に関すること。
(6)通信指令施設の整備保全に関すること。
(7)通信指令施設のデータ更新および維持管理に関すること。
(8)消防テレホンサービスに関すること。
(9)指令統計に関すること。
(10)その他通信および指令業務に関すること。
(次長等)
(職務)
(職務代理)
(委任)
(施行期日)
(関係規則の廃止)
(施行期日)
(彦根市消防職員分限取り扱い規則の一部改正)
(彦根市消防職員懲戒取り扱い規則の一部改正)
(彦根市消防本部消防職員委員会に関する規則の一部改正)