彦根市都市交通マスタープラン
都市交通マスタープランは、都市計画分野における交通計画の基本となる計画であり、現在の交通体系における個々の問題を明らかにするとともに将来の交通体系のあり方についての基本方針を整理した上で、ハード・ソフトの施策を総合的かつ計画的に展開するために基本的な計画を定めるものです。
本市では、計5回にわたる彦根市都市交通マスタープラン策定委員会で取りまとめました提言案を踏まえ、彦根市都市計画審議会における慎重な審議を経まして、このたび彦根市都市交通マスタープランを策定しました。
令和5年度に上位計画との整合や現行計画の施策について整理をするとともに、新たな施策や取り組みについて追記するため、中間見直しを行いました。
彦根市都市交通マスタープラン(本編)(表紙、目次) (PDFファイル: 4.5MB)
彦根市都市交通マスタープラン(本編)(第1章~第4章) (PDFファイル: 18.8MB)
彦根市都市交通マスタープラン(本編)(第5章~第7章、参考資料) (PDFファイル: 15.4MB)
彦根市都市交通マスタープラン(概要版) (PDFファイル: 19.9MB)
彦根市都市交通マスタープランの進行管理について
都市交通マスタープランでは、都市計画マスタープランで定める「安全・安心」「利便・活力」「個性・輝き」を都市交通の基本理念と定め、全ての市民が日常生活において「安全・安心」に移動でき、さまざまな都市活動の場所として選ばれる「利便・活力」を育み、本市の強みを活かした「個性・輝き」あるまちを支える都市交通体系の構築を目指します。
つきましては、下記のとおり進行管理表の取りまとめを行いましたので公表します。
令和5年度進行管理表等
令和5年度目標の達成状況 (PDFファイル: 263.8KB)