活動スナップ 平成27年10月下旬
平成27年10月31日(土曜日)
交流都市と彦根の観光と物産展
今日から11月3日まで、ひこね市文化プラザ駐車場において「交流都市と彦根の観光と物産展」を開催します。
短い期間ですが、たくさんの方にご来場いただき、楽しんでいただければと思います。
文化祭訪問
市民会館で開催されています「全日本写真連盟滋賀県本部 第23回彦根支部写真展」を訪問しました。

三成の戦 4
東山グラウンドにおいて、三成の戦実行委員会による「三成の戦4」が開催されました。 石田三成の甲冑を身に着け、いざステージへ
旧井伊神社本殿特別公開
「旧井伊神社」の特別公開を実施しました。
この社殿は、1845年に、高い技術の粋を集めて建立されたもので、優れた意匠や彩色が随所に施されています。機会を見つけ是非お訪ねください。
平成27年10月30日(金曜日)
滋賀レイクスターズ来室
bjリーグ 滋賀レイクスターズ 対 浜松東三河フェニックス の試合が、11月14日(土曜日)、15日(日曜日)に彦根市民体育センターで開催されます。
試合開催のPRに滋賀レイクスターズ坂井代表、遠山ヘッドコーチ、横江キャプテン、ジュリアン・マブンガ選手、マグニーが来室されました。
平成27年10月29日(木曜日)
HOTカフェんde銀座 オープン
認知症カフェ事業の1号店として「HOTカフェんde銀座」がオープンしました。
「HOTカフェんde銀座」は喫茶店「小さな銀座」という場所で運営されますので、みなさんに気軽に立ち寄っていただき、コーヒーなどを楽しみながら認知症のことを話し合っていただければと思います。
建議書受領
彦根市農業委員会から会長はじめ6人の委員の方が来室され、「平成28年度の農業施策に関する建議書」を提出されました。
平成27年10月28日(水曜日)
定例記者会見
10月の定例記者会見を行いました。
今日の会見では、12月1日から、彦根市立病院に、新たにお二人の産婦人科医師をお迎えすることができ、赴任いただいた後、医師による分娩の取扱再開に向け準備をすすめ、徐々に立ち上げを図るといううれしい報告をさせていただくことができました。


調印式
滋賀県空き家管理等基盤強化推進協議会様のご協力により、彦根市における空き家等の情報提供に関する協定を締結させていただくこととなり、調印式を行いました。
平成27年10月26日(月曜日)
要望書提出
ゴルフ場利用税の堅持を求め、上野衆議院議員に要望書をお渡ししました。
商工会法施行55周年記念 滋賀県商工会大会
大津市において開催されました「商工会法施行55周年記念 滋賀県商工会大会」に出席しました。
公共下水道事業審議会
市民会館において「平成27年度 第1回彦根市公共下水道事業審議会」を開催しました。
オーストラリア姉妹校来彦
城西小学校のオーストラリアの姉妹校「ローズパークプライマリースクール」から19人の子供たちが彦根に来てくださいました。
城西小学校で歓迎式が開催されました。
平成27年10月25日(日曜日)
文化祭訪問
亀山学区、東地区公民館、西地区公民館で開催されています文化祭を訪問しました。

滋賀県体育協会創立90周年記念式典
大津市において開催されました「滋賀県体育協会 創立90周年記念式典」に出席しました。会場入り口にはびわこ国体の賞状などが展示されていました。


平成27年10月24日(土曜日)
大名茶会と花展
彦根城博物館を主会場にして開催されました「井伊直弼公生誕200年祭主催事業『大名茶会と花展』」に出席しました。
天候に恵まれ、たくさんの方にお出かけいただくことができました。ありがとうございました。
人権教育研究大会
ひこね市文化プラザにおいて開催されました「第59回滋賀県人権教育研究大会」に出席し、開催地市長として挨拶をしました。


民主党岡田代表来彦
民主党の岡田代表が彦根を訪問されました。
少年剣道錬成大会
彦根市民体育センターにおいて開催されました「第2回彦根南ロータリー杯少年剣道錬成大会」開会式に出席しました。
広報ひこね特集
広報ひこね平成28年1月1日号特集記事の座談会をもちました。
平成27年10月23日(金曜日)
彦根市総合教育会議
「第1回彦根市総合教育会議」を開催しました。

横浜市ふるさと西区推進委員会来彦
井伊直弼公をご縁とした横浜市西区と彦根市は、それぞれのライオンズクラブの姉妹提携を契機に、「虫の音を聞く会」などを通じて交流を続けています。
彦根市で開催しています「井伊直弼公生誕200年祭」に合せて、「ふるさと西区推進委員会」のみなさんが訪問くださいました。今後も、両都市の絆が深まり交流がますます盛んになればと思います。
平成27年10月22日(木曜日)
秋季市民グラウンド・ゴルフ大会
荒神山公園において開催されました「秋季市民グラウンド・ゴルフ大会」開会式に出席し、お祝いのことばを述べました。
明るく元気なみなさんとお会いすることができ、一日のよい始まりとなりました。
井伊直弼公生誕200年祭実行委員会
7月10日から開催しています「井伊直弼公生誕200年祭」の第4回実行委員会を彦根城博物館において開催しました。
開幕からこれまでの実施事業を振り返っての意見交換後、今後のスケジュールについての情報共有を図りました。

平成27年10月21日(水曜日)
国道307号改良促進協議会
マリアージュ彦根において、「国道30号改良促進協議会 3府県合同会議」を開催しました。
国道307号は、生活道路、産業道路として、また名神・新名神高速道路や京奈和自動車道、第二京阪道路などのアクセス道路で今後も車両の増加が予想される路線であり、整備、改良を促進する必要があり、会議の後、改良の必要な区間など現地を確認しました。
平成27年10月17日(土曜日)
ご当地キャラ博 in 彦根2015
今年で8回目を迎える「ご当地キャラ博 in 彦根2015」が開催されました。
全国各地から200に近いキャラクターのみなさんに参加いただき、イベントを盛り上げていただきました。
青空のもと、たのしく、熱い2日間でした。
文化祭訪問
文化祭が開催されています中地区公民館、東山会館を訪問しました。

交流ふれあい太鼓のつどい
愛荘町立山川原地域総合センターにおいて開催されました「第16回交流ふれあい太鼓のつどい」に出席し、お祝いのことばを述べました。
平成27年10月16日(金曜日)
ミシガン州友好親善使節団
滋賀県を訪問されているミシガン州友好親善使節団から、彦根市との姉妹都市であるアナーバー市にゆかりのある団員の方々をお招きしました。
読み語りイベント報告
去る12日に四番町ダイニングにおいて開催されました、井伊直弼公生誕200年祭主催事業「井伊直弼公絵本プロジェクト『いいね!なおすけ』読み語りイベント」の報告に彦根青年会議所の役員の方が来室されました。イベントにて作成配布されました絵本「いちご いちえ(彦根城の隠し部屋)」を頂戴しました。
更新日:2024年09月02日