彦根市都市計画区域内適地情報
- ここに掲載している情報は、都市計画区域内に存在している空閑地の情報です。
- 彦根市では、掲載している空閑地の所有者等の情報は把握しておりません。
- 彦根市では、物件の仲介、斡旋等の行為は一切行いません。
野田山町地域(工業専用地域)
都市計画用途
工業専用地域
空閑地面積(平成27年調査時点)
約22.2ヘクタール(農地)
現況の土地利用および周辺の状況
一級河川芹川および国道306号に接した区域で、ほとんど農地で占められているが、多賀町の中川原工業団地
(物流企業が集積)に隣接している部分では、不動産業者による工業用地としての開発が進んでいる。
交通アクセス
名神高速道路彦根インターチェンジへ車で約10分、国道8号線(外町交差点)まで車で約13分
大堀町地域(工業専用地域)
都市計画用途
工業専用地域
空閑地面積(平成27年調査時点)
約5.7ヘクタール(農地)
現況の土地利用および周辺の状況
東海道新幹線に面し、株式会社ブリヂストン彦根工場に囲まれた農地である。
交通アクセス
名神高速道路彦根インターチェンジへ車で約15分、国道8号線(外町交差点)まで車で約5分
鳥居本町地域(工業地域)
都市計画用途
工業地域
空閑地面積(平成27年調査時点)
約6.2ヘクタール(農地)
現況の土地利用および周辺の状況
東海道新幹線と近江鉄道に挟まれた地域で国道8号線に近接している。周辺には運送業及び倉庫業等が立地している。
交通アクセス
彦根駅へ車で約7分、米原駅へ車で約6分、名神高速道路彦根インターチェンジへ車で約10分
高宮・大堀町地域(工業地域)
都市計画用途
工業地域
空閑地面積(平成27年調査時点)
約11.9ヘクタール(農地)
現況の土地利用および周辺の状況
区域西側に市道正法寺高宮線があり、東側は東海道新幹線、北は芹川に接し、南側は県道多賀・高宮線に面している。
交通アクセス
南彦根駅へ車で約7分、名神高速道路彦根インターチェンジへ車で約12分
高宮町(1)地域(工業地域)
都市計画用途
工業地域
空閑地面積(平成27年調査時点)
約5.9ヘクタール(農地)
現況の土地利用および周辺の状況
東海道新幹線と近江鉄道本線および支線、県道多賀・高宮線に囲まれた地域である。
交通アクセス
南彦根駅へ車で約7分、高宮駅へ車で約3分、名神高速道路彦根インターチェンジへ車で約15分
高宮町(2)地域(工業地域)
都市計画用途
工業地域
空閑地面積(平成27年調査時点)
約6.8ヘクタール(農地)
現況の土地利用および周辺の状況
県道多賀・高宮線および都市計画道路高宮線に接し、周辺には株式会社SCREENホールディングス彦根事業所、マルホ株式会社彦根工場があり、当該区域を包括した一団の工業区域を呈している。
交通アクセス
南彦根駅へ車で約7分、高宮駅へ車で約3分、名神高速道路彦根インターチェンジへ車で約15分
更新日:2024年09月02日