工事請負契約に伴う電子保証の取り扱い開始について
令和6年7月11日以降に入札公告もしくは指名通知する案件から、工事請負契約に伴う契約保証および前払金保証について、電子での保証証書(電子保証)の取扱いを開始します。
電子保証とは、書面の保証証書に代えて、インターネットを通じて電子証書の交付や閲覧などを行う仕組みのことです。
電子保証の対象となる保証
- 保証事業会社による「契約保証」
- 保証事業会社による「前払金保証(中間前払金含む)」
(注意)保証事業会社とは
西日本建設業保証株式会社、東日本建設業保証株式会社、北海道建設業信用保証株式会社
運用開始日
令和6年7月11日以降に入札公告もしくは指名通知する案件から
電子保証の利用方法

受注者の電子保証の利用手順
- 保証事業会社へ保証契約の申込を行う
- 保証事業会社から発行された認証キーを彦根市へ提出する
1.保証事業会社へ保証契約の申込を行う
保証事業会社へ保証契約の申込および電子保証の利用申請を行ってください。
具体的な申請方法につきましては下記のページを参照してください。
電子保証について/西日本建設業保証株式会社(別ウインドウで開く)
2.保証事業会社から発行された保証契約番号と認証キーを彦根市へ提出する
保証契約締結後、保証事業会社から発行された「保証契約番号」と「認証キー」を彦根市へ提出してください。
- 提出方法(下記のいずれか)
書面、ファックス、電子メール
(注意)全て様式は問いません
- 提出先
・契約保証
彦根市契約監理室
ファックス:0749-22-1397
電子メール:[email protected]
・前払金保証
工事担当課
更新日:2024年09月02日