第54回(平成30年度)「彦根市民文芸作品」入賞者決定

更新日:2019年08月30日

 日ごろの文芸創作活動の成果を発表していただくことで、日本語の持つ繊細で美しく、情緒豊かな響きを再発見していただき、さらなる文芸活動の振興を図ることを目的に、「彦根市民文芸作品」を彦根市および近隣市町から広く募集しました。

 彦根市民文芸作品選者の審査を得て、この度入賞作品が決定しましたので、お知らせいたします。

 入賞者されました皆さま、誠におめでとうございます!

入賞者(敬称略)

  • 作者名は、雅号で掲載しております。
  • 一部表示できない漢字は、標準字体で掲載しております。
  • ホームページのシステム上、一部漢字変換できない語句があり、その語句についてはひらがなで掲載しております。
  • ホームページの都合上、横書きでの掲載となりますので、ご了承ください。
  • 詩、随筆・評論、小説の部門の作品については、タイトルのみの掲載となりますので、ご了承ください。

特選

俳句部門
作品 作者 市町名
明日は去る事務所へ一輪水仙花 田口 洋子 本庄町
寒釣の声の集まる日向かな 大久保 豊子 佐和町
再発を抜けし三年春掴む 池田 光雄 彦富町
短歌部門
作品 作者 市町名
叔父の家無住となりて三十年父子草咲き母子草咲く 小林 清次郎 東近江市
点滴のポトリポトリと落ちてゆく速度は寿命の尽きゆく速度 掛田 洋子 開出今町
風さやかメタセコイヤの並木道友と出立つビワイチの朝 筑田 弘正 外町
川柳部門
作品 作者 市町名
ほほえみを見届けるまでここにいる 須田 さゆり 犬上郡豊郷町
上手いこと転がっているここにいる 河崎 章 東近江市
青空にためらいのない笛となる 川口 利江 犬上郡甲良町
冠句部門
作品 作者 市町名
願はくは 終章花の散る如く 滝口 寿美夫 鳥居本町
好奇心 未知の世界を引き寄せる 元持 和子 犬上郡豊郷町
ひたむきに 鍬降り起こす土光 高 恵三郎 長曽根南町
詩部門
作品 作者 市町名
潜むもの 高井 豊 正法寺町
みじかい言葉 谷口 明美 西今町
石けんの木 真野 美栄子 古沢町
随筆・評論部門
作品 作者 市町名
近い帰り道 外村 輝夫 大藪町
私の将棋 田口 敏子 本庄町
「干し柿」が運んでくれたもの 上野 初子 犬上郡甲良町
小説部門
作品 作者 市町名
あしたの姉弟 水沢 郁 野瀬町

