題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市役所の位置を定める条例 | 昭和42年11月8日条例第36号 | 総務課 |
市章 | 昭和13年4月11日 制定 | 総務課 |
彦根市民憲章 | 昭和52年2月11日告示第3号 | まちづくり推進課 |
彦根市人権尊重都市宣言 | 昭和61年4月1日告示第30号 | 人権政策課 |
人権が尊重されるまち彦根をつくる条例 | 平成10年3月23日条例第3号 | 人権政策課 |
核兵器廃絶都市宣言 | 昭和58年10月1日告示第63号 | 総務課 |
彦根市低炭素社会構築都市宣言 | 平成20年7月7日告示第136号 | 生活環境課 |
市の木・市の花 | 昭和50年2月11日告示第4号 | 総務課 |
彦根市の休日を定める条例 | 平成2年3月20日条例第12号 | 人事課 |
彦根市暴力団排除条例 | 平成23年9月22日条例第17号 | まちづくり推進課 |
彦根市公告式条例 | 昭和36年9月25日条例第47号 | 総務課 |
彦根市公報発行規則 | 昭和36年8月15日規則第16号 | 総務課 |
彦根市広報発行規程 | 昭和45年4月1日告示第28号 | 広報戦略課 |
彦根市点字・声の広報等発行事業実施要綱 | 昭和57年8月5日告示第60号 | 障害福祉課 |
彦根市、豊郷町、甲良町および多賀町の合併について市民の意思を問う住民投票条例 | 平成19年3月19日条例第3号 | 企画課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市功労者表彰条例 | 昭和46年3月26日条例第6号 | 総務課 |
彦根市功労者表彰条例施行規則 | 昭和46年9月10日規則第17号 | 総務課 |
彦根市表彰規程 | 平成2年12月28日告示第80号 | 総務課 |
彦根市名誉市民条例 | 昭和46年10月1日条例第29号 | 総務課 |
彦根市名誉市民条例施行規則 | 昭和46年10月1日規則第20号 | 総務課 |
彦根市国際親善名誉市民条例 | 昭和46年10月1日条例第30号 | 広報戦略課 |
彦根市職員特別褒賞条例 | 昭和27年12月25日条例第36号 | 人事課 |
彦根市職員表彰規則 | 昭和41年10月25日規則第26号 | 人事課 |
彦根市市民栄誉賞表彰規則 | 平成25年8月9日規則第43号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市議会基本条例 | 平成26年3月4日条例第1号 | 議会事務局 |
彦根市議会議員政治倫理条例 | 平成27年3月26日条例第30号 | 議会事務局 |
彦根市議会議員政治倫理条例施行規程 | 平成27年4月30日議会訓令第1号 | 議会事務局 |
彦根市議会の定例会の回数に関する条例 | 昭和31年9月21日条例第25号 | 企画課 |
彦根市議会定例会の招集時期を定める告示 | 平成19年1月22日告示第13号 | 企画課 |
彦根市議会の議員の定数を定める条例 | 平成12年3月28日条例第42号 | 議会事務局 |
彦根市議会委員会条例 | 昭和42年3月30日条例第23号 | 議会事務局 |
彦根市議会委員会傍聴規程 | 平成12年12月13日議会訓令第1号 | 議会事務局 |
彦根市議会会議規則 | 昭和42年3月30日議会規則第1号 | 議会事務局 |
彦根市議会傍聴規則 | 昭和47年11月1日議会規則第1号 | 議会事務局 |
彦根市議会政務活動費の交付に関する条例 | 平成13年3月28日条例第1号 | 議会事務局 |
彦根市議会政務活動費の交付に関する規則 | 平成13年3月30日規則第23号 | 議会事務局 |
彦根市議会事務局条例 | 平成18年3月10日条例第1号 | 議会事務局 |
彦根市議会事務局規程 | 平成10年2月18日議会訓令第1号 | 議会事務局 |
彦根市議会図書室規程 | 平成10年2月18日議会訓令第2号 | 議会事務局 |
彦根市情報公開条例の施行に関する議会規程 | 平成15年5月30日議会訓令第2号 | 議会事務局 |
彦根市情報通信技術を活用した行政の推進に関する条例の施行に関する議会規程 | 令和3年6月29日議会訓令第4号 | 議会事務局 |
彦根市議会の個人情報の保護に関する条例 | 令和5年2月28日条例第1号 | 議会事務局 |
彦根市議会の個人情報の保護に関する条例施行規程 | 令和5年3月23日議会訓令第1号 | 議会事務局 |
彦根市議会議員の請負の状況の公表に関する条例 | 令和5年10月13日条例第25号 | 議会事務局 |
彦根市議会議員の請負の状況の公表に関する条例施行規程 | 令和5年10月13日議会訓令第2号 | 議会事務局 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市選挙管理委員会規程 | 昭和40年3月1日選管告示第24号 | 選挙管理委員会事務局 |
彦根市公職選挙執行規程 | 平成12年3月1日選管規程第1号 | 選挙管理委員会事務局 |
彦根市投票区域編成協議会設置規程 | 平成10年9月25日選管規程第1号 | 選挙管理委員会事務局 |
彦根市議会議員および彦根市長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例 | 平成6年12月26日条例第25号 | 選挙管理委員会事務局 |
彦根市の議会の議員および長の選挙におけるポスター掲示場の設置に関する条例 | 昭和57年10月1日条例第31号 | 選挙管理委員会事務局 |
彦根市選挙公報発行条例 | 昭和27年9月5日条例第29号 | 選挙管理委員会事務局 |
彦根市選挙人名簿の抄本および在外選挙人名簿の抄本の閲覧に関する事務取扱要綱 | 昭和58年9月2日選管告示第102号 | 選挙管理委員会事務局 |
彦根市情報公開条例の施行に関する選挙管理委員会規程 | 平成15年5月30日選管告示第65号 | 選挙管理委員会事務局 |
彦根市情報通信技術を活用した行政の推進に関する条例の施行に関する選挙管理委員会規程 | 令和3年7月12日選管告示第33号 | 選挙管理委員会事務局 |
彦根市個人情報の保護に関する法律施行条例の施行に関する選挙管理委員会規程 | 令和5年3月31日選管告示第19号 | 選挙管理委員会事務局 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市監査委員条例 | 昭和39年3月31日条例第13号 | 監査委員事務局 |
彦根市監査委員監査規程 | 平成8年1月5日監委訓令第1号 | 監査委員事務局 |
彦根市監査委員事務局規程 | 平成8年1月5日監委訓令第2号 | 監査委員事務局 |
彦根市情報公開条例の施行に関する監査委員規程 | 平成15年5月30日監委訓令第1号 | 監査委員事務局 |
彦根市監査基準 | 令和2年3月30日監委訓令第1号 | 監査委員事務局 |
彦根市個人情報の保護に関する法律施行条例の施行に関する監査委員規程 | 令和5年3月27日監委訓令第1号 | 監査委員事務局 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市事務分掌条例 | 昭和45年3月31日条例第1号 | 人事課 |
彦根市事務分掌規則 | 平成9年6月30日規則第38号 | 人事課 |
彦根市地方教育行政の組織及び運営に関する法律第23条第1項の規定に基づく職務権限の特例に関する条例 | 平成23年9月22日条例第16号 | 秘書課 |
彦根市会計管理者の補助組織設置規則 | 昭和40年12月24日規則第41号 | 出納室 |
市長直轄組織および部内の庶務に関する事務を担当する課の指定 | 昭和37年5月1日訓令第3号 | 総務課 |
彦根市地域包括支援センター運営協議会設置要綱 | 平成18年3月22日告示第51号 | 高齢福祉推進課 |
次世代育成支援対策推進法および女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づく特定事業主等を定める規則 | 平成17年3月25日規則第18号 | 人事課 |
彦根市家庭児童相談室設置規程 | 平成18年2月20日訓令第1号 | 子育て支援課 |
彦根市庄堺公園管理事務所設置規程 | 平成25年4月1日訓令第4号 | 都市計画課 |
彦根市役所支所および出張所設置条例 | 昭和43年3月27日条例第4号 | 総務課 |
彦根市部長会議規程 | 昭和42年7月17日訓令第10号 | 企画課 |
彦根市隣接町村合併調査委員会規程 | 昭和29年1月9日規程第1号 | 企画課 |
彦根市住居表示整備審議会条例 | 昭和39年5月14日条例第29号 | ライフサービス課 |
彦根市建設工事等契約審査委員会規程 | 平成3年4月15日訓令第8号 | 契約監理室 |
彦根市特別職報酬等審議会条例 | 昭和39年10月1日条例第36号 | 人事課 |
彦根市通学区域審議会条例 | 昭和47年4月1日条例第14号 | 教育総務課 |
彦根市総合計画審議会条例 | 昭和48年12月24日条例第45号 | 企画課 |
彦根市都市計画審議会条例 | 昭和44年12月25日条例第41号 | 都市計画課 |
彦根市防災会議条例 | 昭和37年12月25日条例第35号 | 危機管理課 |
彦根市防災会議規程 | 昭和39年1月29日告示第4号 | 危機管理課 |
彦根市災害対策本部条例 | 昭和37年12月25日条例第36号 | 危機管理課 |
彦根市災害対策本部規程 | 昭和38年10月1日告示第69号 | 危機管理課 |
彦根市国民保護協議会条例 | 平成18年3月27日条例第3号 | 危機管理課 |
彦根市国民保護対策本部および彦根市緊急対処事態対策本部条例 | 平成18年3月27日条例第4号 | 危機管理課 |
彦根市新型インフルエンザ等対策本部条例 | 平成25年3月26日条例第8号 | 危機管理課 |
彦根市の特殊標章および身分証明書に関する交付要綱 | 平成24年10月10日告示第200号 | 危機管理課 |
彦根市環境審議会運営規則 | 平成11年3月29日規則第15号 | 生活環境課 |
彦根市廃棄物減量等推進審議会条例 | 平成4年10月1日条例第28号 | 生活環境課 |
彦根市消費生活センター条例 | 平成28年3月25日条例第12号 | 生活環境課 |
彦根市公共下水道事業審議会条例 | 平成元年10月5日条例第26号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市交通安全対策会議条例 | 昭和45年12月25日条例第41号 | 交通政策課 |
彦根市プロジェクト・チーム設置規程 | 昭和46年3月1日訓令第1号 | 企画課 |
彦根市男女共同参画社会づくり推進本部設置規程 | 平成5年6月1日訓令第7号 | 企画課 |
男女共同参画社会づくり広報誌編集委員設置要綱 | 平成5年5月1日告示第56号 | 企画課 |
彦根市行政手続条例 | 平成8年12月24日条例第25号 | 総務課 |
彦根市聴聞等に関する規則 | 平成6年10月3日規則第35号 | 総務課 |
彦根市行政手続条例第13条第2項第5号に規定する処分を定める規則 | 平成9年3月19日規則第12号 | 総務課 |
審査基準および処分基準に関する規程 | 平成9年3月19日訓令第1号 | 総務課 |
彦根市まちづくり基本条例検討委員会設置要綱 | 平成20年6月2日告示第124号 | まちづくり推進課 |
彦根市人権尊重審議会規則 | 平成10年4月1日規則第15号 | 人権政策課 |
彦根市人権擁護推進員設置要綱 | 昭和56年8月1日告示第55号 | 人権政策課 |
彦根市人権施策推進本部設置規程 | 平成23年3月25日訓令第2号 | 人権政策課 |
彦根市人権啓発冊子編集委員設置要綱 | 平成23年8月31日告示第156号 | 人権政策課 |
彦根市人権問題通信講座運営委員会設置要綱 | 令和2年4月16日告示第111号の2 | 人権政策課 |
政治倫理の確立のための彦根市長の資産等の公開に関する条例 | 平成7年12月25日条例第33号 | 総務課 |
彦根市長の資産等の公開に関する条例施行規則 | 平成7年12月28日規則第36号 | 総務課 |
彦根市長の資産等の公開に関する条例施行規則第10条第2項および第6項の規定に基づく報告書の閲覧に関する要綱 | 平成8年5月9日告示第67号 | 総務課 |
彦根市交際費の支出等に関する規程 | 平成26年3月31日訓令第2号 | 秘書課 |
彦根市情報公開条例 | 平成14年12月27日条例第56号 | 総務課 |
彦根市情報公開条例施行規則 | 平成15年2月28日規則第4号 | 総務課 |
彦根市情報公開審査会規則 | 平成9年2月20日規則第6号 | 総務課 |
彦根市行政不服審査会条例 | 平成28年3月25日条例第2号 | 総務課 |
彦根市行政不服審査会規則 | 平成28年3月25日規則第3号 | 総務課 |
彦根市情報化戦略本部設置規程 | 平成27年8月4日訓令第10号 | 情報政策課 |
