活動スナップ 平成28年2月下旬
平成28年2月29日(月曜日)
第174回滋賀県市町村職員共済組合 組合会
大津市内で開催されました「滋賀県市町村職員共済組合 組合会」に組合会議員として出席しました。
平成28年2月28日(日曜日)
春の火災防御訓練
清掃センター焼却棟からの出火を想定し、火災防御訓練を実施しました。消防団と消防本部のみなさんの連携のある迅速・機敏な消火活動を見せていただきこころ強く感じました。これからも安全で安心して暮らせる災害に強いまちづくりのためご協力をお願いします。
彦根市男女共同参画フォーラム
ひこね市文化プラザにおいて「第31回彦根市男女共同参画フォーラム」が開催されましたので、出席させていただき、お祝いのことばを述べました。
平成28年2月27日(土曜日)
民主党滋賀県総支部連合会定期大会
米原公民館において開催されました「第19回民主党滋賀県総支部連合会定期大会」に出席しました。
平成28年2月26日(金曜日)
保育園訪問
ふたば保育園を訪問し、5歳児のみなさんと給食をいただきました。食事の前には先生がみんなに絵本を読んで聞かせてくださいます。今日のお話しは何かな?
多文化共生フォーラム・企業内人権問題経営者研修会
ひこね燦ぱれすにおいて「多文化共生フォーラム・企業内人権問題経営者研修会」を開催しました。
巡回市長室
旭森地区公民館において巡回市長室を実施しました。申込みをいただいた3組のみなさんから相談をお受けしました。
平成28年2月25日(木曜日)
木下杯サッカー大会滋賀県大会優勝報告会
去る1月23日から2月21日、第39回木下杯サッカー大会(日刊スポーツ杯第22回関西少年サッカー大会滋賀県大会)が守山市を中心に開催されました。参加32チームが試合をされ、結果「亀山サッカースポーツ少年団」が優勝されましたので、その報告に市長を訪問されました。
平成28年2月23日(火曜日)
みどり幼稚園卒園児来所
3月にみどり幼稚園を卒園する園児のみなさんが、市長へのお礼のあいさつに市役所を訪問くださいました。ロビーでみなさんをお迎えしました。
彦根市事業所意見交換会
大学サテライト・プラザ彦根において「彦根市事業所意見交換会」を開催しました。
自衛隊入隊予定者激励会
彦根市出身で、平成28年4月から自衛隊に入隊される方の激励会を行いました。
平成28年2月21日(日曜日)
はーとふるメッセージ2015表彰式
人権を考える機会にと募集をしました「はーとふるメッセージ2015」の表彰式を、市役所ロビーでおこないました。たくさんのかたから応募いただきました。ありがとうございました。
農漁村ルネサンス体験主張大会
市内で開催されました「農漁村ルネサンス体験主張大会」に出席させていただきました。愛情を注がれ育てられたトマトはとってもおいしそうでした。
草津市長選挙
任期満了に伴う草津市長選挙において、橋川氏が3度目の当選を確実にされましたので、お祝いに駆けつけました。
平成28年2月20日(土曜日)
甲賀市セーフコミュニティ認定式典
甲賀市がセーフコミュニティの認証を取得され、合意書署名式を開催されました。
平成28年2月19日(金曜日)
彦根市総合教育会議
第4回の彦根市総合教育会議を開催しました。
定例記者会見
定例記者会見を行いました。
平成28年2月18日(木曜日)
彦根ロータリークラブ・彦根南ロータリークラブ合同例会
彦根ビューホテルにおいて開催されました「彦根ロータリークラブ・彦根南ロータリークラブ合同例会」にお招きいただきました。スピーチをさせていただく時間を頂戴しましたので、北陸新幹線敦賀以西ルート、「米原ルート」について話をさせていただきました。
平成28年2月17日(水曜日)
経済活性化委員会答申
経済活性化委員会から「彦根市観光振興計画」について最終の答申を受けました。
平成28年2月16日(火曜日)
地元選出国会議員訪問
北陸新幹線の米原ルート推進について、地元選出の衆議院議員のお二人を訪問し、意見を伺いました。
更新日:2024年09月02日