保護者(親権を行う者)が変更になったら

更新日:2025年09月01日

HP番号: 27991

学校や教育委員会で、正しい保護者を把握するため、離婚や再婚、死亡等に伴い、彦根市立小・中学校に就学している児童生徒の保護者が変更になった場合は、保護者変更の手続きが必要です。

就学校への連絡または学校教育課へ「児童・生徒の保護者変更届」の提出が必要です。

 

(注意)学校教育での「保護者」とは、親権者(親権者のないときは、未成年後⾒⼈)となります。
就学時健康診断で届出があった⽅(転⼊の際は、申出があった⽅)を保護者として登録しています。
(注意)確認書類を提出いただくこともあります。ご了承ください。

1.保護者(親権を行う者)の変更手続き

「保護者変更届」の提出

就学校に連絡後、彦根市電子申請サービスをご利用いただき、彦根市教育委員会に届出してください。

2. 児童・生徒の保護者変更届

3.留意事項

変更後の保護者(親権を行う者)からの届出となります。

彦根市教育委員会学校教育課の窓口でも届出ができます。
(注意)届出書の様式は、添付ファイルからダウンロード、もしくは窓⼝でもご⽤意しています。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 学校教育課

電話:0749-24-7973
ファックス:0749-23-9190

メールフォームからお問合せする