彦根市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用および特定個人情報の提供に関する条例 | 平成27年12月18日条例第60号 | 情報政策課 |
彦根市消費生活センター条例施行規則 | 平成28年4月1日規則第20号 | 生活環境課 |
彦根市総合政策推進協議会設置要綱 | 平成28年7月1日告示第182号 | 企画課 |
彦根市働き方・業務改革推進本部設置規程 | 平成29年4月25日訓令第11号 | 働き方・業務改革推進課 |
彦根市多文化共生推進委員会設置要綱 | 平成29年6月15日告示第161号 | 人権政策課 |
彦根市外部公益通報に関する要綱 | 平成31年4月1日告示第71号 | 総務課 |
彦根市統合型GIS推進委員会の組織および委員に関する規程 | 令和2年4月1日訓令第3号 | 情報政策課 |
彦根市情報通信技術を活用した行政の推進に関する条例 | 令和3年6月29日条例第18号 | 情報政策課 |
彦根市情報通信技術を活用した行政の推進に関する条例施行規則 | 令和3年6月29日規則第57号 | 情報政策課 |
彦根市交通安全対策会議組織運営規則 | 令和4年1月17日規則第1号 | 交通政策課 |
彦根市個人情報の保護に関する法律施行条例 | 令和5年3月27日条例第6号 | 総務課 |
彦根市個人情報の保護に関する法律施行細則 | 令和5年3月27日規則第3号 | 総務課 |
彦根市個人情報保護審査会規則 | 令和5年3月27日規則第4号 | 総務課 |
彦根市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用および特定個人情報の提供に関する条例施行規則 | 令和5年9月27日規則第59号 | 情報政策課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
市長の職務を代理する職員および市長の職務を執行する職員を指定する規則 | 昭和38年9月5日規則第13号 | 総務課 |
彦根市会計管理者の職務を代理できる職員を定める規則 | 平成19年2月26日規則第17号 | 出納室 |
彦根市公文書管理規則 | 平成15年5月26日規則第35号 | 総務課 |
彦根市事務処理規程 | 平成29年3月27日訓令第2号 | 総務課 |
彦根市情報ネットワークシステム管理運用規程 | 平成17年10月21日訓令第25号 | 情報政策課 |
彦根市事務決裁規程 | 平成19年12月28日訓令第40号 | 総務課 |
彦根市会計管理者事務専決等規程 | 平成19年2月26日訓令第11号 | 出納室 |
地方自治法第180条議会の委任による専決処分事項の指定 | 令和2年3月23日議決 | 総務課 |
地方自治法第96条第2項の規定による議会の議決すべき事件に関する条例 | 平成21年3月24日条例第2号 | 企画課 |
地方自治法施行令第152条第1項第3号の法人を定める条例 | 平成24年3月19日条例第2号 | 地域経済振興課 |
彦根市役所支所および出張所処務規則 | 昭和43年3月27日規則第8号 | 総務課 |
彦根市例規集編さん規程 | 昭和36年11月15日訓令第15号 | 総務課 |
彦根市公印規則 | 昭和39年4月1日規則第9号 | 総務課 |
彦根市文書の左横書きの実施に関する規程 | 昭和36年9月15日訓令第14号 | 総務課 |
彦根市庁舎管理規則 | 昭和39年12月1日規則第29号 | 公有財産管理課 |
彦根市庁舎防火管理規程 | 昭和47年11月1日訓令第8号 | 公有財産管理課 |
彦根市公用車管理規則 | 平成3年8月21日規則第28号 | 公有財産管理課 |
彦根市交通指導員に関する規則 | 昭和43年10月1日規則第28号 | 交通政策課 |
彦根市駐車場の設置および管理に関する条例 | 昭和45年3月31日条例第20号 | 交通政策課 |
彦根市駐車場の設置および管理に関する条例施行規則 | 昭和48年1月21日規則第1号 | 交通政策課 |
彦根市違法駐車等の防止に関する条例 | 平成5年12月24日条例第31号 | 交通政策課 |
彦根市違法駐車等の防止に関する条例施行規則 | 平成6年3月23日規則第8号 | 交通政策課 |
彦根市自動車臨時運行許可事務取扱規則 | 平成18年3月31日規則第31号 | ライフサービス課 |
彦根市広告掲載要綱 | 平成23年8月18日告示第151号 | 企画課 |
彦根市広告入り窓口封筒無償提供取扱要綱 | 平成20年8月8日告示第150号 | ライフサービス課 |
彦根市漂流物等取扱規則 | 昭和45年3月16日規則第3号 | 総務課 |
彦根市防災行政デジタル無線局運用管理規程 | 平成26年6月25日訓令第7号 | 危機管理課 |
彦根市生活安全に関する条例 | 平成12年12月28日条例第64号 | まちづくり推進課 |
高宮駅コミュニティセンターの設置および管理に関する条例 | 平成14年3月29日条例第2号 | 交通政策課 |
高宮駅コミュニティセンターの管理運営に関する規則 | 平成14年3月29日規則第23号 | 交通政策課 |
彦根市自主防災組織整備推進要綱 | 平成17年3月31日告示第59号 | 危機管理課 |
彦根市意見公募手続要綱 | 平成19年7月24日告示第174号 | まちづくり推進課 |
彦根市後援等に関する事務取扱要綱 | 平成23年12月19日告示第204号 | 総務課 |
彦根市市章に関する事務取扱要綱 | 平成24年1月17日告示第5号 | 総務課 |
彦根市庁舎立体駐車場管理規程 | 平成29年9月1日訓令第16号 | 公有財産管理課 |
彦根市オープンデータ管理運用規程 | 令和2年6月1日訓令第11号 | 情報政策課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市印鑑条例 | 昭和52年7月1日条例第28号 | ライフサービス課 |
彦根市印鑑条例施行規則 | 昭和52年7月4日規則第17号 | ライフサービス課 |
彦根市認可地縁団体印鑑条例 | 平成4年12月25日条例第34号 | まちづくり推進課 |
彦根市認可地縁団体印鑑条例施行規則 | 平成4年12月28日規則第41号 | まちづくり推進課 |
彦根市住民基本台帳取扱規則 | 昭和62年10月1日規則第35号 | ライフサービス課 |
彦根市戸籍事務取扱規程 | 平成13年3月30日訓令第4号 | ライフサービス課 |
彦根市戸籍謄本等の交付の請求等に係る様式を定める告示 | 平成22年3月16日告示第53号 | ライフサービス課 |
彦根市住民基本台帳の閲覧等に係る支援措置に関する要綱 | 平成23年4月1日告示第71号 | ライフサービス課 |
彦根市住民票の写し等の交付に係る本人通知制度の実施に関する要綱 | 平成24年11月30日告示第219号 | ライフサービス課 |
彦根市住民基本台帳ネットワークシステムに関するセキュリティ規程 | 平成14年8月2日訓令第20号 | ライフサービス課 |
彦根市住民基本台帳カードの利用に関する条例施行規則 | 平成25年4月1日規則第31号 | ライフサービス課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市住居表示に関する条例 | 昭和43年9月30日条例第47号 | ライフサービス課 |
彦根市住居表示に関する条例施行規則 | 昭和43年9月30日規則第26号 | ライフサービス課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市副市長定数条例 | 平成18年12月22日条例第48号 | 人事課 |
彦根市職員定数条例 | 昭和32年6月27日条例第38号 | 人事課 |
彦根市一般職の任期付職員の採用等に関する条例 | 平成25年3月26日条例第10号 | 人事課 |
彦根市一般職の任期付職員の採用等に関する条例施行規則 | 平成25年10月25日規則第50号 | 人事課 |
彦根市職員の任用に関する規則 | 昭和40年3月30日規則第26号 | 人事課 |
彦根市職員任用規程 | 昭和40年4月1日訓令第9号 | 人事課 |
彦根市職員の職の設置に関する規則 | 平成3年5月22日規則第20号 | 人事課 |
彦根市職員の定年等に関する条例 | 昭和58年3月30日条例第3号 | 人事課 |
彦根市職員の定年等に関する規則 | 平成13年2月19日規則第5号 | 人事課 |
彦根市職員の退職管理に関する条例 | 平成28年3月25日条例第9号 | 人事課 |
彦根市再任用職員の級別職務の標準に関する規則 | 平成27年3月25日規則第5号 | 人事課 |
彦根市職員の再任用に関する規程 | 平成27年3月25日訓令第2号 | 人事課 |
外国の地方公共団体の機関等に派遣される彦根市職員の処遇等に関する条例 | 平成13年3月28日条例第2号 | 人事課 |
外国の地方公共団体の機関等に派遣される彦根市職員の処遇等に関する規則 | 平成13年3月30日規則第24号 | 人事課 |
彦根市公益的法人等への職員の派遣等に関する条例 | 平成13年12月27日条例第25号 | 人事課 |
彦根市公益的法人等への職員の派遣等に関する規則 | 平成14年3月29日規則第22号 | 人事課 |
彦根市特別顧問の設置等に関する規則 | 平成26年4月1日規則第22号 | 人事課 |
彦根市病院事業に地方公営企業法の全部を適用することに伴う関係職員の出向に関する規程 | 平成28年3月30日訓令第4号 | 人事課 |
彦根市職員の退職管理に関する規則 | 平成28年4月1日規則第24号 | 人事課 |
職員の級別職務に関する規則 | 平成28年4月1日規則第23号 | 人事課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市職員の分限に関する条例 | 昭和26年8月27日条例第34号 | 人事課 |
彦根市職員の分限に関する規則 | 平成14年2月19日規則第2号 | 人事課 |
条件付採用職員および臨時的任用職員の分限に関する条例 | 昭和40年3月27日条例第22号 | 人事課 |
職員の懲戒の手続および効果に関する条例 | 昭和26年8月27日条例第35号 | 人事課 |
彦根市一般職職員分限懲戒審査委員会規則 | 平成10年6月24日規則第37号 | 人事課 |
日本国との平和条約の効力発生に伴う職員の懲戒免除および収入役等の賠償の責任に基く債務の免除に関する条例 | 昭和27年6月19日条例第24号 | 人事課 |
昭和天皇の崩御に伴う職員の懲戒免除および職員の賠償責任に基づく債務の免除に関する条例 | 平成元年3月27日条例第2号 | 人事課 |
彦根市職員懲戒審査委員会規則 | 平成19年3月28日規則第39号 | 人事課 |
彦根市消防団員の分限および懲戒の処分の手続に関する規則 | 令和4年4月1日規則第25号 | 消防総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市職員の服務の宣誓に関する条例 | 昭和26年3月22日条例第9号 | 人事課 |
彦根市職員の職務に専念する義務の特例に関する条例 | 昭和26年3月22日条例第10号 | 人事課 |
彦根市職員の営利企業への従事等の制限等に関する規則 | 平成3年8月12日規則第26号 | 人事課 |
彦根市職員の勤務時間、休暇等に関する条例 | 平成6年12月26日条例第27号 | 人事課 |
彦根市職員の勤務時間、休暇等に関する規則 | 平成6年12月26日規則第43号 | 人事課 |
彦根市職員の育児休業等に関する条例 | 平成4年3月25日条例第2号 | 人事課 |
彦根市職員の育児休業等に関する規則 | 平成4年3月25日規則第6号 | 人事課 |
彦根市職員の修学部分休業に関する規則 | 平成20年3月31日規則第22号 | 人事課 |
彦根市職員の修学部分休業に関する条例 | 平成20年3月24日条例第1号 | 人事課 |
彦根市職員の自己啓発等休業に関する規則 | 平成20年3月31日規則第23号 | 人事課 |
彦根市職員の自己啓発等休業に関する条例 | 平成20年3月24日条例第2号 | 人事課 |
彦根市職員の配偶者同行休業に関する条例 | 平成26年6月27日条例第28号 | 人事課 |
彦根市職員の配偶者同行休業に関する規則 | 平成27年4月1日規則第31号 | 人事課 |
彦根市職員証に関する規程 | 平成5年8月26日訓令第9号 | 人事課 |
彦根市の執務時間に関する規則 | 平成5年4月15日規則第24号 | 人事課 |
特別の形態によって勤務する必要のある職員の勤務時間等に関する規程 | 令和3年4月1日訓令第13号 | 人事課 |
彦根市職員の服務に関する規程 | 昭和40年4月1日訓令第10号 | 人事課 |
彦根市職員倫理規程 | 平成13年6月1日訓令第13号 | 人事課 |
彦根市用務員服務規程 | 昭和43年3月27日訓令第5号 | 人事課 |
彦根市職員被服貸与規程 | 昭和46年10月1日訓令第7号 | 人事課 |
彦根市職員の衛生管理に関する規則 | 昭和49年3月22日規則第6号 | 人事課 |
