ご入会方法
入会のご案内
世界が抱えている問題
戦争や内紛によって、家族を、命を、奪われる人がいます。
文字の読み書きができない人は、世界中に約9億人もいます。
環境や紛争により、失われていく自然や文化があります。
こうした問題の解決には、長い時間がかかります。
読み書きを学ぶことは、明日を生きる力になります。( 寺子屋運動 )
歴史や文化に触れることで、遺産を守る心が育ちます。( 世界遺産運動 ・ 未来遺産運動 )
世界の現実を知ること、平和の大切さを分かち合うこと。
彦根ユネスコ協会の活動が明日をつくる力になります。
私たちの活動は皆さんの力を必要としています。
入会までの流れ
- 「入会申込書」をダウンロードのうえ、必要事項をご記入いただき、
E-mail、郵送またはファックスで事務局までお送りください。 - 入会のご案内(会費納付書)を郵送します。
- 指定口座に会費をお振込みください。(事務局に直接ご持参いただくことも可能です。)
日本ユネスコ協会連盟から会報誌、彦根ユネスコ協会から彦根ユネスコ新聞など活動の案内が届きます。各活動に会員としてご参加ください。
添付ファイル
年会費
- 個人会員 3,000円 (年間)
- 学生会員 1,000円 (年間)
- 団体会員 10,000円 (1口 : 年間)
会費のうち1,000円は、ユネスコ誌購読費、世界遺産の維持や非識字者の学習援助など
日本ユネスコ協会連盟を通じて世界活動に幅広く使われています。
更新日:2024年09月02日