令和6年度の彦根市男女共同参画推進事業者・団体を表彰しました
彦根市では、「男女共同参画を推進する彦根市条例」に基づき、男女共同参画社会の実現に向けて、積極的に取り組んでおられる事業者・団体を表彰しています。
令和6年度は選定の結果、下記の事業者に決定し、令和7年3月26日(水曜日)に彦根市役所特別応接室(本庁舎4階)にて表彰式を行いました。
医療法人 友仁会
女性管理職比率70%以上、全職員の月平均残業時間20時間以内という目標を掲げ、後者については残業の多い部署へのヒアリングなどにより、全部署で達成されました。さらに今後は法人全体で残業ゼロ時間を目標にされています。事業所内保育園の設置や、厚生労働大臣が認定する「えるぼし(3段階目)」を取得するなど、育児と仕事の両立を支援されています。育児休業取得率は男女ともに100%、年次有給休暇取得率も全国平均を上回り、今年度は年間休日を従来から5日拡充されました。非常勤から常勤への転換推進など、多様なキャリアコースを提供し、男女ともに働きやすい職場環境を実現されておられることに対して表彰するものです。
株式会社 ダイヤワーク
時短勤務制度や半日有給休暇制度、フレックスタイム制度の導入など、柔軟な働き方を支援する制度を整備し、ライフイベントに関わらず長期的なキャリア形成を支援されています。女性管理職比率40%、管理職候補者女性比率33%を達成し、女性の育児休業取得率および復帰率100%を実現されています。
県の「ワーク・ライフ・バランス推進企業」および「イクボス宣言企業」の登録、さらに女性活躍推進企業として二つ星認証など、積極的な取り組みに加え、制度の充実など、働きやすい職場環境の実現に向けて取組を行っておられることに対して表彰するものです。
更新日:2025年03月27日