彦根市コンプライアンス推進規程 | 平成30年7月17日訓令第9号 | 総務課 |
彦根市職員等の内部通報に関する要綱 | 平成30年7月17日告示第196号 | 人事課 |
彦根市会計年度任用職員の勤務時間、休暇等に関する規則 | 令和2年4月1日規則第19号 | 人事課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市職員互助会に関する条例 | 昭和43年3月27日条例第30号 | 人事課 |
彦根市職員互助会に関する条例施行規則 | 昭和43年4月10日規則第18号 | 人事課 |
彦根市職員公舎貸付規程 | 平成24年3月19日訓令第1号 | 人事課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市職員の管理職員等の範囲を定める規則 | 昭和41年8月31日公平委規則第2号 | 総務課 |
彦根市職員団体の登録に関する条例 | 昭和41年8月30日条例第31号 | 総務課 |
彦根市職員団体のための職員の行為の制限の特例に関する条例 | 昭和41年8月30日条例第32号 | 人事課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市公平委員会設置条例 | 昭和26年3月22日条例第5号 | 総務課 |
彦根市公平委員会議事規則 | 昭和26年9月3日公平委規則第6号 | 総務課 |
彦根市公平委員会傍聴規則 | 昭和41年7月5日公平委規則第1号 | 総務課 |
彦根市公平委員会処務規程 | 昭和41年7月5日公平委告示第1号 | 総務課 |
彦根市情報公開条例の施行に関する公平委員会規則 | 平成15年5月30日公平委規則第2号 | 総務課 |
彦根市公平委員会の委員の服務の宣誓に関する条例 | 昭和41年8月30日条例第30号 | 総務課 |
勤務条件に関する措置の要求に関する規則 | 昭和26年8月12日公平委規則第3号 | 総務課 |
不利益処分についての審査請求に関する規則 | 平成4年10月1日公平委規則第1号 | 総務課 |
彦根市職員からの苦情相談に関する規則 | 平成19年11月20日公平委規則第3号 | 総務課 |
彦根市職員が職員団体の役員として専ら従事することができる期間の特例を定める規則 | 平成9年3月31日公平委規則第2号 | 総務課 |
再就職者による依頼等の届出の手続に関する規則 | 平成27年8月28日公平委規則第2号 | 総務課 |
彦根市情報通信技術を活用した行政の推進に関する条例の施行に関する公平委員会規則 | 令和3年10月1日公平委規則第6号 | 総務課 |
彦根市個人情報の保護に関する法律施行条例の施行に関する公平委員会規則 | 令和5年3月31日公平委規則第1号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例 | 平成17年3月24日条例第2号 | 人事課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市議会議員の議員報酬および費用弁償等に関する条例 | 昭和31年9月21日条例第26号 | 議会事務局 |
彦根市特別職の職員で非常勤のものの報酬および費用弁償に関する条例 | 昭和31年9月1日条例第27号 | 人事課 |
平成17年度における彦根市議会議員の報酬の特例に関する条例 | 平成17年3月24日条例第26号の2 | 議会事務局 |
彦根市証人等の実費弁償に関する条例 | 平成4年3月25日条例第4号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市職員等の旅費に関する条例 | 昭和40年3月27日条例第5号 | 人事課 |
彦根市職員等の旅費に関する条例施行規則 | 昭和40年3月30日規則第14号 | 人事課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市職員退隠料、遺族扶助料、退職給与金および死亡給与金支給条例 | 昭和12年6月2日条例第9号の2 | 人事課 |
彦根市職員退隠料、遺族扶助料、退職給与金、死亡給与金支給条例臨時特例条例 | 昭和23年12月21日条例第37号 | 人事課 |
彦根市職員退隠料、遺族扶助料、退職給与金、死亡給与金支給条例施行規則 | 昭和45年10月1日規則第30号 | 人事課 |
彦根市職員退隠料、遺族扶助料、退職給与金、死亡給与金支給条例臨時特例条例等の一部を改正する条例付則第5項の年金たる給付等を定める規則 | 昭和56年10月1日規則第23号 | 人事課 |
彦根市他の地方公共団体の退職金および退職一時金の基礎となるべき在職期間と市の退隠料および退職給与金の基礎となるべき在職期間との通算に関する条例 | 昭和32年9月22日条例第49号 | 人事課 |
彦根市雇傭人退職年金等支給条例 | 昭和30年3月16日条例第5号 | 人事課 |
昭和23年6月30日以前に給与事由の生じた彦根市職員退隠料および遺族扶助料の特例に関する条例 | 昭和28年7月20日条例第17号 | 人事課 |
昭和23年6月30日以前に給与事由の生じた退隠料および遺族扶助料等の年額の改定に関する条例 | 昭和31年10月16日条例第41号 | 人事課 |
昭和27年10月31日以前に給与事由の生じた彦根市職員退隠料および遺族扶助料の特例に関する条例 | 昭和29年3月13日条例第7号 | 人事課 |
平成元年4月分から同年7月分までの扶助料に係る加算の年額の特例に関する条例 | 平成2年3月30日条例第11号 | 人事課 |
彦根市長等の退職手当に関する条例 | 平成3年12月24日条例第31号 | 人事課 |
彦根市職員の退職手当に関する条例 | 昭和29年5月18日条例第13号 | 人事課 |
彦根市職員の退職手当に関する条例施行規則 | 平成9年10月1日規則第47号 | 人事課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市市税条例 | 昭和25年8月16日条例第23号 | 税務課 |
彦根市市税規則 | 平成6年5月9日規則第24号 | 税務課 |
彦根市市税条例第34条の6第1項第1号に規定する寄附金を定める規則 | 平成20年10月21日規則第53号 | 税務課 |
彦根市寄附金税額控除の対象となる特定非営利活動法人に関する基準、手続等を定める規則 | 平成26年4月1日規則第27号 | まちづくり推進課 |
個人の市民税に係る彦根市市税条例の臨時特例に関する条例 | 昭和59年3月31日条例第1号 | 税務課 |
彦根市都市計画税条例 | 昭和33年4月1日条例第4号 | 税務課 |
彦根市特別土地保有税審議会条例 | 昭和53年6月1日条例第22号 | 税務課 |
彦根市市税収納事務の委託に関する規則 | 平成18年3月3日規則第7号 | 税務課 |
彦根市固定資産評価審査委員会条例 | 昭和57年12月25日条例第32号 | 総務課 |
彦根市固定資産評価審査委員会規程 | 昭和57年12月25日固評委告示第4号 | 総務課 |
彦根市情報公開条例の施行に関する固定資産評価審査委員会規程 | 平成15年5月30日固評委告示第1号 | 総務課 |
彦根市固定資産税・都市計画税の共有代表者の選定に関する要綱 | 平成27年10月30日告示第242号 | 税務課 |
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律施行規則に基づく地方税関係手続に係る個人番号利用事務実施者が適当と認める書類等を定める告示 | 平成27年12月28日告示第265号 | 税務課 |
彦根市重要伝統的建造物群保存地区における彦根市市税条例および彦根市都市計画税条例の特例を定める条例 | 平成28年12月26日条例第37号 | 税務課 |
彦根市固定資産税等に係る返還金支払要綱 | 平成28年12月28日告示第292号 | 税務課 |
彦根市市税条例付則第12条の2の2および第12条の3に規定する彦根市長が定める3輪以上の軽自動車を定める告示 | 令和元年9月13日告示第77号 | 税務課 |
彦根市情報通信技術を活用した行政の推進に関する条例の施行に関する固定資産評価審査委員会規程 | 令和3年8月6日固評委告示第2号 | 総務課 |
彦根市個人情報の保護に関する法律施行条例の施行に関する固定資産評価審査委員会規程 | 令和5年3月31日固評委告示第1号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市手数料条例 | 平成12年3月28日条例第10号 | 各課 |
彦根市戸籍等に関する手数料条例 | 平成12年3月28日条例第2号 | ライフサービス課 |
彦根市狂犬病予防に関する手数料条例 | 平成12年3月28日条例第3号 | 生活環境課 |
彦根市建築確認等に関する手数料条例 | 平成12年3月28日条例第4号 | 建築指導課 |
彦根市開発許可等に関する手数料条例 | 平成12年3月28日条例第5号 | 都市計画課 |
彦根市消防に関する手数料条例 | 平成12年3月28日条例第6号 | 消防総務課 |
彦根市行政財産使用料条例 | 昭和62年12月24日条例第20号 | 公有財産管理課 |
国宝紙本金地著色風俗図(彦根屏風)の商標使用に関する条例 | 平成12年9月29日条例第56号 | 彦根城博物館 |
国宝紙本金地著色風俗図(彦根屏風)の商標使用に関する規則 | 平成12年10月26日規則第63号 | 彦根城博物館 |
彦根市督促手数料および延滞金徴収等に関する条例 | 平成12年3月28日条例第11号 | 各課 |
彦根市鳥獣の飼養の登録に関する手数料条例 | 平成13年3月28日条例第3号 | 生活環境課 |
彦根市行政不服審査法に関する手数料条例 | 平成28年3月25日条例第3号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市財務規則 | 平成5年3月30日規則第11号 | 財政課 出納室 |
彦根市債権管理条例 | 平成25年3月26日条例第12号 | 企画課 |
彦根市債権管理条例施行規則 | 平成25年3月26日規則第13号 | 企画課 |
彦根市特別会計条例 | 昭和39年3月31日条例第14号 | 各課 |
彦根市指定金融機関等の指定(従来の告示形式の変更)について | 平成16年10月1日告示第148号 | 出納室 |
彦根市公共料金口座自動振替払に関する規則 | 平成31年3月13日規則第2号 | 出納室 |
彦根市財政事情の作成および公表に関する条例 | 昭和23年3月8日条例第14号 | 財政課 |
彦根市補助金等交付規則 | 平成19年2月23日規則第15号 | 財政課 |
彦根市地方バス路線維持費補助金交付要綱 | 平成16年3月2日告示第23号 | 交通政策課 |
美しいひこね創造条例 | 平成17年12月26日条例第79号 | まちづくり推進課 |
美しいひこね創造条例施行規則 | 平成18年2月21日規則第2号 | まちづくり推進課 |
ふるさと彦根応援寄附条例 | 平成20年9月19日条例第36号 | 地域経済振興課 |
ふるさと彦根応援寄附条例施行規則 | 平成20年9月19日規則第48号 | 地域経済振興課 |
彦とエコバッグの交換に関する取扱要綱 | 平成21年9月1日告示第160号 | まちづくり推進課 |
彦根市集会所設置等事業補助金交付要綱 | 平成18年6月2日告示第124号 | まちづくり推進課 |
彦根市まちづくり推進事業総合補助金交付要綱 | 平成19年3月30日告示第99号 | まちづくり推進課 |
彦根市人権のまちづくり推進事業補助金交付要綱 | 平成27年4月1日告示第92号 | 人権政策課 |
彦根市地域自主防犯活動支援事業補助金交付要綱 | 平成16年4月1日告示第73号 | まちづくり推進課 |
彦根市自主防災組織活動事業補助金交付要綱 | 平成17年3月31日告示第60号 | 危機管理課 |
近隣景観形成協定修景対策事業補助金交付要綱 | 昭和61年7月31日告示第62号 | 景観まちなみ室 |
彦根市除雪用機械購入事業補助金交付要綱 | 平成29年9月28日告示第220号 | 建設管理課 |
彦根市防犯灯設置事業補助金交付要綱 | 平成10年5月1日告示第81号 | まちづくり推進課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市教育委員会公告式規則 | 昭和31年10月15日教委規則第10号 | 教育総務課 |
彦根市教育委員会会議規則 | 昭和31年10月15日教委規則第8号 | 教育総務課 |
彦根市教育委員会会議傍聴規則 | 平成22年2月1日教委規則第2号 | 教育総務課 |
彦根市教育委員会聴聞規則 | 平成7年3月2日教委規則第2号 | 教育総務課 |
彦根市教育委員会に対する事務委任規則 | 昭和40年3月30日規則第22号 | 総務課 |
彦根市教育委員会教育長に対する事務委任等に関する規則 | 昭和31年10月15日教委規則第11号 | 教育総務課 |
