彦根市農地利用地域計画の概要

更新日:2024年03月06日

「人・農地プラン」から「地域計画」へ

これまで、地域の農業振興のために集落等での話合いにより「人・農地プラン」を作成し、その実践をしてきていただきましたが、今後、さらなる農業者の減少や高齢化、耕作放棄地の拡大により、農地が適切に利用されなくなることが懸念されます。

このため、農地が適切かつ効率的に利用されるよう、農地の利用について考え、集約化等に向けた取組を加速化するために、農業経営基盤強化促進法等の改正(令和5年4月1日施行)により、「人・農地プラン」は「地域計画」として法定化されました。

彦根市においても、各地域(集落)で将来の農地利用計画となる「彦根市農地利用地域計画」(以下、地域計画)を策定します。

地域計画の内容

  • 「地域計画」とは、地域(集落)での話し合いにより目指すべき将来の農業のあり方と農地利用の姿を明確にする計画です。
  • これまでの、「人・農地プラン」に「目標地図」[農地1筆ごとに将来(10年後)の担い手を位置付けた地図]が加わったものとなります。

地域計画策定の目的

  • 地域計画は、担い手が将来にわたって農地の維持活用を行いやすいように、農地の集約化を進めるためのものです。
  • 集落、担い手、土地所有者等で地域の農地の在り方の共有化が図れ、農地が適切かつ効率的に利用されることが見込まれます。

地域計画策定までの予定

  • 地域計画は令和7年3月末までの策定を目標に進めます。
  • 令和5年10月:農業者・農業関係団体向け説明会の開催、農業者向け意向調査(アンケート)を実施します。
  • 令和5年11月~:地域計画(目標地図)の素案作成に向けて、各地域(集落)での話し合いを順次開始します。
  • 作成された地域計画(目標地図)の素案を市が取りまとめて、農業者代表、農業関連団体への意見徴収等を行います。
  • ~令和7年3月:地域計画を策定し、公告します。
  • その後も1年ごとを目安に見直しを行い、更新を行います。

地域計画策定にあたってご協力をお願いします

1 農業者向け意向調査(アンケート)

将来の農業経営、農地利用の意向等を把握し、地域計画策定にあたっての参考とさせていただきたいため、農業者向けの意向調査(アンケート)を実施します。農業者のみなさまは、ご協力の程よろしくお願いいたします。

 

2 各集落での話し合い

地域計画(目標地図)の素案の策定のため、各地域(集落)では、農業者、農業関係団体、地元関係者等による話し合いの場が設けられます。関係される皆様はご参加の程よろしくお願いいたします。

 

3 農地所有者(農業者ではない)の方へ

地域計画の策定にあたり少しでも効率的に作業ができるように、耕作者のお任せや出来るだけまとまった農地の貸付(集約化)にご協力をお願いいたします。

 

農業者向け意向調査票(アンケート)

回答は彦根市農林水産課:[email protected] までお願いします。

地域計画の策定状況

1 協議の結果の公表

彦根市では、各地域(集落)から提出された地域計画(目標地図)の素案について、農業者代表、JA東びわこ、土地改良区、農業委員会、滋賀県などの関係機関・団体で構成する協議体において策定に向けて必要な事項の意見交換・協議等を行います。

随時、開催された協議の結果を公表します。

 

2 地域計画策定状況

随時、作成された内容を公表します。

この記事に関するお問い合わせ先

産業部 農林水産課 地産地消係

電話:0749-30-6118
ファックス:0749-24-9676

メールフォームからお問合せする