第60回(令和6年度)「彦根市民文芸作品」の募集について

更新日:2024年04月15日

日ごろの文芸創作活動の成果を発表していただくために、日本語の持つ繊細で美しく、情緒豊かな響きを再発見していただき、さらなる文芸活動の振興を図ることを目的に、「彦根市民文芸作品」を彦根市および近隣市町から広く募集しております。下記の応募要項をご確認いただき、文芸愛好者の皆様のご応募をお待ちしております。

応募期間

令和6年3月1日(金曜日)~同年4月5日(金曜日) 【最終日の消印有効】

応募料

無料

応募資格

次のいずれかに該当する方(中学生以下の方は、応募いただけません。)

  • 彦根市内および近隣市町(米原市、東近江市、多賀町、豊郷町、甲良町、愛荘町)に在住の方
  • 彦根市内に在勤、在学の方
  • 彦根市内の文芸団体に所属している方

応募部門・規程

応募部門・規程
部 門 応募作品数 用紙・枚数
俳句 1人3句以内 自由 便せんまたは原稿用紙等に3句を縦書き連記
短歌 1人3首以内 自由 便せんまたは原稿用紙等に3首を縦書き連記
川柳 1人3句以内 自由 便せんまたは原稿用紙等に3句を縦書き連記
冠句

1人合わせて

3句以内

「ひかる湖(うみ)」 便せんまたは原稿用紙等に3句を縦書き連記
「試みる」
「念を押す」
1人2編以内 自由 1編につき400字詰め原稿用紙2枚以内
随筆・評論 1人1編 自由 400字詰原稿用紙5枚以内
小説 1人1編 自由 400字詰原稿用紙10~30枚以内
  • 応募作品は、本人の自作で、他のコンクールや同人誌、新聞、インターネット等にて、未発表に限ります。
  • 盗作、類似(類想)作品、二重投稿が明らかになった場合は、賞の発表後でも取り消すこと があります

応募方法

(各部門 共通事項)

  • 文字は、自筆の場合、黒インク・黒ボールペン・濃い鉛筆を使用して、誰もが読めるように、楷書ではっきりと記入してください(異体がなは使用しないでください)。
  • 2部門以上に応募される場合は、部門ごとに用紙を改めてください(1枚の用紙に併記しないでください)。それぞれの部門の作品は、別個の独立した作品とします。
  • 市外(近隣市町外)に在住で、市内に在勤・在学、もしくは市内の文芸団体に所属している方は、勤務先・学校名・所属する文芸団体名を記入してください。
  • 「彦根市民文芸作品 入賞作品集」(令和6年7月上旬発行予定)に、雅号(またはペンネーム)にて掲載を希望する方は、応募用紙の氏名の左横に、かっこ書きで、雅号を記入してください。賞状等も雅号で作成します。

(俳句、短歌、川柳、冠句部門)

  • 郵送で応募される方は、部門ごとに、便せんまたは原稿用紙等1枚に、3句(または3首)を連記してください。
  • 部門名を朱書きし、郵便番号・住所・氏名・フリガナ・年齢(任意)・電話番号を記入してください。

(詩、随筆・評論、小説部門)

  • 郵送で応募される方は、400字詰原稿用紙(縦書き)を使用してください。パソコン等を使用する場合には、A4判サイズ用紙に、20字×20行で印字し、原稿用紙を使用した場合の規定枚数に収めて、データを保存したCD(またはUSBメモリ等)を併せて提出してください。
  • 作品には(詩は作品ごとに)表紙をつけ、部門名を朱書きし、郵便番号・住所・氏名・フリガナ・年齢(任意)・電話番号・400字詰原稿用紙(縦書き)換算枚数・パソコン等のソフト名を記入してください。
  • 本稿は2枚目から記入してください。
  • 「彦根市電子申請サービス」で応募される方は、Wordデータのみ添付いただけます。(一太郎、PDFは不可)。CD(またはUSBメモリ等)の提出は不要です。

応募先

郵送・窓口で応募される場合

次の住所へ郵送または窓口へお越しください。

〒522-8501 彦根市元町4番2号 彦根市役所 4階

文化振興課 「彦根市民文芸作品」係

(電話 0749-23-7810 ファックス番号 0749-21-3080)

彦根市電子申請サービスから応募される場合

審査

次の選者(※予定)により審査を行い、特選、入選、佳作の作品を決定します。

選者(※予定)
部門 選者 部門 選者
俳句 秋口 大門・北川 栄子・𠮷永 幸司 石内 秀典・尾崎 与里子・山本 英子
短歌 河分 武士・澤 絢子・宮本 照男 随筆・評論 今井 友子・藤本 弘子・山口 一
川柳 青木 十九郎・重森 恒雄・峯 裕見子 小説 井上 次雄・杉山 啓志
冠句 西村 吟雪・藤本 淡雪

(50音順・敬称略)

※冠句部門選者に変更があります。

(変更前)岡田 湖風氏 →(変更後)藤本 淡雪氏

発表・表彰

  • 審査結果は、令和6年6月中旬頃に、本人あてに郵送にて通知する予定です。(※「彦根市電子申請サービス」からお申込みの方には、Eメールでは通知しません。)
  • 各部門の優秀作品を表彰し、入賞作品集に掲載します。特選受賞者は、広報ひこね等に掲載するほか、報道機関へ情報を提供する予定です。
  • 表彰式は、令和6年7月6日(土曜日)に、ひこね市文化プラザ エコーホールにて行う予定です。

その他

  • 応募作品は返却しません。
  • 入賞作品集への掲載時に、作品の一部を常用漢字に改める場合や、正しい国語表記等に訂正する場合があります。
  • 入賞作品集や賞状への氏名の記載は、JIS第2水準までとさせていただきます(旧字体や誤字・俗字等は正字に置き換えさせていただく場合があります)。
  • 作品の著作権は応募者に帰属します。ただし、入賞作品集、広報ひこね、彦根市のホームページ等に掲載させていただくことがあります。入賞作品集は彦根市のホームページにも掲載する予定です。
  • 入賞作品集や新聞等に、作品と個人情報の一部の掲載を希望されない方は、応募用紙の氏名の横に「掲載不可」と記入するか、「彦根市電子申請サービス」内の該当欄にチェックをしてください。
  • 応募された個人情報は、当事業の実施に関わることのみに使用し、責任を持って、適切な管理を行います。

この記事に関するお問い合わせ先

観光文化戦略部 文化振興課

電話:0749-23-7810
ファックス:0749-21-3080

メールフォームからお問合せする