彦根市教育委員会教育長の職務に専念する義務の特例に関する条例 | 平成27年3月26日条例第1号 | 人事課 |
彦根市教育委員会教育長の勤務時間その他の勤務条件に関する規則 | 平成27年1月29日教委規則第1号 | 教育総務課 |
彦根市教育委員会事務局組織規則 | 昭和31年4月26日教委規則第3号 | 教育総務課 |
彦根市教育委員会の権限に属する事務の補助執行に関する規則 | 平成26年1月15日教委規則第1号 | 教育総務課 |
彦根市教育委員会の特別の形態によって勤務する必要のある職員の勤務時間等に関する規程 | 平成21年3月26日教委訓令第2号 | 教育総務課 |
彦根市情報公開条例の施行に関する教育委員会規則 | 平成15年5月30日教委規則第7号 | 教育総務課 |
彦根市教育委員会事務決裁規程 | 平成29年9月26日教委訓令第3号 | 教育総務課 |
彦根市教育委員会公印規則 | 平成3年3月27日教委規則第3号 | 教育総務課 |
彦根市教育委員会所管の学校に置く市費支弁職員の職を定める規則 | 平成3年3月27日教委規則第2号 | 教育総務課 |
彦根市立学校予算の執行規程 | 昭和63年3月26日教委訓令第2号 | 教育総務課 |
彦根市立学校の目的外使用に関する規則 | 昭和56年8月5日教委規則第7号 | 学校教育課 |
彦根市立学校の学校医、学校歯科医および学校薬剤師の公務災害補償に関する条例 | 平成14年3月29日条例第1号 | 学校教育課 |
彦根市教育委員会事務点検・評価委員会設置要綱 | 平成30年3月20日教委告示第7号 | 教育総務課 |
彦根市情報通信技術を活用した行政の推進に関する条例の施行に関する教育委員会規則 | 令和3年6月29日教委規則第11号 | 教育総務課 |
彦根市個人情報の保護に関する法律施行条例の施行に関する教育委員会規則 | 令和5年3月27日教委規則第3号 | 教育総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市立学校の設置に関する条例 | 昭和39年10月1日条例第41号 | 学校教育課 |
滋賀県彦根市立学校の管理運営に関する規則 | 昭和32年12月9日教委規則第1号 | 学校教育課 |
学校教育法第35条第1項の規定による出席停止の命令の手続に関する規則 | 平成14年1月11日教委規則第2号 | 学校教育課 |
彦根市就学予定者等の就学すべき学校の指定に関する規則 | 昭和33年3月19日教委規則第1号 | 学校教育課 |
彦根市特別支援教育推進委員会規則 | 昭和52年1月20日教委規則第1号 | 学校教育課 |
彦根市公立学校職員服務規程 | 昭和44年4月3日教委訓令第1号 | 学校教育課 |
彦根市立小中学校文書取扱規程 | 平成23年4月28日教委訓令第1号 | 学校教育課 |
彦根市立学校教職員用コンピュータ利用規程 | 平成22年1月28日教委訓令第1号 | 学校教育課 |
彦根市立学校の通学路に関する要綱 | 平成19年8月1日教委告示第15号 | 学校教育課 |
彦根市立教育研究所設置条例 | 昭和42年12月26日条例第40号 | 教育研究所 |
彦根市立教育研究所の管理運営に関する規則 | 平成16年5月27日教委規則第11号 | 教育研究所 |
教育研究費交付規程 | 昭和25年12月14日教委規程第3号 | 教育研究所 |
彦根市奨学金給付規則 | 平成25年4月1日教委規則第4号 | 学校教育課 |
彦根市就学援助規則 | 昭和35年6月7日教委規則第2号 | 学校教育課 |
彦根市就学援助費給付要綱 | 平成9年2月21日教委告示第4号 | 学校教育課 |
彦根市特別支援教育就学奨励費給付要綱 | 平成16年3月26日教委告示第5号 | 学校教育課 |
彦根市立幼稚園管理運営規則 | 平成27年3月30日教委規則第14号 | 幼児課 |
彦根市立幼稚園特別支援教育教諭等配置要綱 | 昭和62年3月24日教委告示第7号 | 幼児課 |
彦根市立幼稚園保育料等徴収条例 | 平成23年3月23日条例第4号 | 幼児課 |
彦根市立幼稚園保育料等徴収条例施行規則 | 昭和53年7月25日教委規則第7号 | 幼児課 |
彦根市立幼稚園預かり広場実施要綱 | 平成22年8月3日教委告示第11号 | 幼児課 |
彦根市立幼稚園預かり保育実施要綱 | 令和2年4月1日教委告示第14号の3 | 幼児課 |
彦根市私立幼稚園整備補助金交付要綱 | 昭和58年3月12日告示第13号 | 幼児課 |
彦根市いじめ問題対策連絡協議会条例 | 平成26年3月27日条例第2号 | 学校教育課 |
彦根市いじめ問題調査委員会条例 | 平成26年3月27日条例第3号 | 学校教育課 |
彦根市いじめ問題調査委員会運営規則 | 平成26年4月23日教委規則第3号 | 学校教育課 |
彦根市学校給食センターの設置および管理に関する条例 | 平成26年12月22日条例第42号 | 学校給食センター |
彦根市学校給食センターの管理運営に関する規則 | 平成27年3月26日教委規則第9号 | 学校給食センター |
彦根市立学校給食費徴収金取扱要綱 | 平成27年4月1日告示第97号 | 学校給食センター |
彦根市立学校における学校運営協議会の設置等に関する規則 | 平成27年9月1日教委規則第25号 | 生涯学習課 |
彦根市立小・中学校ホームページ管理運用規程 | 平成29年12月27日教委訓令第4号 | 学校教育課 |
彦根市立中学校部活動指導員配置要綱 | 平成31年3月26日教委告示第11号 | 学校教育課 |
彦根市立学校の教育職員の業務量の管理等に関する規則 | 令和2年12月1日教委規則第12号 | 学校教育課 |
彦根市私立幼稚園の実費徴収に係る補足給付費給付要綱 | 令和4年3月24日告示第50号 | 幼児課 |
彦根市フリースクール等民間施設利用児童生徒支援補助金交付要綱 | 令和4年3月25日告示第56号 | 学校支援・人権・いじめ対策課 |
彦根市中学生地域スポーツ・文化活動補助金交付要綱 | 令和5年7月19日告示第199号 | 学校教育課 |
彦根市地域スポーツ・文化クラブ活動整備推進協議会設置要綱 | 令和5年9月28日教委告示第20号 | 学校教育課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市社会教育委員設置条例 | 昭和24年9月6日条例第20号 | 生涯学習課 |
彦根市社会教育委員規則 | 昭和56年3月30日教委規則第4号 | 生涯学習課 |
彦根市社会教育指導員の設置等に関する規則 | 昭和47年3月30日教委規則第5号 | 生涯学習課 |
彦根市生涯学習社会づくり推進協議会設置要綱 | 平成2年8月24日教委告示第15号 | 生涯学習課 |
彦根市生涯学習社会づくり推進協議会専門委員会設置要綱 | 平成2年8月24日教委告示第16号 | 生涯学習課 |
彦根市生涯学習推進本部設置規程 | 平成4年5月1日教委訓令第1号 | 生涯学習課 |
彦根市家庭教育協力企業協定制度実施要綱 | 平成27年10月1日教委告示第16号 | 生涯学習課 |
彦根市地域のふれあい学校推進事業補助金交付要綱 | 平成23年6月1日告示第112号 | 生涯学習課 |
彦根市公民館の設置および管理に関する条例 | 昭和56年3月30日条例第3号 | 生涯学習課 |
彦根市公民館の管理運営に関する規則 | 昭和56年3月30日教委規則第2号 | 生涯学習課 |
彦根市立図書館の設置および管理に関する条例 | 昭和54年10月1日条例第26号 | 図書館 |
彦根市立図書館の設置および管理に関する条例施行規則 | 昭和54年11月12日教委規則第10号 | 図書館 |
彦根市立図書館図書資料管理規程 | 昭和56年3月25日教委訓令第1号 | 図書館 |
彦根市立図書館図書資料貸出し規程 | 昭和55年4月1日教委規程第2号 | 図書館 |
彦根市立図書館調査相談業務規程 | 昭和56年3月25日教委訓令第2号 | 図書館 |
彦根城博物館の設置および管理に関する条例 | 昭和61年3月29日条例第2号 | 彦根城博物館 |
彦根城博物館の管理運営に関する規則 | 昭和62年1月6日教委規則第1号 | 彦根城博物館 |
彦根城博物館資料取扱要綱 | 昭和62年2月10日教委告示第3号 | 彦根城博物館 |
彦根市視聴覚ライブラリー設置条例 | 昭和48年3月30日条例第18号 | 図書館 |
彦根市視聴覚ライブラリー設置条例施行規則 | 昭和59年3月30日教委規則第3号 | 図書館 |
彦根市視聴覚ライブラリー運営規程 | 昭和56年3月25日教委告示第7号 | 図書館 |
彦根市高宮地域文化センターの設置および管理に関する条例 | 平成元年3月27日条例第4号 | 文化振興課 |
ひこね市文化プラザの設置および管理に関する条例 | 平成8年3月26日条例第2号 | 文化振興課 |
みずほ文化センターの設置および管理に関する条例 | 平成10年12月25日条例第46号 | 文化振興課 |
彦根市広野教育集会所の管理運営に関する規則 | 平成12年3月28日教委規則第7号 | 学校支援・人権・いじめ対策課 |
彦根市人権教育推進委員会の設置に関する規則 | 平成14年4月30日教委規則第20号 | 学校支援・人権・いじめ対策課 |
彦根市人権教育指導員の設置等に関する規則 | 昭和47年3月30日教委規則第6号 | 学校支援・人権・いじめ対策課 |
ひこねスポーツ賞表彰要綱 | 平成13年8月24日告示第131号 | スポーツ振興課 |
彦根市スポーツ推進委員に関する規則 | 令和2年4月1日規則第33号 | スポーツ振興課 |
彦根市地域スポーツ振興補助金交付要綱 | 平成19年3月30日告示第101号 | スポーツ振興課 |
彦根市地域体育館の設置および管理に関する条例 | 昭和58年7月7日条例第21号 | スポーツ振興課 |
彦根市地域体育館の管理運営に関する規則 | 令和2年4月1日規則第34号 | スポーツ振興課 |
彦根市立学校体育施設の開放に関する規則 | 昭和50年6月19日教委規則第7号 | スポーツ振興課 |
彦根市立学校体育施設開放要綱 | 平成14年3月25日教委告示第4号 | スポーツ振興課 |
彦根市学校公園化の推進に関する規則 | 平成7年9月1日教委規則第12号 | 学校教育課 |
彦根市学校公園化の推進に関する要綱 | 平成7年9月1日教委告示第12号 | 学校教育課 |
彦根市武道場の設置および管理に関する条例 | 平成17年6月30日条例第34号 | スポーツ振興課 |
彦根市武道場の管理運営に関する規則 | 令和2年4月1日規則第37号 | スポーツ振興課 |
彦根市立学校運動場照明設備の使用に関する条例 | 昭和63年3月26日条例第2号 | スポーツ振興課 |
彦根市学校運動場照明設備の使用に関する条例施行規則 | 令和2年4月1日規則第35号 | スポーツ振興課 |
彦根市荒神山自然の家の設置および管理に関する条例 | 平成22年12月16日条例第28号 | 生涯学習課 |
彦根市荒神山自然の家の管理運営に関する規則 | 平成28年4月1日教委規則第3号 | 生涯学習課 |
彦根市少年センターの設置および運営に関する規則 | 平成31年4月1日規則第16号 | 少年センター |
彦根市スポーツ・文化交流センター整備運営基金の設置、管理および処分に関する条例 | 令和2年3月24日条例第3号 | スポーツ振興課 |
彦根市家庭学習のための通信機器貸与事業実施要綱 | 令和3年4月1日告示第83号 | 学校ICT推進課 |
彦根市読書通帳で紡ぐ子どもの学ぶ力向上事業基金の設置、管理および処分に関する条例 | 令和3年3月19日条例第4号 | 図書館 |
ひこね市文化プラザの管理運営に関する規則 | 令和3年4月1日規則第19号 | 文化振興課 |
みずほ文化センターの管理運営に関する規則 | 令和3年4月1日規則第20号 | 文化振興課 |
彦根市文化功績者表彰規則 | 令和3年4月1日規則第21号 | 文化振興課 |
彦根市高宮地域文化センターの管理運営に関する規則 | 令和3年4月1日規則第22号 | 文化振興課 |
彦根市美術展覧会規程 | 令和3年4月1日訓令第14号 | 文化振興課 |
彦根市パートナーシップの宣誓の取扱いに関する要綱 | 令和3年9月28日告示第239号 | 人権政策課 |
彦根市スポーツ・文化交流センターの管理運営に関する規則 | 令和3年9月30日規則第68号 | スポーツ振興課 |
彦根市スポーツ・文化交流センターの設置および管理に関する条例 | 令和2年12月22日条例第42号 | スポーツ振興課 |
井伊直弼公の功績を尊び茶の湯・一期一会の文化を広める条例 | 令和5年3月27日条例第7号 | 文化振興課 |
彦根市地域学校協働活動推進員設置要綱 | 令和5年3月30日教委告示第5号の2 | 生涯学習課 |
(仮称)図書館中部館建築設計検討委員会設置要綱 | 令和5年9月1日教委告示第18号 | 図書館 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市文化財保護条例 | 昭和47年3月27日条例第11号 | 文化財課 |
