「やってみたい」をカタチにする! 第4回Good Roots Meeting

更新日:2024年09月02日

HP番号: 11071

開催概要

日時

2019年10月17日(木曜日)午後7時~午後9時

会場

彦根市男女共同参画センター・ウィズ(彦根市平田町670)

テーマ

「やりたいをカタチにする方法」を学ぶ

料金

無料

申込

不要

『やりたい』をカタチにする方法を学んでみませんか!

「もっと〇〇な彦根にしたい!」、「彦根で◯◯してみたい(している)」という人向けのイベント「Good Roots Meeting」。毎月第3木曜日に「◯◯やってみたい」をカタチにするために勉強会や交流会を開催しています。

前回の第3回「やってみたいを語る」回では、

  • 何から手をつけたらよい?
  • 仲間を集めるには?
  • 気を付けるべきことってなに?

という声が挙がりました。


そこで、今回は「『やりたい』をカタチにする方法を学ぶ」をテーマに開催します。既に活動している方、方法を学びたい方が交えて「どうやったらカタチにできるか」を学びます。

参加者同士で学びを深めあい、活動を始めるキッカケや新しい発見が得られる場にしたいと思います!

  • まちを良くする取り組みを始めたい人
  • 仲間を見つけて地域で活動したい人
  • 彦根の魅力を発信したい人
  • 自分の取り組みを広めたい人

ぜひぜひお越しください〜!

ひとり一人が持っている「やってみたい!」をカタチにするにはどうすればいいのだろう?

どんな人にもある、「強み」と「弱み」。

「やってみたい!」けど、なかなかカタチにできないのは、確かにその「弱み」が原因なのかも。でも仲間と一緒に考え、仲間の「強み」を貰うことで、想いはカタチになって動き出すかも!

また、あなたが持っている「強み」が、他のプロジェクトをカタチにする手助けになるのかも!

そんな化学反応を応援する場を一緒に作りませんか?

開催レポート

会場の様子1

10 月17日(木曜日)に第4回Good Roots Meetingを開催しました。

今回は『やってみたい』をカタチにする方法を学ぶ回。20人近くの既に活動している方、方法を学びたい方が集い、「どうやったらカタチにできるか」を学びました。

参加者同士での情報交換からヒントが生まれそうな場面もありました。PRタイムでは、2つの取組みが紹介されました。
気軽に情報発信ができる場になっていくと嬉しいですね。

参加者の方の感想も取り入れながらジワジワとGood Roots Meetingのカタチができつつあります。
運営メンバーによる試行錯誤は続きます!
次回も乞うご期待!!

【第5回Good Roots Meeting開催概要】
日時:11月21日(木曜日)19時〜21時
会場:彦根市男女共同参画センター ウィズ
料金:無料


※本投稿は彦根市民有志でつくる彦根市シティプロモーション戦略・運営本部の広報チームが作成しています。

会場の様子3
イベントバナー

この記事に関するお問い合わせ先

企画振興部 広報戦略課 シティプロモーション係

電話:0749-30-6143
ファックス:0749-22-1398

メールフォームからお問合せする