入選

俳句部門
作品 作者 市町名
石蕗咲くや裏も表もみな空き家 寺村 美惠 鳥居本町
悴みし五感ゆるめてゐる日向 福原 芳江 城町二丁目
城ガイド終えて仲間と春惜しむ 吉田 芳子 大東町
学童の細く太くも植田かな 近藤 甚一郎 長浜市
峰宮の琴の音四方へ御代の春 寺村 澄子 日夏町
咲き満ちて一天昏き桜かな 坂口 靖子 東近江市
旅人と一会を語る花の城 西川 典ヱ 馬場一丁目
ひとり居の手抜き上手よ山笑ふ 石田 そとゑ 平田町
日向ぼこ角のとれたる者同士 高井 豊 正法寺町
通学の靴の白さや花の門 山家 英一郎 米原市
暖かや時間長者の立話 寺村 房子 日夏町
鉄瓶の音なめらかや春来る 西尾 辰之 米原市
短歌部門
作品 作者 市町名
大雪に折れたる椿枝にそつとはり金をそふ蕾ふくらむ 上田 八重子 犬上郡甲良町
鎌二丁と動く腰かけ買いくれて「無理せんときな」息子の言うも 村岸 千鶴子 犬上郡甲良町
しなやかに火箸を持ちて炭をたす母の面影残れる座敷 田口 洋子 本庄町
「生きる道」を持ちて訪いくる人美しき汚れしわれのこころ羞じいる 河分 武士 堀町
初投票こさめの中の制服は投票場の視線あつめる 石井 浪栄 東沼波町
雪の夕君の育てし大根の太き二本を抱きて帰る 北川 満代 松原町
川柳部門
作品 作者 市町名
終活の話もすこし女正月 勝木 岩松 長浜市
拭き終えて亡夫の匂いのする柱 寺村 美惠 鳥居本町
青空をまるごと抱いて飢えている 筑田 豊子 外町
目標はあなたのような笑顔です 青木 郁子 愛知郡愛荘町
百合の香をこぼさぬように包み込む 野洲 令子 古沢町
ねこ通るもういいでしょう釘抜いて 森口 ますこ 新海浜二丁目
冠句部門
作品 作者 市町名
ひたむきに 学ぶ心は風開く 覇流 不良者 稲里町
好奇心 手探りで綯う夢の糸 上野 初子 犬上郡甲良町
願はくは 命の限り歩みたい 寺村 美惠 鳥居本町
好奇心 小さき瞳の輝やいて 日比野 美鈴 長曽根南町
好奇心 理性を揺する誘い風 野田 美代 新海町
願はくは 此の星すくえ脱炭素 近藤 甚一郎 長浜市
詩部門
作品 作者 市町名
私の風呂敷 辰巳 友佳子 東近江市
北越の街サパ 前川 利孝 東近江市
僕の輝いた明日 藤田 始宏 犬上郡豊郷町
ちょっとの ま やまかみ まさよ 西今町
随筆・評論部門
作品 作者 市町名
残したい言葉 楠亀 美恵子 芹橋一丁目
渡邊楠亭の生き方 愛藤 眞佐雄 平田町
電話が届けた風 田中 恵子 日夏町
大きい波に 松本 トシ子 西今町
小説部門
作品 作者 市町名
メッセージ 高井 豊 正法寺町

佳作

佳作につきましては受賞者多数のため、後日掲載いたします『第54回(平成30年度)彦根市民文芸作品入選集』をご覧ください。

選者(敬称略)

選者(五十音順)
部門 選者 部門 選者
俳句 北川 栄子、藤田 治夫、吉永 幸司 石内 秀典、尾崎 与里子、山本 英子
短歌 木村 光子、小西 久二郎、宮本 照男 随筆・評論 野村 𡨁一、山口 育子、山口 一
川柳 青木 十九郎、重森 恒雄、峯 裕見子 小説 井上 次雄、杉山 啓志
冠句 柴田 遊児、西村 吟雪、安居 尚文

合同審査会の様子

合同審査会
部門   日時  場所
詩、随筆・評論、小説 5月18日(金曜日) 午後 2時から 彦根市民会館
短歌、川柳、冠句 5月23日(水曜日) 午後 2時から 彦根市民会館
俳句 5月24日(木曜日) 午前10時から 彦根市民会館

上記の日程で合同審査会を実施し、選者の皆さまに作品を審査いただきました。

以下、合同審査会の様子です。

合同審査会で審査員が審査を行っている様子の写真
合同審査会で審査中の様子の写真

「彦根市民文芸作品」表彰式、市民文芸講座、部門別研修会の開催中止について

平成30年7月7日(土曜日) ひこね市文化プラザで実施を予定しておりました、彦根市民文芸作品の表彰式、市民文芸講座、部門別研修会につきましては、大雨の影響による公共交通機関の乱れ、来場者の安全面を考慮し、中止することとなりました。

来年度以降も、たくさんのご応募お待ちしております。

この記事に関するお問い合わせ先

観光文化戦略部 文化振興課

電話:0749-23-7810
ファックス:0749-21-3080

メールフォームからお問合せする