彦根市文化財保護条例施行規則 | 平成31年4月1日規則第25号 | 文化財課 |
彦根市文化財保存事業補助金交付要綱 | 平成30年6月22日告示第188号 | 文化財課 |
彦根市伝統的建造物群保存地区保存条例 | 平成23年3月23日条例第3号 | 文化財課 |
彦根市伝統的建造物群保存地区保存条例施行規則 | 平成23年10月27日規則第43号 | 文化財課 |
彦根市河原町芹町地区伝統的建造物群保存地区内における建築基準法の制限の緩和に関する条例 | 平成30年3月23日条例第1号 | 文化財課 |
特別史跡彦根城跡における釣りの禁止に関する条例 | 平成21年3月24日条例第4号 | 文化財課 |
特別史跡彦根城跡における釣りの禁止に関する規則 | 平成31年4月1日規則第23号 | 文化財課 |
彦根市城山観覧料徴収条例 | 昭和38年3月28日条例第4号 | 文化財課 |
彦根市開国記念館の設置および管理に関する条例 | 平成20年9月19日条例第40号 | 文化財課 |
彦根市開国記念館の管理運営に関する規則 | 平成31年4月1日規則第24号 | 文化財課 |
彦根市佐和山城跡総合調査検討委員会設置要綱 | 平成31年4月1日告示第75号 | 文化財課 |
彦根市国指定名勝庭園保存管理計画・整備基本計画検討委員会設置要綱 | 平成31年4月1日告示第76号 | 文化財課 |
特別史跡彦根城跡保存活用計画・整備基本計画検討委員会設置要綱 | 平成31年4月1日告示第77号 | 文化財課 |
国宝彦根城天守、附櫓及び多聞櫓耐震対策検討委員会設置要綱 | 平成31年4月1日告示第78号 | 文化財課 |
彦根市稲部遺跡群調査検討委員会設置要綱 | 平成31年4月1日告示第79号 | 文化財課 |
国宝・重要文化財建造物保存活用計画検討委員会設置要綱 | 令和3年4月1日告示第131号 | 文化財課 |
旧井伊神社修復検討委員会設置要綱 | 令和4年6月30日告示第196号 | 文化財課 |
国宝・重要文化財建造物耐震対策工事実施検討委員会設置要綱 | 令和5年4月1日告示第91号 | 文化財課 |
国宝・重要文化財建造物防災対策工事実施検討委員会設置要綱 | 令和5年4月1日告示第92号 | 文化財課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市営住宅等の整備基準に関する条例 | 平成24年12月20日条例第27号 | 住宅課 |
彦根市営住宅等の整備基準に関する条例施行規則 | 平成25年3月18日規則第11号 | 住宅課 |
彦根市営住宅の設置および管理に関する条例 | 平成9年9月30日条例第30号 | 住宅課 |
彦根市営住宅の設置および管理に関する条例施行規則 | 平成9年9月30日規則第45号 | 住宅課 |
彦根市営住宅運営委員会規則 | 昭和37年5月10日規則第13号 | 住宅課 |
彦根市営住宅集会所設置事業助成金交付要綱 | 昭和63年2月3日告示第9号 | 住宅課 |
彦根市小集落改良住宅の設置および管理に関する条例 | 昭和48年3月30日条例第15号 | 住宅課 |
彦根市小集落改良住宅の設置および管理に関する条例施行規則 | 昭和48年4月1日規則第5号 | 住宅課 |
彦根市小集落改良住宅入居者選定審査会規則 | 昭和48年4月1日規則第6号 | 住宅課 |
彦根市災害その他緊急事態による市営住宅の一時使用に関する要綱 | 平成27年10月21日告示第239号 | 住宅課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市国民健康保険条例 | 平成8年12月24日条例第26号 | 保険年金課 |
彦根市国民健康保険条例施行規則 | 平成9年3月26日規則第18号 | 保険年金課 |
彦根市国民健康保険一部負担金の徴収猶予および免除に関する要綱 | 平成23年7月1日告示第133号 | 保険年金課 |
彦根市国民健康保険高額療養費支払資金貸付要綱 | 昭和53年4月1日告示第21号 | 保険年金課 |
彦根市国民健康保険高額療養費特別支給金支給要綱 | 平成21年11月16日告示第190号 | 保険年金課 |
彦根市国民健康保険福祉用具利用助成事業要綱 | 平成8年3月29日告示第40号 | 保険年金課 |
彦根市国民健康保険人間ドック・脳ドック検診助成金交付要綱 | 平成22年5月27日告示第134号 | 保険年金課 |
彦根市新型コロナウイルス感染症の影響に伴う国民健康保険の保険料の減免に関する規則 | 令和2年10月13日規則第64号 | 保険年金課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市後期高齢者医療に関する条例 | 平成19年12月26日条例第35号 | 保険年金課 |
彦根市後期高齢者医療に関する規則 | 平成25年7月1日規則第36号 | 保険年金課 |
彦根市後期高齢者医療被保険者資格証明書適正交付審査会設置要綱 | 平成21年12月14日告示第203号 | 保険年金課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根休日急病診療所運営委員会規則 | 昭和56年10月1日規則第25号 | 健康推進課 |
彦根市保健・医療複合施設の設置および管理に関する条例 | 平成25年9月20日条例第38号 | 健康推進課 |
彦根市保健・医療複合施設の設置および管理に関する条例施行規則 | 平成27年2月24日規則第2号 | 健康推進課 |
彦根市予防接種事業実施要綱 | 平成24年4月1日告示第82号 | 健康推進課 |
彦根市予防接種健康被害調査委員会設置要綱 | 平成4年3月2日告示第20号 | 健康推進課 |
彦根市予防接種事故調査会設置要綱 | 平成8年10月25日告示第118号 | 健康推進課 |
彦根市予防接種事故災害補償要綱 | 平成24年4月1日告示第83号 | 健康推進課 |
彦根市予防接種料徴収規則 | 平成20年4月1日規則第34号 | 健康推進課 |
彦根市風しん予防接種費用助成金交付要綱 | 平成28年4月1日告示第102号 | 健康推進課 |
彦根市産婦人科医療施設整備費補助金交付要綱 | 平成19年5月1日告示第122号 | 健康推進課 |
彦根市公衆浴場衛生確保対策費補助金交付要綱 | 昭和58年7月30日告示第50号 | 健康推進課 |
彦根市公衆浴場設備改善費補助金交付要綱 | 平成5年10月1日告示第90号 | 健康推進課 |
彦根市健康づくり推進協議会設置要綱 | 平成7年6月30日告示第80号 | 健康推進課 |
彦根市環境保全指導員設置要綱 | 平成4年4月1日告示第45号 | 生活環境課 |
彦根医療福祉推進センター運営協議会設置要綱 | 平成26年8月5日告示第189号 | 高齢福祉推進課 |
彦根市緊急風しん抗体検査等事業実施要綱 | 平成31年4月1日告示第82号 | 健康推進課 |
彦根市骨髄等移植ドナー支援事業助成金交付要綱 | 令和3年4月1日告示第109号 | 健康推進課 |
彦根市ヒトパピローマウイルス感染症任意接種助成金要綱 | 令和4年9月14日告示第241号 | 健康推進課 |
彦根市がん患者アピアランスサポート事業助成金交付要綱 | 令和5年4月1日告示第116号 | 健康推進課 |
彦根市造血幹細胞移植等によるワクチン再接種費用助成事業実施要綱 | 令和5年4月1日告示第103号 | 健康推進課 |
彦根市県外定期予防接種費用助成金交付要綱 | 令和5年4月1日告示第71号 | 健康推進課 |
彦根市不育症治療費助成金交付要綱 | 令和5年4月1日告示第132号 | 健康推進課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市病院事業の設置等に関する条例 | 昭和42年3月30日条例第18号 | 病院総務課 |
彦根市病院事業における主要な職員の範囲に関する規則 | 平成28年4月1日規則第16号 | 職員課 |
彦根市病院事業における地方公営企業法第39条第2項の規定に基づき市長が定める職に関する規則 | 平成28年4月1日規則第17号 | 職員課 |
彦根市病院事業職員の給与の種類および基準に関する条例 | 平成28年3月25日条例第6号 | 職員課 |
彦根市病院事業管理者の給与および旅費に関する条例 | 平成28年3月25日条例第5号 | 職員課 |
彦根市病院事業管理者の給与および旅費に関する条例施行規則 | 平成28年4月1日規則第18号 | 職員課 |
彦根市病院事業に地方公営企業法の全部を適用することに伴う関係職員の任命に関する規程 | 平成28年4月1日病院事業管理規程第1号 | 職員課 |
彦根市病院事業公印規程 | 平成28年4月1日病院事業管理規程第2号 | 病院総務課 |
彦根市病院事業管理者の権限に属する事務の委任に関する規程 | 平成28年4月1日病院事業管理規程第3号 | 病院総務課 |
彦根市病院事業会計規程 | 平成28年4月1日病院事業管理規程第4号 | 病院総務課 |
彦根市病院事業管理者の職務代理者を指定する規程 | 平成28年4月1日病院事業管理規程第7号 | 病院総務課 |
彦根市病院事業管理者の所管に係る彦根市情報公開条例施行規程 | 平成28年4月1日病院事業管理規程第9号 | 病院総務課 |
彦根市病院事業職員就業規程 | 平成28年4月1日病院事業管理規程第13号 | 職員課 |
彦根市病院事業職員の衛生管理に関する規程 | 平成28年4月1日病院事業管理規程第14号 | 職員課 |
彦根市病院事業職員被服貸与規程 | 平成28年4月1日病院事業管理規程第15号 | 職員課 |
彦根市病院事業職員職名規程 | 平成28年4月1日病院事業管理規程第16号 | 職員課 |
彦根市病院事業職員の給与に関する規程 | 平成28年4月1日病院事業管理規程第18号 | 職員課 |
彦根市病院事業技能労務職員の給与、勤務時間その他の勤務条件に関する規程 | 平成28年4月1日病院事業管理規程第19号 | 職員課 |
彦根市病院事業職員の初任給、昇格、昇給等に関する規程 | 平成28年4月1日病院事業管理規程第20号 | 職員課 |
彦根市病院事業職員旅費支給規程 | 平成28年4月1日病院事業管理規程第21号 | 病院総務課 |
彦根市病院事業看護師等奨学金貸与規程 | 平成28年4月1日病院事業管理規程第22号 | 職員課 |
彦根市病院事業職員の特殊勤務手当に関する規程 | 平成28年4月1日病院事業管理規程第23号 | 職員課 |
彦根市病院事業再任用職員の級別職務の標準に関する規程 | 平成28年4月1日病院事業管理規程第24号 | 職員課 |
彦根市病院事業の管理運営に関する規程 | 平成28年4月1日病院事業管理規程第5号 | 病院総務課 |
彦根市病院事業事務決裁規程 | 平成28年4月1日病院事業管理規程第6号 | 病院総務課 |
彦根市病院事業文書管理規程 | 平成28年4月1日病院事業管理規程第8号 | 病院総務課 |
彦根市病院事業の用に供する行政財産の目的外使用に関する規程 | 平成28年4月1日病院事業管理規程第11号 | 病院総務課 |
彦根市病院事業訪問看護ステーションの管理運営に関する規程 | 平成28年4月1日病院事業管理規程第12号 | 病院総務課 |
彦根市病院事業職員の任用に関する規程 | 平成28年4月1日病院事業管理規程第17号 | 職員課 |
彦根市病院事業施設管理規程 | 平成28年4月1日病院事業管理規程第25号 | 病院総務課 |
彦根市病院事業に係る公金の出納取扱金融機関および収納取扱金融機関の指定 | 平成28年4月1日病院事業告示第1号 | 病院総務課 |
彦根市病院事業職員の給与の種類および基準に関する条例第23条に規定する手当に関する規程 | 令和4年10月1日病院事業管理規程第12号 | 職員課 |
彦根市病院事業管理者の所管に係る彦根市個人情報の保護に関する法律施行規程 | 令和5年4月1日病院事業管理規程第2号 | 病院総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市農業委員会規程 | 昭和32年8月1日規程第1号 | 農業委員会事務局 |
彦根市農業委員会に対する事務委任規則 | 平成19年3月30日規則第45号 | 総務課 |
彦根市農業委員会総会会議規則 | 昭和32年8月1日規則第1号 | 農業委員会事務局 |
彦根市農業委員会選挙事務取扱規程 | 昭和32年8月1日規程第3号 | 農業委員会事務局 |
彦根市農業委員会事務局規程 | 昭和43年3月27日農委告示第6号 | 農業委員会事務局 |
彦根市農政審議会条例 | 昭和56年10月1日条例第20号 | 農業委員会事務局 |
彦根市農業委員会聴聞規則 | 平成7年2月8日農委規則第1号 | 農業委員会事務局 |
彦根市情報公開条例の施行に関する農業委員会規則 | 平成15年5月30日農委規則第1号 | 農業委員会事務局 |
彦根市農村環境改善センターの設置および管理に関する条例 | 平成4年3月25日条例第9号 | 農村環境改善センター |
彦根市農村環境改善センターの管理運営に関する規則 | 平成4年3月30日規則第11号 | 農村環境改善センター |
