介護予防・日常生活支援総合事業 指定申請
介護予防・日常生活支援総合事業の新規指定申請について
介護予防訪問介護相当サービス、訪問型サービスA(緩和型)、介護予防通所介護相当サービス、通所型サービスA(緩和型)を提供する場合には指定を受ける必要があります。
なお、訪問型サービスA(緩和型)、通所型サービスA(緩和型)の指定申請については、市内の事業所のみ可能です。
緩和型サービスについては、訪問型サービスA(緩和型)は「生活支援型訪問サービス」、通所型サービスA(緩和型)は「活動型通所サービス」として、新しい名称で利用者等へ周知していく予定です。
【提出書類について】
指定申請書(様式第1号)
(様式第1号)指定申請書 (Excelファイル: 25.1KB)
添付書類
その他必要な書類
提出期限
事業開始予定日の前々月まで
例:令和5年4月1日指定⇒令和5年2月末日までに提出
提出場所
彦根市高齢福祉推進課(彦根市八坂町1900番地4 くすのきセンター内 電話0749-24‐0828)
介護予防・日常生活支援総合事業の指定更新申請について
介護予防訪問介護相当サービス、訪問型サービスA(緩和型)、介護予防通所介護相当サービス、通所型サービスA(緩和型)の指定更新を行う場合は、指定期間の満了の日の1か月前までに更新申請の手続きをお願いします。
提出書類について
指定更新申請書(様式第2号)
(様式第2号)指定更新申請書 (Excelファイル: 24.4KB)
添付書類
その他必要な書類
提出場所
彦根市高齢福祉推進課(彦根市八坂町1900番地4 くすのきセンター内 電話0749-24‐0828)
廃止・休止・再開について
事業の廃止・休止・再開を行う場合、次の届け出が必要です。
提出書類について
廃止・休止・再開届(様式第4号)
(様式第4号)廃止・休止・再開届出書 (Excelファイル: 23.4KB)
提出場所
彦根市高齢福祉推進課(彦根市八坂町1900番地4 くすのきセンター内 電話0749-24‐0828)
更新日:2024年09月02日