市内22施設で、Free Wi-Fiを提供しています。
彦根市施設内でのFree Wi-Fiの利用開始について
市施設を利用する市民・観光客の利便性向上および大規模災害時による複数の通信手段の確保のため、市内22施設(市庁舎、福祉センター、公民館等)で、誰でもインターネットへのアクセスができるよう、FreeWi-Fiを提供しています。
接続可能な施設には、びわ湖FreeWi-Fiのステッカーと使用方法を記載したパンフレットを設置しています。
無料で接続できるよう開放していますので、ご自由にご利用ください。
びわ湖フリーWi-Fiを使用できる施設一覧
拠点名
- 本庁舎
- 福祉センター
- 障害福祉センター
- くすのきセンター
- 稲枝支所
- 鳥居本出張所
- 高宮出張所
- 河瀬出張所
- 亀山出張所
- 東地区公民館
- 西地区公民館
- 旭森地区公民館
- 中地区公民館
- 南地区公民館
- 稲枝地区公民館
- みずほ文化センター
- 人権福祉交流会館
- 市民交流センター
- 荒神山自然の家
- 農村環境改善センター
- 市立図書館
- 彦根城博物館
災害時には、認証なし方式にてFree Wi-Fiの開放を行います。
びわ湖フリーWi-Fiおよび使用方法について
「びわ湖フリーWi-Fi」は、滋賀県下で無料Wi-Fiの促進を行っている「滋賀県無料Wi-Fi整備促進協議会」の共通仕様です。 使用方法やWi-Fiスポットの検索は、びわ湖フリーWi-Fiポータルサイトをご覧ください。
リンク
びわ湖フリーWi-Fiのロゴ
下図のステッカーを掲示している施設にて使用できます。

更新日:2024年09月02日