彦根市農村環境改善センター運営委員会規則 | 平成4年3月30日規則第12号 | 農村環境改善センター |
彦根市土地改良区等検査規程 | 平成14年8月21日訓令第21号 | 農林水産課 |
彦根市土地改良事業補助金交付要綱 | 昭和50年4月1日告示第32号 | 農林水産課 |
彦根市農業近代化資金利子補給要綱 | 昭和50年7月17日告示第47号 | 農林水産課 |
彦根市農業経営基盤強化資金利子助成金交付要綱 | 平成7年12月8日告示第109号 | 農林水産課 |
彦根市農業経営高度化支援事業補助金交付要綱 | 平成24年6月26日告示第139号 | 農林水産課 |
彦根市国営造成施設管理体制整備促進事業補助金交付要綱 | 平成13年10月16日告示第147号 | 農林水産課 |
彦根市経営所得安定対策等推進事業費補助金交付要綱 | 平成25年7月10日告示第175号 | 農林水産課 |
彦根市人・農地プラン検討会設置要綱 | 平成24年7月18日告示第151号 | 農林水産課 |
彦根市農業集落排水処理施設条例 | 平成2年3月30日条例第14号 | 農林水産課 |
彦根市農業集落排水処理施設条例施行規則 | 平成2年3月30日規則第8号 | 農林水産課 |
彦根市農業集落排水処理施設使用料条例 | 平成4年12月25日条例第35号 | 農林水産課 |
彦根市農業集落排水処理施設使用料条例施行規則 | 平成5年3月11日規則第7号 | 農林水産課 |
彦根市農業集落排水処理施設整備事業分担金徴収条例 | 平成2年3月30日条例第15号 | 農林水産課 |
彦根市農業集落排水処理施設整備事業分担金徴収条例施行規則 | 平成2年3月30日規則第9号 | 農林水産課 |
彦根市農山漁村同和対策費補助金交付要綱 | 昭和43年11月1日告示第68号 | 農林水産課 |
宇曽川漁港漁船管理施設の管理に関する条例 | 平成11年12月24日条例第39号 | 農林水産課 |
彦根市森林環境譲与税基金の設置、管理および処分に関する条例 | 令和元年12月24日条例第14号 | 農林水産課 |
平成2年9月の風水害を受けた農地および農業施設の災害復旧事業分担金徴収条例 | 平成2年12月26日条例第40号 | 農林水産課 |
彦根市内水面総合振興対策事業費補助金交付要綱 | 昭和54年10月30日告示第59号 | 農林水産課 |
彦根市カラス、ドバト、スズメ、サル、シカおよびイノシシ駆除の実施要綱 | 平成12年5月23日告示第107号 | 農林水産課 |
彦根市火入れに関する条例 | 昭和59年6月30日条例第16号 | 農林水産課 |
彦根市鳥獣被害対策実施隊設置要綱 | 平成24年2月1日告示第10号 | 農林水産課 |
彦根市漁港等管理条例 | 平成6年3月25日条例第1号 | 農林水産課 |
彦根市漁港等管理条例施行規則 | 平成8年3月1日規則第4号 | 農林水産課 |
彦根市機構集積協力金交付要綱 | 平成27年2月20日告示第19号 | 農林水産課 |
彦根市農業農村整備事業分担金徴収条例 | 平成27年3月26日条例第5号 | 農林水産課 |
彦根市農業農村整備事業分担金条例施行規則 | 平成27年4月1日規則第12号 | 農林水産課 |
彦根市世代をつなぐ農村まるごと保全向上対策交付金交付要綱 | 平成27年4月1日告示第99号 | 農林水産課 |
彦根市環境保全型農業直接支払交付金交付要綱 | 平成27年8月27日告示第208号 | 農林水産課 |
彦根市農産物国内外販路開拓支援事業補助金交付要綱 | 平成28年4月1日告示第127号 | 農林水産課 |
彦根市産地パワーアップ事業費補助金交付要綱 | 平成28年9月6日告示第221号 | 農林水産課 |
彦根市農地耕作条件改善事業補助金交付要綱 | 平成28年8月17日告示第206号 | 農林水産課 |
彦根市農業委員会の委員の選任等に関する要綱 | 平成28年12月26日告示第283号 | 農林水産課 |
彦根市農業委員会の委員候補者評価委員会運営要綱 | 平成28年12月26日告示第284号 | 農林水産課 |
彦根市重要伝統的建造物群保存地区における彦根市市税条例および彦根市都市計画税条例の特例を定める条例施行規則 | 平成28年12月26日規則第52号 | 税務課 |
彦根市農業委員会の農地利用最適化推進委員の選任等に関する要綱 | 平成28年12月26日農委告示第22号 | 農業委員会事務局 |
彦根市農業委員会の農地利用最適化推進委員候補者評価委員会運営要綱 | 平成28年12月26日農委告示第23号 | 農業委員会事務局 |
彦根市農業委員会の委員および農地利用最適化推進委員の定数を定める条例 | 平成28年12月26日条例第38号 | 農林水産課 |
彦根市砂利採取を目的とした農地の一時転用許可取扱要綱 | 令和2年12月1日農委告示第13号 | 農業委員会事務局 |
彦根市農業次世代人材投資資金交付要綱 | 平成29年12月1日告示第248号 | 農林水産課 |
彦根市農業委員会役員会規程 | 平成29年12月28日農委告示第22号 | 農業委員会事務局 |
彦根市農業委員会会長の交際費の支出等に関する規程 | 令和2年7月17日農委告示第8号 | 農業委員会事務局 |
彦根市漁業協同組合連合会補助金交付要綱 | 平成30年4月1日告示第112号 | 農林水産課 |
彦根市生産基盤整備事業補助金交付要綱 | 平成30年9月13日告示第224号 | 農林水産課 |
彦根市緩衝帯整備事業補助金交付要綱 | 令和2年9月15日告示第207号 | 農林水産課 |
彦根市水利施設管理強化事業補助金交付要綱 | 令和3年4月1日告示第161号 | 農林水産課 |
彦根市農業委員会非農地判断事務取扱要綱 | 令和3年8月2日農委告示第9号 | 農業委員会事務局 |
彦根市個人情報の保護に関する法律施行条例の施行に関する農業委員会規則 | 令和5年3月24日農委規則第1号 | 農業委員会事務局 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市商業振興基本条例 | 平成23年9月22日条例第18号 | 地域経済振興課 |
彦根市中小企業振興条例 | 昭和49年12月26日条例第63号 | 地域経済振興課 |
彦根市中小企業振興条例施行規則 | 昭和50年2月15日規則第4号 | 地域経済振興課 |
彦根市企業立地促進条例 | 平成29年3月24日条例第3号 | 地域経済振興課 |
彦根市企業立地促進条例施行規則 | 平成29年3月24日規則第10号 | 地域経済振興課 |
彦根市小規模企業者小口簡易資金貸付規則 | 昭和45年3月18日規則第5号 | 地域経済振興課 |
彦根市中小企業金融審査会設置要綱 | 平成19年5月1日告示第125号 | 地域経済振興課 |
彦根市商店街等活性化推進事業費補助金交付要綱 | 平成16年3月25日告示第46号 | 地域経済振興課 |
彦根市経済活性化委員会条例 | 平成26年6月27日条例第27号 | 地域経済振興課 |
彦根市家庭用品品質表示法の規定による事務の処理に関する要綱 | 平成22年4月1日告示第95号 | 生活環境課 |
彦根市消費生活用製品安全法の規定による事務の処理に関する要綱 | 平成22年4月1日告示第96号 | 生活環境課 |
彦根市移住支援金交付要綱 | 令和元年12月26日告示第133号 | 企画課 |
彦根市移住・定住促進奨学金返還支援補助金交付要綱 | 令和3年4月1日告示第108号 | 企画課 |
彦根市地域経済対策リフォーム事業助成金交付要綱 | 令和3年4月1日告示第86号 | 地域経済振興課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市観光駐車場条例 | 昭和45年10月1日条例第32号 | 観光交流課 |
彦根市観光駐車場条例施行規則 | 平成17年6月30日規則第67号 | 観光交流課 |
彦根市俳遊館の設置および管理に関する条例 | 平成8年9月30日条例第18号 | 観光交流課 |
彦根市俳遊館の管理運営に関する規則 | 平成8年11月1日規則第26号 | 観光交流課 |
夢京橋あかり館の設置および管理に関する条例 | 平成9年3月25日条例第2号 | 地域経済振興課 |
夢京橋あかり館の管理運営に関する規則 | 平成9年3月25日規則第17号 | 地域経済振興課 |
彦根市観光大使設置要綱 | 平成20年3月5日告示第26号 | 観光交流課 |
ひこね地域おこし協力隊事業実施要綱 | 平成28年6月1日告示第167号の2 | 企画課 |
彦根市レンタサイクル事業実施要綱 | 平成23年10月7日告示第174号 | 観光交流課 |
ひこにゃん活用庁内検討会議設置規程 | 平成28年8月30日訓令第17号 | エンタテインメント課 |
彦根市ロケーション誘致アンバサダー設置要綱 | 令和5年3月15日告示第45号 | エンタテインメント課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市道の構造の技術的基準を定める条例 | 平成25年3月26日条例第3号 | 建設管理課 |
彦根市道に設ける道路標識の寸法を定める条例 | 平成25年3月26日条例第4号 | 建設管理課 |
彦根市道路占用料徴収条例 | 昭和29年8月13日条例第18号 | 建設管理課 |
彦根市道路占用規則 | 昭和29年8月13日規則第6号 | 建設管理課 |
彦根市法定外公共物管理条例 | 平成16年12月27日条例第24号 | 建設管理課 |
彦根市法定外公共物管理条例施行規則 | 平成17年3月25日規則第17号 | 建設管理課 |
地価公示図書閲覧規程 | 昭和49年7月12日告示第49号 | 都市計画課 |
彦根市宅地開発指導要綱 | 令和3年3月18日告示第52号 | 都市計画課 |
彦根市都市計画法等施行細則 | 平成12年3月21日規則第12号 | 都市計画課 |
彦根市地区計画等の案の作成手続に関する条例 | 昭和61年12月23日条例第32号 | 都市計画課 |
彦根市地区計画等の案の作成手続に関する条例施行規則 | 平成18年4月20日規則第35号 | 都市計画課 |
彦根市開発計画事前審査要綱 | 平成12年3月21日告示第33号 | 都市計画課 |
彦根市開発登録簿閲覧等に関する規則 | 平成12年3月28日規則第26号 | 都市計画課 |
彦根市都市計画法に基づく開発許可等の基準に関する条例 | 平成15年3月28日条例第2号 | 都市計画課 |
彦根長浜都市計画事業彦根駅東土地区画整理事業の施行に関する条例 | 平成11年6月28日条例第28号 | 市街地整備課 |
彦根長浜都市計画事業彦根駅東土地区画整理審議会会議規則 | 平成12年3月10日規則第11号 | 市街地整備課 |
彦根市市街化調整区域における地区計画制度の運用基準 | 平成30年3月30日告示第75号 | 都市計画課 |
彦根市耐火建築物建設奨励条例施行規則 | 昭和48年9月1日規則第13号 | 都市計画課 |
彦根市旅館等建築規制に関する条例 | 昭和61年3月29日条例第1号 | 建築指導課 |
彦根市旅館等建築規制に関する条例施行規則 | 昭和61年3月29日規則第4号 | 建築指導課 |
彦根市旅館等建築審査会規則 | 昭和61年3月29日規則第5号 | 建築指導課 |
彦根市景観条例 | 平成7年9月26日条例第26号 | 景観まちなみ室 |
彦根市景観条例施行規則 | 平成9年3月31日規則第29号 | 景観まちなみ室 |
彦根市景観条例補助金交付要綱 | 平成9年4月1日告示第50号 | 景観まちなみ室 |
彦根市景観アドバイザー設置要綱 | 平成10年9月22日告示第121号 | 景観まちなみ室 |
彦根市景観検討委員会設置要綱 | 平成25年8月21日告示第197号 | 景観まちなみ室 |
彦根市地域における歴史的風致の維持及び向上に関する法律施行細則 | 平成21年6月26日規則第32号 | 景観まちなみ室 |
彦根市歴史的風致維持向上協議会設置要綱 | 平成21年9月10日告示第167号 | 景観まちなみ室 |
彦根市都市の美観風致を維持するための樹木の保存に関する法律施行細則 | 昭和63年6月1日規則第22号 | 生活環境課 |
彦根市保存樹木等保全事業補助金交付要綱 | 平成7年6月8日告示第71号 | 生活環境課 |
彦根市統合型地理情報システム管理運用規程 | 平成26年9月24日訓令第11号 | 情報政策課 |
彦根市公有地の拡大の推進に関する法律第2章に係る事務取扱要綱 | 平成24年4月1日告示第86号 | 都市計画課 |
彦根市本町地区地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例 | 昭和63年7月2日条例第14号 | 景観まちなみ室 |
彦根市本町地区地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例施行規則 | 昭和63年7月2日規則第24号 | 景観まちなみ室 |
彦根市風致地区内における建築等の規制に関する条例 | 平成16年3月26日条例第2号 | 景観まちなみ室 |
