民生委員・児童委員について

更新日:2021年11月05日

民生委員・児童委員は身近なあなたの相談者

皆さんのお住まいの地域(町内)には、民生委員(正式には民生委員・児童委員という。)がおられます。

民生委員は、地域の皆さんの良き相談者で、皆さんの困ったこと、相談したいことについてのアドバイザーであり、社会福祉の制度やサービスにつなげるなどの活動を行っています。

主に相談できること

  • 生活保護(さまざまなご事情により生活に困窮したときの相談)
  • 高齢者福祉(高齢者についての相談)
  • 障害者福祉(身体障害、知的障害、精神保健についての相談)
  • 児童福祉(児童虐待、身寄りのない児童、非行等問題のある児童、子育て等についての相談)
  • 母子福祉、母子保健(ひとり親家庭、児童扶養手当等についての相談)
  • 生活福祉資金貸付(低所得世帯などへの経済的自立の助長促進を目的とする貸付制度)
  • その他、地域行事への支援 など

民生委員は、以上のような地域の皆さんが抱える問題について、住民の立場に立って相談に応じ、助言等の援助にあたり、社会福祉の増進に努めています。

彦根市には、学区ごとに区割りした地区を担当する210名の地区担当の民生委員のほかに、子ども、妊産婦、母子家庭等に対して相談に乗り、問題解決のために利用し得る制度やサービス等について専門的に担当する主任児童委員が29名います。

お住まいの地区の民生委員に、気軽にご相談ください。もちろん相談を受けた内容等のプライバシーに関しては、民生委員法第15条により秘密を守る義務がありますので、安心してご相談ください。

(問題を解決するために必要な行政機関等への情報提供を除きます。)

あなたがお住まいの地域の担当民生委員児童委員をご案内いたします。

 

【関連情報】

※リンク先ページに関する著作権等は、各ページの開設者が所有しており、その内容等についての責任は負いかねますのでご了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉保健部 社会福祉課

電話:0749-23-9590
ファックス:0749-26-1768

メールフォームからお問合せする