「美しいひこね創造条例」の廃止(案)に係る意見募集について
案件名
美しいひこね創造条例の廃止(案)について
提案内容の公表と意見等の提出期間
令和6年12月24日(火曜日)~令和7年1月22日(水曜日)16時45分
問い合わせ先
意見公募の趣旨
「美しいひこね創造条例」は、平成17年(2005年)12月に制定、平成18年(2006年)4月から施行し、間もなく制定から19年が経過しようとしています。
これまで多くの市民の方に参加いただいた一方で、いくつかの課題を抱えている現状にあり、近年は規模が減少傾向にあります。そのため、一部の経過措置を設けた上で、今年度末(予定)をもって条例を廃止することについて、市民の皆様からのご意見等を募集します(※詳細は、別添「01_鑑文、意見募集の趣旨および概要」をご覧ください。)。
つきましては、このことについて公表しますので、市民の皆様のご意見等を「意見等の提出方法」に記載の方法によりお寄せください。
公表する資料
01_鑑文、意見募集の趣旨および概要 (PDFファイル: 148.0KB)
02_(参考資料)美しいひこね創造条例 (PDFファイル: 180.2KB)
03_(参考資料)美しいひこね創造条例施行規則 (PDFファイル: 216.5KB)
04_(参考資料)近年の「美しいひこね創造事業」の運用状況(令和3年度~令和5年度) (PDFファイル: 124.7KB)
05_(参考資料)「彦」GENを手に入れよう (PDFファイル: 821.5KB)
意見等の提出方法
直接持ち込みの場合
市役所本庁舎1階 まちづくり推進課(もしくは支所・各出張所)
郵送の場合
(宛先)郵便番号522-8501 彦根市元町4番2号 彦根市まちづくり推進課「美しいひこね創造条例廃止(案)」担当宛て
ファックスの場合
0749-24-3288
電子メールの場合
意見公募結果の公表時期について
意見公募を行った結果は、令和7年2月中旬頃に公表予定です。
意見提出時の書式について
ご意見等の提出については、次の様式にてお願いします。
意見提出様式
その他
いただいたご意見等は、意見に対する市の考え方とともに整理した上で、彦根市ホームページ等で公表します。お寄せいただいたご意見に対して、個別に回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
個人情報についてなど
ご提出に当たっては必ず住所および氏名をご記入ください。
(注意)個人情報については適正に管理し、ご意見等の内容に係る連絡の場合を除き、他の目的に利用することはありません。また、意見等の公表時においても、個人情報および個人を特定できる内容を除いた上で公表します。
更新日:2024年12月24日