彦根市風致地区内における建築等の規制に関する条例施行規則 | 平成16年5月7日規則第21号 | 景観まちなみ室 |
彦根市土地区画整理事業施行地区内における建築行為等の許可に関する規則 | 平成14年3月29日規則第13号 | 市街地整備課 |
彦根市建築基準法等施行細則 | 平成11年6月25日規則第41号 | 建築指導課 |
建築基準法第7条の3第1項第2号および第6項の規定による特定工程および特定工程後の工程の指定 | 平成19年5月18日告示第133号 | 建築指導課 |
彦根市建築基準法の規定に基づく公開による意見の聴取に関する規則 | 平成5年2月25日規則第3号 | 建築指導課 |
彦根市道路位置指定指導要綱 | 平成14年7月10日告示第133号 | 建築指導課 |
彦根市建築審査会条例 | 平成4年12月25日条例第36号 | 建築指導課 |
彦根市建築審査会の運営に関する規則 | 平成5年2月25日規則第5号 | 建築指導課 |
彦根市建築協定条例 | 平成4年12月25日条例第37号 | 建築指導課 |
彦根市建築協定条例施行規則 | 平成19年10月18日規則第80号 | 建築指導課 |
建築基準法施行規則第11条の3第1項の書類の閲覧に関する規程 | 平成5年3月1日告示第16号 | 建築指導課 |
彦根市建築確認申請事前審査制度要綱 | 平成19年6月20日告示第149号 | 建築指導課 |
彦根市違反建築物等処理要綱 | 平成5年3月1日告示第18号 | 建築指導課 |
彦根市建築監視員執務規程 | 平成5年3月1日告示第19号 | 建築指導課 |
彦根市建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律施行細則 | 平成14年5月30日規則第52号 | 建築指導課 |
彦根市優良宅地等認定事務施行規則 | 平成5年2月25日規則第4号 | 建築指導課 |
彦根市木造住宅耐震診断員派遣事業実施要綱 | 平成15年12月26日告示第187号 | 建築指導課 |
彦根市住宅耐震改修等促進方策検討委員会設置要綱 | 平成19年8月20日告示第178号 | 建築指導課 |
彦根市木造住宅耐震改修支援事業補助金交付要綱 | 平成17年6月20日告示第115号 | 建築指導課 |
彦根市既存住宅耐震リフォーム支援事業補助金交付要綱 | 平成20年4月10日告示第92号 | 建築指導課 |
彦根市長期優良住宅の普及の促進に関する法律施行細則 | 平成21年5月26日規則第28号 | 建築指導課 |
長期優良住宅の普及の促進に関する法律第6条第1項第3号の規定による良好な景観の形成その他の地域における居住環境の維持および向上への配慮の基準 | 平成21年5月26日告示第102号 | 建築指導課 |
彦根市都市の低炭素化の促進に関する法律施行細則 | 平成25年4月1日規則第20号 | 建築指導課 |
彦根市既存民間建築物耐震診断補助金交付要綱 | 平成20年9月19日告示第167号 | 建築指導課 |
彦根市避難施設耐震改修等補助金交付要綱 | 平成20年9月19日告示第165号 | 建築指導課 |
彦根市建築物の耐震改修の促進に関する法律施行細則 | 平成26年10月31日規則第51号 | 建築指導課 |
彦根市建築物の耐震改修の促進に関する法律事務処理要綱 | 平成26年10月31日告示第230号 | 建築指導課 |
彦根市民間建築物吹付けアスベスト含有調査事業補助金交付要綱 | 平成22年5月28日告示第137号 | 建築指導課 |
彦根市本町地区まちなみづくり検討委員会設置要綱 | 昭和63年7月2日告示第64号 | 景観まちなみ室 |
彦根市本町地区まちなみづくり建築審査会設置要綱 | 昭和63年7月2日告示第65号 | 景観まちなみ室 |
彦根市本町地区地区計画の区域内における修景対策事業補助金交付要綱 | 昭和63年7月2日告示第66号 | 景観まちなみ室 |
彦根市電線共同溝管理規程 | 平成12年12月22日訓令第15号 | 建設管理課 |
彦根市電線共同溝保安細則 | 平成12年12月22日訓令第16号 | 建設管理課 |
彦根市自転車等の放置の防止に関する条例 | 平成9年3月25日条例第1号 | 交通政策課 |
彦根市自転車等の放置の防止に関する条例施行規則 | 平成9年3月25日規則第14号 | 交通政策課 |
彦根市自転車駐車場条例 | 平成6年12月26日条例第26号 | 交通政策課 |
彦根市自転車駐車場条例施行規則 | 平成6年12月28日規則第44号 | 交通政策課 |
彦根市踏切道改良事業補助金交付要綱 | 平成23年9月12日告示第162号 | 交通政策課 |
彦根市公園条例 | 昭和54年6月30日条例第21号 | 都市計画課 |
彦根市公園条例施行規則 | 昭和54年10月1日規則第16号 | 都市計画課 |
彦根市有料公園施設管理運営規則 | 平成18年2月6日規則第1号 | 都市計画課 |
彦根市屋外広告物条例 | 平成27年3月26日条例第6号 | 景観まちなみ室 |
彦根市屋外広告物条例施行規則 | 平成27年4月1日規則第16号 | 景観まちなみ室 |
彦根市屋外広告物条例第5条の規定に基づく区域等の指定 | 平成27年4月1日告示第90号 | 景観まちなみ室 |
彦根市下水道条例 | 平成2年7月10日条例第31号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市下水道条例施行規則 | 平成2年7月10日規則第33号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市公共下水道の構造等の基準を定める条例 | 平成24年12月20日条例第28号 | 下水道建設課 |
彦根市公共下水道の構造等の基準を定める条例施行規則 | 平成25年3月8日規則第8号 | 下水道建設課 |
彦根市指定下水道工事店規則 | 平成12年3月24日規則第13号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市床下集中配管システムの取扱いに関する要綱 | 平成22年11月11日告示第209号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市排水設備新設資金融資あっせん規則 | 平成3年3月30日規則第15号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市公共下水道事業に係る受益者の負担に関する条例 | 平成2年9月29日条例第34号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市公共下水道事業に係る受益者の負担に関する条例施行規則 | 平成3年3月30日規則第14号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市公共下水道使用料条例 | 平成2年12月26日条例第41号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市公共下水道使用料条例施行規則 | 平成3年3月30日規則第13号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
集合住宅等に係る公共下水道使用料金の戸数扱いに関する取扱要綱 | 平成13年1月9日告示第2号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市下水道事業に係る公金の出納取扱金融機関および収納取扱金融機関の指定 | 令和2年4月1日告示第80号 | 上下水道総務課 |
彦根市下水道事業の設置等に関する条例 | 令和元年12月24日条例第13号 | 上下水道総務課 |
彦根市下水道事業会計規則 | 令和2年3月23日規則第6号 | 上下水道総務課 |
彦根市排水設備新設補助金交付要綱 | 平成22年3月26日告示第67号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市準用河川管理施設等の構造の基準を定める条例 | 平成25年3月26日条例第5号 | 建設管理課 |
彦根市準用河川管理規則 | 昭和57年1月11日規則第1号 | 建設管理課 |
彦根市準用河川に関する占用料条例 | 平成12年3月28日条例第9号 | 建設管理課 |
彦根市河川愛護作業補助金交付要綱 | 平成13年3月27日告示第45号 | 建設管理課 |
彦根市屋外広告物許可手数料条例 | 平成20年9月19日条例第39号 | 景観まちなみ室 |
彦根市地籍調査作業規程 | 平成23年3月28日訓令第3号 | 建設管理課 |
彦根市特定優良賃貸住宅供給促進事業制度要綱 | 平成24年4月1日告示第89号 | 住宅課 |
彦根市特定優良賃貸住宅家賃減額補助金交付要綱 | 平成12年10月2日告示第146号 | 住宅課 |
彦根市移動等円滑化のために必要な道路の構造に関する基準を定める条例 | 平成25年3月26日条例第6号 | 建設管理課 |
彦根市移動等円滑化のために必要な特定公園施設の設置に関する基準を定める条例 | 平成25年3月26日条例第7号 | 都市計画課 |
彦根市空き家等の適正管理に関する条例 | 平成24年12月20日条例第30号 | 住宅課 |
彦根市空き家等の適正管理に関する条例施行規則 | 平成25年4月1日規則第16号 | 住宅課 |
彦根市空き家等対策検討会議運営規程 | 平成25年4月1日訓令第3号 | 住宅課 |
彦根市狭あい道路の整備に関する要綱 | 平成26年12月26日告示第256号 | 建築指導課 |
彦根市建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律施行細則 | 平成28年4月1日規則第25号 | 建築指導課 |
彦根市都市再生協議会設置要綱 | 平成29年2月15日告示第19号 | 都市計画課 |
彦根市都市計画公聴会規則 | 令和3年6月18日規則第55号 | 都市計画課 |
彦根市建設工事の積算疑義申立手続に関する取扱要綱 | 平成29年3月8日告示第32号 | 契約監理室 |
彦根市設計違算に関する事務取扱要綱 | 平成29年3月8日告示第33号 | 契約監理室 |
彦根市銀座街まちづくり検討会議設置要綱 | 令和2年8月3日告示第183号 | 地域経済振興課 |
彦根市地域除雪作業委託事業補助金交付要綱 | 平成29年9月28日告示第219号 | 建設管理課 |
彦根市空家等対策推進協議会要綱 | 平成29年4月1日告示第83号 | 住宅課 |
彦根市空き家対策総合支援事業補助金交付要綱 | 令和元年9月2日告示第70号 | 住宅課 |
彦根市子育て・若年世帯空き家リノベーション事業補助金交付要綱 | 令和4年4月1日告示第133号 | 住宅課 |
彦根市道路整備プログラム策定委員会設置要綱 | 平成30年11月27日告示第257号 | 道路河川課 |
彦根市ブロック塀等撤去改修促進補助金交付要綱 | 令和元年6月19日告示第27号の3 | 建築指導課 |
建築基準法に基づく建築物の形態規制に関する告示 | 令和2年9月16日告示第208号 | 建築指導課 |
彦根市中高層建築物指導要綱 | 令和3年3月18日告示第53号 | 都市計画課 |
彦根市指定工作物指導要綱 | 令和3年3月18日告示第54号 | 都市計画課 |
彦根市稲枝駅前駐車場条例 | 令和2年12月22日条例第43号 | 交通政策課 |
長期優良住宅の普及の促進に関する法律第6条第1項第4号の規定による自然災害による被害の発生の防止または軽減への配慮の基準 | 令和4年2月18日告示第36号 | 建築指導課 |
彦根市都市公園における防犯カメラの設置および運用に関する要綱 | 令和4年4月1日告示第98号 | 都市計画課 |
建築物が立地する土地の区域および常備消防機関の現地到着時間の指定 | 令和4年4月1日告示第128号 | 建築指導課 |
彦根市特別用途地区内における建築物の制限に関する条例 | 令和4年6月28日条例第15号 | 都市計画課 |
彦根市特別用途地区内における建築物の制限に関する条例施行規則 | 令和4年6月28日規則第39号 | 都市計画課 |
彦根市稲枝駅西側地区地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例 | 令和4年12月20日条例第22号 | 都市計画課 |
彦根市稲枝駅西側地区地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例施行規則 | 令和4年12月20日規則第63号 | 都市計画課 |
彦根市都市再生整備計画(南彦根駅周辺地区)第2期策定委員会設置要綱 | 令和5年8月9日告示第207号 | 都市計画課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市水道事業の設置等に関する条例 | 昭和42年3月30日条例第19号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市水道事業事務分掌規程 | 昭和42年3月30日訓令第6号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市水道事業事務処理規程 | 平成29年12月1日水道事業管理規程第2号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市水道事業公印規程 | 昭和42年3月30日訓令第5号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
