容器包装プラスチックについて

更新日:2021年04月06日

みなさんの出された容器包装プラスチックは、このようにして再資源化されています。
大切な資源を無駄にせず、正しいごみの出し方をしましょう。
プラスチックごみの再資源化の流れを示す図
プラスチックごみ選別の流れを示す図
  • 清掃センター隣接資源化施設
    資源化施設では、集められた容器包装プラスチックをすべて手作業で選別しています。
  • 清掃センター焼却場&小八木中継基地
    せっかく容器包装プラスチックとして再利用できるよう出していただいても、異物や汚れてリサイクルできないものは、それぞれ焼却したり、埋め立てしています。
  • おねがい
    分ければ資源 まぜればごみ

    現在彦根市清掃センターでは、容器包装プラスチックの中に異物が多く入って、リサイクルできないものが多くて困っています。
    資源化を円滑に行うには正しく分別されていること、食品の食べ残しや内容物が残っていないこと、汚れていないことが必要となります。容器包装プラスチックを出すときは、水洗いしてきれいにして出してください。

この記事に関するお問い合わせ先

清掃センター 業務係

電話:0749-22-2734
ファックス:0749-24-7787

メールフォームからお問合せする