居宅介護支援事業 指定申請
居宅介護支援事業に係る提出書類について
居宅介護支援の事業を開始するにあたり、彦根市の指定を受ける必要があります。
ここでは指定の申請を行う際に必要な提出書類の主なものを掲載します。
彦根市規則
彦根市指定居宅介護支援事業所の指定等に関する規則(別ウインドウで開く)
指定申請(新規)
居宅介護支援事業の指定については、以下の提出書類が必要です。
提出書類
指定申請書(様式第1号)…申請される前に高齢福祉推進課まで問い合わせてください。
- 付表
- 参考様式
- その他必要な書類
指定更新申請
介護保険事業所の指定効力については、原則6年間の有効期間となります。
このため、事業を継続するためには、原則6年ごとに指定の更新申請を行う必要があり、有効期間が満了しても更新を行わない場合は指定の効力を失うこととなります。
なお、指定の更新時においても新規申請時と同様の添付書類が必要となります。
提出書類
指定更新申請書(様式第2号)
規則様式
(様式第2号) 指定更新申請書 (Excelファイル: 24.1KB)
- 付表
- 参考様式
- その他必要な書類
廃止・休止・再開
事業の廃止・休止・再開を行う場合、次の届出が必要です。
提出書類
廃止・休止・再開届(様式第4号)
更新日:2024年09月02日