活動スナップ 平成27年11月上旬
平成27年11月15日(日曜日)
新ごみ処理施設建設候補地選定に係る公募全体説明会
豊郷町豊栄のさとにおいて開催しました「新ごみ処理施設建設候補地選定に係る公募全体説明会」に出席し、組合管理者として挨拶をしました。

滋賀県戦没者遺族大会
滋賀県立文化産業交流会館において開催されました「平成27年度 滋賀県戦没者遺族大会」に出席しました。
華道展
ビバシティ彦根において開催されました「華道翠香流いけ花展 花の空間 書の空間」を訪問しました。

bjリーグ
彦根市民体育センターにおいて開催されました「bjリーグ 滋賀レイクスターズ」の公式戦を観戦しました。
平成27年11月13日(金曜日)
佐野市新庁舎落成式
親善都市である佐野市の新庁舎落成式に出席しました。

平成27年11月12日(木曜日)
滋賀県障害者スポーツ大会
彦根市民体育センターにおいて「第53回滋賀県障害者スポーツ大会(バレーボール競技)」が開催されました。
開催地の市長として歓迎のことばを述べました。
児童虐待防止啓発映画上映会
ひこね市文化プラザにおいて開催しました「児童虐待防止啓発映画上映会」に出席し、開会のあいさつをしました。
「子どもの笑顔が輝くまち」、「虐待が起きないまち」を目指して、それぞれの立場からできること、すべきことを考える機会としていただければと思います。
要望書受領
市議会会派「夢みらい」から要望書を提出されました。
ライトアップ点灯式
11月は児童虐待防止推進月間です。「児童虐待防止シンポジウム」の開催にあわせて、運動のシンボルであるオレンジリボンにちなみ、オレンジ色で彦根城の夜間ライトアップを行いました。
平成27年11月11日(水曜日)
彦根市赤十字奉仕団 一日研修会
グリーンピアひこねにおいて「彦根市赤十字奉仕団 一日研修会」が開催されましたので出席しました。
赤十字奉仕団のみなさんには、災害時だけでなく、世代を超えて互いに支えあい、共に生きる地域社会づくりのために日頃からさまざまな活動をしていただいており、感謝しています。
平成27年11月10日(火曜日)
滋賀県首長会議
東近江市役所において、第2回滋賀県首長会議が開催されました。農地中間管理事業についてなど市町が直面している課題について議論を交わしました。
平成27年11月9日(月曜日)
卸売市場 株主総会
彦根総合地方卸売市場において開催されました「彦根総合地方卸売市場株式会社 臨時株主総会・取締役会」に出席しました。
株式会社ブリヂストン訪問
株式会社ブリヂストン様を訪問しました。
淡海の人大交流会
品川プリンスホテルにおいて開催されました「第5回淡海の人大交流会」に出席しました。
現在開催中の「井伊直弼公生誕200年祭」のパンフレットやポスターを展示させていただき彦根をアピールしました。たくさんの滋賀県ゆかりの方とお話しをさせていただき、親交を深めることができました。


平成27年11月8日(日曜日)
彦根シティマラアソン
第29回彦根シティマラソンを開催しました。雨のなかの開催でしたが、たくさんの方にご参加いただきました。ありがとうございました。
私も今年は、10キロメートルの部門に、スターターとして、ランナーとして参加しました。
文化祭訪問
「稲枝地区文化祭」を訪問しました。

多賀町町制60周年記念式典
多賀町中央公民館で開催されました「多賀町町制60周年記念式典」に出席しました。
平成27年11月7日(土曜日)
子ども議会
今年で第8回目となりました「彦根市子ども議会」が開会されました。
21人の子ども議員のみなさんからの質問や提案について審議しました。
大人と違う目線からの質問や提案が新鮮で、はっと気づかされる場となりました。
参加してくださったみなさんありがとうございました。
平成27年11月6日(金曜日)
滋賀県後期高齢者医療広域連合議会
大津市において開会されました「平成27年11月滋賀県後期高齢者医療広域連合議会定例会」に出席しました。
この定例会では、滋賀県後期高齢者医療広域連合の平成26年度一般会計、特別会計の歳入歳出決算、平成27年度の一般会計、特別会計の補正予算の4つの議案について審議をしました。

平成27年11月5日(木曜日)
下水道事業促進全国大会・日本下水道協会 臨時総会
砂防会館において開催されました「下水道事業促進全国大会・日本下水道協会 臨時総会」に出席しました。
この総会において、平成28年度政府予算の編成時期に向けて、社会基盤施設である下水道の更なる必要性を喚起し、下水道の計画的な事業執行に必要な所要額を確保するための決議が採択されました。

平成27年11月3日(火曜日)
秋の火災防御訓練
秋の火災予防運動の一環として、消防署・消防団合同による消防訓練を実施しました。
今年は、京町三丁目、パーラー一番京町店さんの駐車場にて実施させていただきました。早朝からの訓練でしたが、みなさんの機敏な活動の様子、消防署と消防団との連携ある火災防御体制をみせていただき、たいへん心強く感じました。出場いただきましたみなさんお疲れさまでした。

井伊直政公顕彰式
JR彦根駅西口駅前広場、「直政公銅像」前において挙行されました「井伊直政公顕彰式」に出席しました。
「井伊直政公顕彰式」は毎年、「小江戸彦根の城まつり」事業の一環行事として、彦根の礎を築かれた初代藩主の功績をたたえ挙行されています。
ひこねの城まつりパレード
昨日の雨もあがり、青空のもと「第63回ひこねの城まつりパレード」が行われました。
彦根市と交流の深い都市からのキャラクターをはじめ、たくさんの方にご参加いただきパレードを盛り上げていただきました。
また沿道には大勢のお客様にお越しいただき、城まつりのメインイベントとして華やかで賑わいのあるパレードとなりました。ありがとうございました。
平成27年11月1日(日曜日)
甲良町制施行60周年記念式典
甲良町公民館で開催されました「甲良町制施行60周年記念式典」に出席しました。
文化祭訪問
「高宮学区文化祭」、「春日文化祭」を訪問しました。

更新日:2024年09月02日