4月26日プレスリリース:令和6年能登半島地震に伴う職員の派遣等について(第10報)

更新日:2024年04月26日

令和6年1月1日16時10分に発生した能登半島地震に伴い、各関係機関から滋賀県を通じ職員の派遣要請等があり、下記のとおり支援を行うこととなりましたので、お知らせいたします。(前報からの追加・変更事項は赤字部となります)

1 人的支援

 

1.消防本部(緊急消防援助隊)

派遣期間

派遣職員

派遣先

その他

問い合わせ先

1月1日(月曜日)

~4日(木曜日)

消防署

(一次隊:計10名)

石川県

(珠洲市)

※滋賀県を通じ消防庁からの出動指示により緊急消防援助隊滋賀県大隊(第一次隊)の一部として

消防本部警防課

22-0337

1月4日(木曜日)

~7日(日曜日)

(一次隊と交替)

消防署

(二次隊:計10名)

石川県

(珠洲市)

※滋賀県を通じ消防庁からの出動指示により緊急消防援助隊滋賀県大隊(第二次隊)の一部として

消防本部警防課

22-0337

1月7日(日曜日)

~10日(水曜日)

(二次隊と交替)

消防署

(三次隊:計9名)

石川県

(珠洲市)

※滋賀県を通じ消防庁からの出動指示により緊急消防援助隊滋賀県大隊(第三次隊)の一部として

(滋賀県大隊の活動は第三次隊をもって終了)

消防本部警防課

22-0337

 

 

2.市立病院(DMAT等)

派遣期間

派遣職員

派遣先

その他

問い合わせ先

1月4日(木曜日)

~8日(月・祝)

市立病院

(市立病院DMAT

1隊:計4名)

※第1隊

公立能登総合病院参集拠点本部

(七尾市)

※滋賀県を通じ厚労省DMAT事務局からの要請により滋賀県DMAT(災害派遣医療チーム)の一部として

病院総務課

22-6050

1月12日(金曜日)

~16日(火曜日)

市立病院

(災害支援ナース

1名)

輪島市内避難所

※滋賀県看護協会を通じ日本看護協会からの要請により滋賀県チームの一員として

 

病院総務課

22-6050

1月14日(日曜日)

~17日(水曜日)

市立病院

(市立病院DMAT
1隊:計5名)

 

※第2隊

石川中央DMAT活動拠点本部(石川県立中央病院内)

(金沢市)

※滋賀県を通じ厚労省DMAT事務局からの要請により滋賀県DMAT(災害派遣医療チーム)の一部として

病院総務課

22-6050

1月18日(木曜日)

~22日(月曜日)

市立病院

(市立病院DMAT
1隊:計4名)

 

※第3隊

金沢以南保健医療福祉調整本部(石川県庁内)

(金沢市)

※滋賀県を通じ厚労省DMAT事務局からの要請により滋賀県DMAT(災害派遣医療チーム)の一部として

病院総務課

22-6050

2月1日(木曜日)

~4日(日曜日)

市立病院

(市立病院DMAT
1隊:計5名)

 

※第4隊

金沢以南保健医療福祉調整本部(石川県庁内)

(金沢市)

※滋賀県を通じ厚労省DMAT事務局からの要請により滋賀県DMAT(災害派遣医療チーム)の一部として

(滋賀県DMATとしての派遣は2月4日をもって終了見込み)

 

病院総務課

22-6050

 

 

3.上下水道

派遣期間

派遣職員

派遣先

その他

問い合わせ先

1月8日(月・祝)

~12日(金曜日)

上下水道部

(2名)

石川県

(能美市)

※中部10県4市からなる下水道事業災害時中部ブロックからの要請により滋賀県チーム(下水管渠被害調査業務)の一部として

 

下水道建設課

22-5232

1月22日(月曜日)

~26日(金曜日)

上下水道部

(2名)

石川県

(能登町)

※日本水道協会滋賀県支部を通じ日本水道協会からの要請により、滋賀県チーム(病院・避難所での給水活動)の一部として

 

上水道工務課

22-2648

1月26日(金曜日)

~30日(火曜日)

上下水道部

(2名)

石川県

(能登町)

※日本水道協会滋賀県支部を通じ日本水道協会からの要請により、滋賀県チーム(病院・避難所での給水活動)の一部として

 

上水道工務課

22-2648

2月18日(日曜日)

~22日(木曜日)

上下水道部

(2名)

石川県

(津幡町)

※中部10県4市からなる下水道事業災害時中部ブロックからの要請により滋賀県チーム(下水管渠被害調査業務・2次調査)の一部として

 

下水道建設課

22-5232

2月19日(月曜日)

~27日(火曜日)

上下水道部

(4名)

石川県

(能登町)

