活動スナップ 平成27年7月下旬
平成27年7月31日(金曜日)
要望活動
国道8号バイパスの建設促進について、また彦根市都市計画事業の整備促進(JR稲枝駅舎改築)について、滋賀県へ要望書を提出しました。
平成27年7月30日(木曜日)
全国高等学校総合文化祭
7月28日(火曜日)から滋賀県を舞台に「第39回全国高等学校総合文化祭『2015滋賀 びわこ総文』」が開催されています。彦根市においても、演劇部門の開会式が、ひこね市文化プラザにおいて開催され、開催地元市長として歓迎のことばを述べました。
この文化祭は、県内の高校生が工夫をこらし運営をしています。会場全体をわくわくさせた演劇部会長のあいさつをはじめ、高校生の一生懸命な姿に感動しました。
自治会訪問
葛籠町自治会、極楽寺町町内会、鳥居本町高根自治会、芹橋二丁目第一自治会を訪問し、提出された要望事項について役員の方から説明を受けました。
平成27年7月28日(火曜日)
自治会訪問
本町一丁目自治会、幸町自治会、馬場一丁目自治会を訪問し、提出された要望事項について役員の方から説明を受けました。
平成27年7月27日(月曜日)
自治会訪問
服部町自治会、本庄町自治会を訪問し、提出された要望事項について役員の方から説明を受けました。
ラジオ収録
『こんにちは 彦根市長です』の収録にエフエムひこねを訪問しました。
滋賀県後期高齢者医療広域連合議会
滋賀県国保会館において開会されました「滋賀県後期高齢者医療広域連合議会 臨時会議」に出席しました。

平成27年7月26日(日曜日)
鳥人間コンテスト
25日、26日の2日間にわたり、松原町において開催されました「第38回鳥人間コンテスト 閉会式」に開催地元市長として出席しました。
暑い2日間、真っ黒に日焼けしたみなさんは達成感でイキイキされていました。一生懸命ってすばらしい!


平成27年7月25日(土曜日)
グラウンドゴルフ大会
荒神山公園グラウンドゴルフ場・多目的グラウンドにおいて開催されました「第68回滋賀県民体育大会 グラウンド・ゴルフ競技」の開会式に開催市地元市長として出席しました。
県内の各市町からたくさんの方々にお越しいただきました。ありがとうございました。


お祝いの会
彦根ビューホテルにおいて開催されました「西村久子氏 第95代滋賀県議会議長を祝う会」に出席し、お祝いのことばを述べました。
自治会訪問
通りかかった大藪町で、金城学区夏祭り「大藪踊り」の準備をされている役員の方とお会いしました。
「大藪踊り」は彦根市の指定無形民俗文化財です。次代に残すために保存会のみなさんに努力をしていただいています。ありがとうございます。
ブリヂストン サマーフェスティバル
地域のみなさんが毎年楽しみにされています「ブリヂストン サマーフェスティバル」を訪問しました。
迫力ある和太鼓の舞台演奏、ブリヂストンへお勤めのみなさんが運営されている屋台などなど、にぎやかで楽しい夏を感じる一時でした。
サマーナイトフェスティバル2015
銀座・中央・登り町グリーン通り・リバーサイド橋本において開催されました「サマーナイトフェスティバル2015・彦根七夕祭り」を訪問しました。タイヤ交換などの体験コーナーをはじめたくさんの屋台が軒を連ね、活気にあふれた熱い夕暮れでした。
平成27年7月24日(金曜日)
近畿国道協議会
東京において開催されました「近畿国道協議会 役員会・総会・総決起大会」に出席しました。終了後、国土交通省、財務省で、要望活動を行いました。
平成27年7月23日(木曜日)
彦根市認知症HOTサポートセンター開所式
「彦根市認知症HOTサポートセンター」開所式を竹ヶ鼻町において開催しました。
このセンターは、認知症の方ご本人やその家族を「あたたかくサポートする」そして「ほっとかない」という気持ちで「HOT」という言葉をキーワードに彦根市の認知症施策の推進を目的に設置し、運営を医療法人湖葉会様に委託しました。
平成27年7月21日(火曜日)、22日(水曜日)
滋賀県市長研修
滋賀県市長会が実施する「滋賀県市長研修」に参加し、愛知県豊田市、西尾市を訪問しました。
豊田市では、都市部と農山村部をつなぐ「おいでん・さんそんセンター」の取組について説明を受け、無理なく無駄のない低炭素な暮らしができ、環境産業が展開される環境先進都市を目指した「とよたエコフルタウン」を視察しました。
西尾市では、平成の合併から新たなまちづくりの出発点として取り組まれている公共施設の再配置について説明を受け、取壊しや、改修を予定されている施設を視察しました。
平成27年7月21日(火曜日)
移動スーパー「とくし丸」出発式
株式会社パリヤが新たに事業展開される移動スーパー「とくし丸」の出発式に出席しました。
移動スーパー「とくし丸」のスタートに合せて、7月1日から「彦根市高齢者安心・安全ネットワーク」に参加いただきました。
平成27年7月17日(金曜日)
来客
「現存12天守PRプロジェクト」を実現するため、青森県弘前市長がマスコットキャラクター「たか丸くん」とともに来室され、副市長と「ひこにゃん」がお出迎えをしました。
更新日:2024年09月02日