令和7年度男女共同参画推進事業者・団体を募集します
「男女共同参画を推進する彦根市条例」に基づき、男女が共同して参画できる体制づくりに取り組んでいる事業者・団体を表彰します。
応募の対象となる事業者・団体
市内の事業者・団体(事業活動を行う個人、法人、非営利団体および自治会、PTA等各種団体等)で次のいずれかに該当するもの
ただし、国・地方公共団体は対象となりません。
- 女性の能力の活用や職域拡大のため、積極的な取組を行っている事業者や団体
- 家庭生活とその他の活動との両立を支援するため、独自の制度を設け、その制度を活用している事業者や団体
- 企画振興部企画課女性活躍推進室が設置する彦根市男女共同参画地域推進員による出前講座を5年以上連続で受講している事業者や団体
- その他、男女が共同して参画することのできる職場、地域づくりに積極的に取り組んでいる事業者や団体
例えば…?
- 自治会・団体の役員や職場の管理職に積極的に女性が登用され、一人ひとりの個性・能力が活かされている。
- 仕事と家庭の両立を支援している。育児休業・介護休業が、女性も男性も取りやすくなっている。
- セクハラ、パワハラなどのさまざまなハラスメントやDVの防止に積極的に取り組んでいる。
- 地域で、男女共同参画に関する研修などを開催し、啓発に積極的に取り組んでいる。
募集期間
令和7年5月1日(木曜日)から令和7年12月15日(月曜日)まで (必着)
募集方法
所定の応募用紙に必要事項を記入の上、提出してください。
募集チラシ
応募用紙
過去の表彰者の一覧は、次のページをご覧ください。
更新日:2025年05月01日