活動スナップ 平成27年8月下旬
平成27年8月31日(月曜日)
要望活動
平成28年度の県予算に対する要望書を知事、各部局長に提出しました。

平成27年8月29日(土曜日)
巡回市長室
鳥居本地区公民館において巡回市長室を開催しました。


井伊直弼公生誕200年祭イベント
彦根城博物館において「検証【直弼と開国】映画の現場から」が開催されました。 このイベントは、7月10日から開催しています「井伊直弼公生誕200年祭」の市民提案事業として「彦根を映画で盛り上げる会」のみなさんが提案くださったもので、たくさんの方が参加くださいました。ありがとうございました。
自治会訪問
小泉町内会を訪問し、提出された要望事項について役員の方から説明を受けました。
平成27年8月28日(金曜日)
慰労会
勤労福祉会館において、彦根市体育協会が「第68回滋賀県民体育大会 慰労会」を開催されました。 ハンドボール男子、なぎなたをはじめとする上位入賞されたチームのみなさんをお祝いしました。
平成27年8月27日(木曜日)
要望書受領
彦根市身体障害者更生会の役員の方が、来室され、要望書を提出されました。
優勝報告会
南中学校 男子ホッケー部のみなさんが、平成27年度全国中学校体育大会で優勝され、その報告会を開催しました。
全国大会という大舞台で最高の力を発揮し、優勝を勝ち取ったみなさんは、激励会のときよりたくましくなっていたように思いました。
「優勝おめでとう。」
平成27年8月26日(水曜日)
市長会議
大津市において開催されました「平成27年度第1回定例市長会議」に出席しました。
平成27年8月23日(日曜日)
少年剣道錬成大会
彦根市民体育センターにおいて開催されました「第45回びわこ少年剣道錬成大会」に出席しました。
講義
滋賀県立大学「地域コミュニケーション論」の授業において、「行政と地域のコミュニケーション」について講演をしました。

自治会訪問
レインボータウン日夏自治会、上西川町自治会、川瀬馬場町自治会、大藪団地第一部自治会を訪問し、提出された要望事項について役員の方から説明を受けました。

平成27年8月22日(土曜日)
彦根市防災訓練
災害を未然に防止し、被害の軽減を図るために、日頃から災害に対する備えを充実、強化するため、毎年防災訓練を実施しています。今年は、東中学校と旭森小学校を中心として、台風による河川氾濫と直下型地震による被害を想定した訓練を行いました。参加くださいましたみなさんありがとうございました。


自治会訪問
正法寺町太平団地自治会、西今町第4区自治会を訪問し、提出された要望事項について役員の方から説明を受けました。

平成27年8月21日(金曜日)
壮行会
市役所ロビーにおいて、「第34回姉妹城都市 彦根市・高松市親善少年野球交歓大会」に出場される選手のみなさんを激励しました。
平成27年8月20日(木曜日)
定例記者会見
定例記者会見を行いました。 市内の認定農家さんにご協力いただき、16日に収穫されたばかりの彦根産の「みずかがみ」の新米を食しました。「みずかがみ」は滋賀県農業技術振興センターで開発された新品種で炊き上がりが白く、光沢があり、ほどよい粘りでかみしめるとまろやかな甘みがあります。また、冷めてもおいしく、おにぎりや弁当などにむいているお米です。


ラジオ収録
FM滋賀の4月からスタートした番組「e‐ジャーナル」に出演しました。
自治会訪問
船町第3部自治会を訪問し、提出された要望事項について役員の方から説明を受けました。
平成27年8月19日(水曜日)
巡回市長室
高宮地域文化センターにおいて巡回市長室を開催しました。

自治会訪問
田附町自治会、西肥田町自治会を訪問し、提出された要望事項について役員の方から説明を受けました。
平成27年8月17日(月曜日)
巡回市長室
河瀬地区公民館において巡回市長室を開催しました。
更新日:2024年09月02日