※日本水道協会滋賀県支部を通じ日本水道協会からの要請により、滋賀県チーム(給配水管の応急復旧業務)の一部として

※彦根水道協同組合および彦根市管工設備工事協同組合からも計4名派遣いただきます。(本市職員と合わせ総勢8名での応援)

上水道工務課

22-2648

4月8日(月曜日)

~16日(火曜日)

上下水道部

(5名)

石川県

(能登町)

※日本水道協会滋賀県支部を通じ日本水道協会からの要請により、滋賀県チーム(給配水管の応急復旧業務)の一部として

※彦根水道協同組合および彦根市管工設備工事協同組合からも計4名派遣いただきます。(本市職員と合わせ総勢8名での応援)

上水道工務課

22-2648

 

 

4.被災建築物・被災宅地

派遣期間

派遣職員

派遣先

その他

問い合わせ先

1月6日(土曜日)

~10日(水曜日)

建設部

(応急危険度判定士1名)

石川県

(中能登町)

※滋賀県を通じた要請により滋賀県部隊(被災建築物応急危険度判定業務)の一部として

建築指導課

30-6125

1月15日(月曜日)

~19日(金曜日)

都市政策部

(応急危険度判定士1名)

石川県

(珠洲市)

※滋賀県を通じた要請により滋賀県部隊(被災建築物応急危険度判定業務)の一部として

建築指導課

30-6125

2月15日(木曜日)

~19日(月曜日)

都市政策部

(被災宅地危険度判定士1名)

石川県

(内灘町)

※国土交通省から被災宅地危険度判定連絡協議会を通じた要請により滋賀県チーム(被災宅地危険度判定業務)の一部として

都市計画課

30-6124

3月19日(火曜日)

~25日(月曜日)

総務部

(住家被害認定調査員2名)

石川県

(能登町)

※総務省および滋賀県を通じ石川県からの要請により滋賀県チーム(住家被害認定調査業務)の一部として

危機管理課

30-6150

4月3日(水曜日)

~9日(火曜日)

総務部

(住家被害認定調査員2名)

石川県

(能登町)

※総務省および滋賀県を通じ石川県からの要請により滋賀県チーム(住家被害認定調査業務)の一部として

危機管理課

30-6150

4月23日(火曜日)

~29日(月・祝)

総務部

(住家被害認定調査員2名)

石川県

(能登町)

※総務省および滋賀県を通じ石川県からの要請により滋賀県チーム(住家被害認定調査業務)の一部として

危機管理課

30-6150

(予定)

5月18日(土曜日)

~24日(金曜日)

総務部

(住家被害認定調査員2名)

石川県

(能登町)

※総務省および滋賀県を通じ石川県からの要請により滋賀県チーム(住家被害認定調査業務)の一部として

危機管理課

30-6150

 

 

5.避難所運営

派遣期間

派遣職員

派遣先

その他

問い合わせ先

3月11日(月曜日)

~17日(日曜日)

市長直轄組織(1名)

市民環境部(1名)

石川県

(能登町)

※総務省および滋賀県を通じ石川県からの要請により滋賀県チーム(避難所運営業務)の一部として

危機管理課

30-6150

3月16日(土曜日)

~22日(金曜日)

市民環境部(1名)

石川県

(能登町)

※総務省および滋賀県を通じ石川県からの要請により滋賀県チーム(避難所運営業務)の一部として

危機管理課

30-6150

3月21日(木曜日)

~27日(水曜日)

人事部(1名)

石川県

(能登町)

※総務省および滋賀県を通じ石川県からの要請により滋賀県チーム(避難所運営業務)の一部として

危機管理課

30-6150

 

 

6.その他

派遣期間

派遣職員

派遣先

その他

問い合わせ先

3月18日(月曜日)

~24日(日曜日)

市民環境部(1名)

福祉保健部(1名)

都市政策部(1名)

※計3名

石川県

(能登町)

※総務省および滋賀県を通じ石川県からの要請により滋賀県チーム(公的支援関連制度の申請受付業務)の一部として

危機管理課

30-6150

(予定)

4月29日(月・祝)

~5月4日(土曜日)

福祉保健部

(保健師1名)

石川県

(金沢市)

※厚生労働省および滋賀県を通じ石川県からの要請により滋賀県チーム(保健師等支援チーム)の一部として

健康推進課

24-0816

 

2 物的支援

輸送日時

支援物資

輸送先

その他

問い合わせ先

1月8日(月・祝)

 

飲料水

(500mlペットボトル300箱(7,200本))

石川県

(能登町)

※滋賀県市長会および滋賀県による支援活動の一部として、県が手配したトラックで輸送

危機管理課

30-6150

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

市長直轄組織 危機管理課

電話:0749-30-6150
ファックス:0749-23-1777

メールフォームからお問合せする