♪~鳥居本ピアノ~♪
♪~鳥居本ピアノ~♪
楽しく演奏できます。
ピアノ演奏の動画です!
鳥居本ピアノを演奏されたときの演奏動画をアップしました!
ホールでピアノ演奏! 豊かな音色!!
100人規模収容のホールを独占してピアノ演奏が楽しめます。
メロディに溢れ、音が弾む心豊かな時間をご自身でお創りください。
公民館のホール(大会議室)を開放し、ピアノを自由に演奏できます。鳥居本公民館のピアノ、奏でる音色は、深みがあり、まろやかであるとの評価があるピアノです。
心穏やかに演奏していただき、クラシックからポピュラーミュージックまで幅広く、演奏をお楽しみください。初心者からベテランの方まで、どうぞ、お気軽にお越しください。
鳥居本ピアノは、エンペラー〔日本製〕ブランドのアップライトピアノで、グランドピアノと同じ譜面台、弦の抑えはグランドピアノに使用されるアグラフ方式、ドイツ・レンナー社製フェルトハンマーなどを採用し、グランドピアノに匹敵する仕様です。
演奏できる期間等
毎週火曜日~土曜日の午後1時~午後5時
(注意)社会教育団体等の使用がある場合は、演奏は出来ません。
使用できる時間
お一人1時間(伴奏者がいる場合は1グループ1時間)
使用料
無料
(ただし、空調を使用される場合、1時間当たり、冷房費は570円、暖房費は460円必要です。)
申込方法
事前に電話にてお申し込みいただき、来館時に使用許可申請書に記入していただきます。
(電話26-1922)
その他
演奏時の他楽器による伴奏は1名~4名程度なら可能です。使用後はピアノと会場フロア等の消毒・清拭をしていただき、使用報告書にご記入いただきます。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局 公民館 鳥居本地区公民館
電話:0749-26-1922
ファックス:0749-21-2224
更新日:2024年09月02日