「彦根市立児童館条例」の廃止(案)について市民の皆さんからのご意見を募集します
案件名
「彦根市立児童館条例」の廃止(案)
素案の公表と意見等の提出期間
令和7年9月1日(月曜日)から令和7年9月30日(火曜日)まで
問い合わせ先
意見公募の趣旨
長年にわたり地域で親しまれてきた東山児童館について、施設の老朽化や利用者減少、本市の厳しい財政状況などを踏まえ、児童館としての機能を廃止することを検討しています。
あわせて、同児童館内で実施している地域子育て支援センター「チャチャチャひろば」については、市内北部で、冷暖房など設備の整った、より安全で快適な環境への移転・継続に向けて、調整を進めています。
さらに、市民説明会などでいただいたご意見を踏まえて検討を進めており、より幅広い声をお聞きするため、「彦根市立児童館条例」の廃止および地域子育て支援センターの移転、児童館機能廃止後の施設活用についてご意見を募集します。
公表する資料
彦根市立児童館条例の廃止(案)について市民の皆さんからのご意見を募集します (PDFファイル: 132.3KB)
2025年7月31日開催の「市民交流センター・東山児童館のあり方に関する説明会および意見交換会 議事要旨 (PDFファイル: 409.8KB)
意見等の提出方法
直接持ち込みの場合
彦根市こども家庭部子ども若者支援課(彦根市平田町670番地 彦根市福祉センター2階)
郵送の場合
〒522-0041 彦根市平田町670番地 彦根市福祉センター2階
彦根市こども家庭部子ども若者支援課あて
ファックスの場合
0749-26-1768 彦根市こども家庭部こども若者支援課あて
電子メールの場合
意見公募結果の公表時期について
意見公募を行った結果は、令和7年10月末頃に公表予定です。
意見提出時の書式について
ご意見等の提出については、次の様式にてお願いします。
意見提出用紙
その他
いただいたご意見等は、意見に対する市の考え方とともに整理した上で、彦根市ホームページ等で公表します。お寄せいただいたご意見に対して、個別に回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
個人情報についてなど
ご提出にあたっては必ず住所および氏名をご記入ください。
個人情報については適正に管理し、ご意見等の内容に係る連絡の場合を除き、他の目的に利用することはありません。また、意見等の公表時においても、個人情報および個人を特定できる内容を除いた上で公表します。
更新日:2025年08月26日