「ひこねいろクイズラリー in荒神山公園」を開催しました!
クイズスポットをめぐりながら彦根の魅力を再発見!
荒神山公園で、令和3年11月6日、クイズスポットをめぐりながら、彦根の魅力を再発見できるイベント「ひこねいろクイズラリーin荒神山公園」を開催しました。
クイズの内容は、「彦根市民300人から聞いた、彦根のアレコレ」。実施したアンケートを元に、彦根市民がいま感じるリアルな声からクイズを作成しました。
荒神山公園に設置されたクイズスポットは10か所。ご協力いただいたアンケートでは、「彦根のことを考える良い機会になった」「彦根の色々なことを知れた」「いい運動になった」などの声をいただきました。

野外ステージ周辺にパフォーマンス・展示・体験エリアを開設!
パフォーマンスエリア
「彦根総合高等学校書道部」と「キッズビクスダンスチームツインズムーン朋友」の2団体が、想いを込めたステージでイベントを盛り上げてくれました。
書道パフォーマンス&ワークショップ(彦根総合高等学校書道部)
書道パフォーマンスでは、彦根の魅力を発信し、彦根の「いいね!」を育みたいという想いを、音楽に合わせて大きくメッセージを書いていただきました。
▲書道パフォーマンス作品
書道ワークショップでは、観覧者も参加して一つの作品を作り上げました。
▲書道ワークショップ作品
よさこい演舞(キッズビクスダンスチームツインズムーン朋友)
鮮やかな衣装と一体感のある踊りで、イベントを盛り上げてくれました。
展示エリア
彦根で熱い想いを持って活動している人や団体をパネルで紹介しました。
「こんな活動があるんだ!」という発見や、「わたしも関わりたい!」という繋がりが生まれるきっかけ作りになりました。
体験エリア
3939ひこねマルシェ実行委員会が作成したご当地ボードゲーム「Big彦根かるた」や「Bigオセロ」、「Big将棋」で、子どもから大人まで汗を流して楽しまれていました。
「ひこねいろクイズラリーin荒神山公園」開催概要
- 趣旨:彦根に関して気軽に考える機会を作ることで、これまでに知らなかった一面を知ったり 彦根の魅力に気づいたりするきっかけをつくる。
- 日時:令和3年11月6日(土曜日)10時00分~15時00分
- 場所:荒神山公園
- イベント内容:
クイズラリーイベント
荒神山公園内に設置された10か所のクイズスポットをめぐりながら、彦根の魅力を再発見してもらう。クイズの内容は、彦根市民300人から聞いたアンケートを元に作成。
野外ステージイベント
<パフォーマンスエリア>
「彦根総合高校書道部」による書道パフォーマンスと書道ワークショップ。「キッズビクスダンスチームツインズムーン朋友」によるよさこい演舞。
<展示エリア>
彦根で熱い想いを持って活動している人や団体をパネルで紹介。
<体験エリア>
3939ひこねマルシェ実行委員会が、ご当地ボードゲーム「Big彦根かるた」や「Bigオセロ」、「Big将棋」を出展。
主催
彦根市シティプロモーション戦略推進委員会
更新日:2024年09月02日