市長の同意を得て任免する彦根市水道事業の主要な職員を定める規則 | 昭和42年5月30日規則第20号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市水道事業における地方公営企業法第39条第2項の規定に基づき市長が定める職に関する規則 | 昭和43年2月12日規則第3号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市水道事業職員の職に関する規程 | 昭和42年3月30日訓令第1号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市水道事業職員就業規程 | 平成27年2月16日水道事業管理規程第1号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市水道事業職員被服貸与規程 | 昭和46年10月1日水管規程第5号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市水道事業職員の安全および衛生に関する規程 | 昭和57年6月1日水道部規程第3号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市水道事業職員の給与の種類および基準に関する条例 | 昭和41年12月24日条例第43号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市水道事業職員の初任給、昇格、昇給等に関する規程 | 昭和41年12月28日訓令第7号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市水道事業職員の特殊勤務手当に関する規程 | 平成11年4月30日水道部規程第2号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市水道事業の剰余金の処分等に関する条例 | 平成26年3月27日条例第5号 | 上下水道総務課 |
彦根市水道事業会計規程 | 平成26年4月1日水道事業管理規程第1号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市水道事業に係る公金の出納取扱金融機関および収納取扱金融機関の指定について | 平成16年9月27日水道部告示第40号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市水道料金審議会条例 | 平成3年3月27日条例第1号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市水道事業苦情処理共同調整会議規程 | 平成21年2月9日水道部規程第1号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市水道事業布設工事監督者および水道技術管理者の資格等に関する条例 | 平成24年12月20日条例第29号 | 上水道工務課 |
彦根市水道技術管理者規程 | 平成23年4月1日水道事業管理規程第1号 | 上水道工務課 |
彦根市水道事業企業出納員に対する事務委任規程 | 平成27年3月30日水道事業管理規程第4号 | 上下水道総務課 |
彦根市水道事業基金の設置、管理および処分に関する条例 | 平成28年9月28日条例第33号 | 上下水道総務課 |
彦根市水道事業経営等検討委員会設置要綱 | 平成28年9月1日水道事業告示第20号 | 上下水道総務課 |
彦根市情報通信技術を活用した行政の推進に関する条例の施行に関する水道事業管理規程 | 令和3年6月29日水道事業管理規程第3号 | 上下水道総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市水道事業給水条例 | 平成10年3月23日条例第5号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市水道事業給水条例施行規程 | 平成10年3月30日水道部規程第1号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市指定給水装置工事事業者規程 | 平成10年3月30日水道部規程第2号 | 上水道工務課 |
彦根市水道料金の水量認定に関する取扱要綱 | 平成23年12月26日水道事業告示第20号 | 上下水道業務課 |
集合住宅等に係る水道料金の戸数扱いに関する取扱要綱 | 平成12年3月23日水道部告示第11号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市水道事業給水停止実施要綱 | 平成10年3月2日水道部告示第1号 | 上下水道総務課 上下水道業務課 |
彦根市上水道水源地域保護条例 | 昭和35年3月31日条例第14号 | 上水道工務課 |
彦根市指定給水装置工事事業者の違反行為に対する処分等に関する要綱 | 平成28年9月14日水道事業告示第21号 | 上水道工務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市消防本部および消防署の設置等に関する条例 | 昭和40年7月3日条例第34号 | 消防総務課 |
彦根市消防長および消防署長の資格を定める条例 | 平成26年3月27日条例第6号 | 消防総務課 |
彦根市消防本部組織規則 | 昭和47年11月1日規則第33号 | 消防総務課 |
彦根市消防署組織規程 | 昭和58年10月7日消防本部訓令第7号 | 消防総務課 |
彦根市情報公開条例の施行に関する消防本部規程 | 平成15年5月30日消防本部訓令第3号 | 消防総務課 |
彦根市消防長に対する事務委任規則 | 平成25年7月3日規則第38号 | 消防総務課 |
彦根市消防長専決規程 | 平成25年4月1日訓令第8号 | 消防総務課 |
彦根市消防職員任用規程 | 昭和47年11月1日消防本部訓令第1号 | 消防総務課 |
彦根市消防吏員昇任考査規程 | 昭和47年11月1日消防本部訓令第3号 | 消防総務課 |
彦根市消防職員懲戒取扱い規則 | 昭和47年11月1日規則第29号 | 消防総務課 |
彦根市消防職員訓戒規程 | 昭和47年11月1日消防本部訓令第6号 | 消防総務課 |
彦根市消防職員服務規程 | 昭和58年4月1日消防本部訓令第1号 | 消防総務課 |
彦根市消防職員の勤務時間、休暇等に関する規程 | 昭和49年8月10日消防本部訓令第3号 | 消防総務課 |
彦根市消防吏員および消防団員の訓練および礼式に関する規則 | 昭和47年11月1日規則第31号 | 警防課 |
彦根市消防吏員および消防団員の消防操法に関する規則 | 昭和47年11月1日規則第32号 | 警防課 |
彦根市消防吏員の消防救助操法に関する規則 | 昭和55年12月26日規則第23号 | 警防課 |
彦根市消防吏員階級規則 | 昭和47年11月1日規則第30号 | 消防総務課 |
彦根市消防吏員階級規程 | 昭和47年11月1日消防本部訓令第5号 | 消防総務課 |
彦根市消防吏員服制規則 | 昭和43年3月6日規則第5号 | 消防総務課 |
彦根市消防吏員被服等貸与規則 | 昭和44年7月1日規則第26号 | 消防総務課 |
彦根市消防吏員服装規程 | 昭和44年4月1日消防本部訓令第1号 | 消防総務課 |
彦根市消防本部消防職員委員会に関する規則 | 平成8年9月10日規則第24号 | 消防総務課 |
彦根市消防特別褒賞金条例 | 昭和39年10月1日条例第40号 | 消防総務課 |
彦根市消防本部救急業務規程 | 平成23年3月7日消防本部訓令第1号 | 警防課 |
彦根市消防通信規程 | 令和3年4月1日消防本部訓令第2号の2 | 通信指令課 |
彦根市消防本部車両管理規程 | 平成20年3月25日消防本部訓令第2号 | 警防課 |
彦根市消防職員安全管理規程 | 平成18年4月10日消防本部訓令第4号 | 消防総務課 |
彦根市消防職員衛生管理規程 | 平成18年4月10日消防本部訓令第3号 | 消防総務課 |
彦根市消防本部(署)警防活動時および訓練時等における安全管理要綱 | 平成2年3月1日消防本部訓令第2号 | 警防課 |
彦根市防火防災訓練災害補償実施要綱 | 昭和58年8月30日告示第55号 | 警防課 |
彦根市消防本部の特殊標章および身分証明書に関する交付要綱 | 平成24年10月10日消防本部告示第1号 | 警防課 |
彦根市消防本部患者等搬送事業認定等に関する要綱 | 平成29年12月11日消防本部告示第4号 | 警防課 |
彦根市消防本部住宅用火災警報器取付け等支援実施要綱 | 平成30年4月1日消防本部告示第1号 | 予防課 |
彦根市情報通信技術を活用した行政の推進に関する条例の施行に関する消防本部規程 | 令和3年6月29日消防本部訓令第3号 | 消防総務課 |
彦根市個人情報の保護に関する法律施行条例の施行に関する消防本部規程 | 令和5年3月31日消防本部訓令第1号 | 消防総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市消防団の設置等に関する条例 | 昭和41年3月26日条例第19号 | 消防総務課 |
彦根市消防団条例 | 昭和25年3月22日条例第10号 | 消防総務課 |
彦根市消防団規則 | 昭和25年4月1日規則第9号 | 消防総務課 |
彦根市消防団員の服制に関する規則 | 昭和63年5月1日規則第20号 | 消防総務課 |
彦根市消防団員等公務災害補償条例 | 昭和41年6月29日条例第28号 | 消防総務課 |
彦根市消防団機能別消防団員運用規程 | 平成31年4月1日訓令第5号 | 消防総務課 |
彦根市非常勤消防団員に係る退職報償金の支給に関する条例 | 昭和39年6月23日条例第33号 | 消防総務課 |
彦根市非常勤消防団員等に係る損害補償の支給等に関する規則 | 平成19年1月16日規則第5号 | 消防総務課 |
彦根市消防団員等公務災害補償条例第9条の2第1項の規則で定める金額を定める規則 | 平成19年1月16日規則第6号 | 消防総務課 |
彦根市消防団員等公務災害補償条例第9条の2第1項第3号の規定に基づき障害者支援施設(生活介護を行うものに限る。)に準ずる施設を定める規則 | 平成10年7月28日規則第40号 | 消防総務課 |
彦根市消防団協力事業所表示制度実施要綱 | 平成21年3月24日告示第40号 | 消防総務課 |
彦根市学生消防団活動認証制度実施要綱 | 平成29年3月13日告示第34号 | 消防総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
彦根市火災予防条例 | 昭和48年7月1日条例第24号 | 予防課 |
彦根市火災予防条例施行規則 | 昭和37年6月28日規則第15号 | 予防課 |
彦根市火災予防条例に基づく必要な知識および技能を有する者、日本産業規格および消火活動に重大な支障を生じるおそれのある洞(とう)道等の指定 | 平成25年9月11日消防本部告示第1号 | 予防課 |
彦根市火災予防条例に基づく喫煙もしくは裸火の使用または火災予防上危険な物品の持込みを禁止する場所の指定 | 平成25年9月26日消防本部告示第2号 | 予防課 |
彦根市火災予防条例に基づく多数の者の集合する屋外での催しのうち、大規模なものとして消防長が定める要件 | 平成26年6月27日消防本部告示第3号 | 予防課 |
彦根市火災予防査察規程 | 昭和63年1月14日消防本部訓令第1号 | 予防課 |
彦根市火災予防違反処理規程 | 平成14年3月20日消防本部訓令第2号 | 予防課 |
防火対象物の点検基準および報告書の様式 | 平成15年2月5日告示第11号 | 予防課 |
消防法違反公表要綱 | 昭和59年7月24日消防本部告示第2号 | 予防課 |
彦根市火災調査規程 | 平成15年7月1日消防本部訓令第4号 | 警防課 |
彦根市消防本部遠隔移報システム通報指導要綱 | 平成2年5月1日消防本部告示第1号 | 予防課 |
彦根市危険物規制規則 | 昭和35年8月1日規則第10号 | 予防課 |
彦根市危険物輸送車両の立入検査実施要綱 | 昭和63年1月19日消防本部告示第1号 | 予防課 |
彦根市消防本部住宅用火災警報器取扱業者公表登録制度要綱 | 平成22年3月8日消防本部告示第1号 | 予防課 |
彦根市防火安全教育・指導のための連動型住宅用火災警報器の譲与手続に関する要綱 | 平成22年6月21日消防本部告示第3号 | 予防課 |
彦根市防火基準適合表示要綱 | 平成26年1月27日消防本部告示第2号 | 予防課 |