ひこね元気クラブ21歩こう会

更新日:2023年04月01日

毎月21日にウォーキングを開催します!

  「ひこね元気クラブ21」では、毎月21日にウォーキングを開催します。運動不足を感じているけど1人では続かない方、何かきっかけがあった方がやりやすいと思っている方、歩くことが好きな方など、ウォーキングをしたい人にお勧めです。「ひこね元気クラブ21歩こう会」メンバーと一緒に歩きましょう!

 ウォーキング以外にも室内講習等もあります。詳しくは、日程表や広報ひこねをご覧いただき参加してください。

 

令和2年度 室内体操 自宅でできるストレッチの方法や体のメンテナンスについて教えていただきました。

室内体操で、自宅でできるストレッチや体のメンテナンスについて講師から教えていただきました。

令和4年3月 彦根城周辺の梅林をウォーキングしました

令和4年3月 彦根城周辺の梅林や桜を見ながらをウォーキングしました!

参加の時のお願い

体調がよくない場合は、参加を見合わせてください。

万全な体調管理をしましょう。

  • ウォーキング前後の体調の変化等にご留意ください。
  • 少しでも体調の異変を感じ時は、次回のウォーキングにご参加ください。
  • 熱中症対策も忘れずに実施しましょう。

周囲の人への思いやりを忘れずに

  • ウォーキングコースは、地元の人たちの生活空間であることを忘れずに!
    (注意)大勢が自宅付近を歩くことに、嫌悪感を持つ方もいらっしゃいます
    (注意)道中、唾や痰を吐くことは、行わないようにしましょう
  • ウォーキング仲間の体調に異変を感じたら、スタッフまでお声がけください
    (注意)体調の変化に自身で気が付かない場合があります。熱中症には充分気を付けましょう

この記事に関するお問い合わせ先

福祉保健部 健康推進課

電話:0749-24-0816
ファックス:0749-24-5870

メールフォームからお問合せする