活動スナップ 平成28年6月下旬

更新日:2019年08月30日

平成28年6月30日(木曜日)

園児との昼食会

稲枝東幼稚園を訪問し、園児のみなさんと楽しく昼食をいただきました。お弁当を食べたあと、園児のみなさんと楽しくお話しをしました。

園児とともに昼食を楽しむ市長の写真

自治会訪問

和田町を訪問し、町内会から提出されている要望についてお話させていただきました。

交差点の状況を確認する市長の写真
次の要望個所へ向かう市長の写真

平成28年6月28日(火曜日)

園児との昼食会

城陽幼稚園を訪問し、園児のみなさんと楽しく昼食をいただきました。お弁当を食べたあと、園児のみなさんと手遊びをしました。

園児と一緒にお弁当を食べている市長の写真
園児とお弁当中身を見せ合いっこしている市長の写真
お弁当のあとゲームを楽しむ市長の写真
園児のみなさんにありがとうの言葉をかける市長の写真

平成28年6月27日(月曜日)

園児との昼食会

高宮幼稚園を訪問し、園児のみなさんと楽しく昼食をいただきました。お弁当を食べたあと、園児のみなさんと楽しくお話しをしました。

高宮幼稚園の昼食会でお弁当を袋から出している市長の写真
一緒にお弁当を食べたお友達と市長の写真

災害時における物流業務に関する協定の締結

地元をよく知る「株式会社中通」さまのご協力をいただき、災害時の支援物資輸送の拠点として円滑な物流業務を実現するため、災害時の支援協力にかかる協定を結んでいただきました。

協定書にサインをする市長の写真
協定を結んでいただいた株式会社中通さまと記念写真

平成28年6月26日(日曜日)

日本3B体操滋賀大会

滋賀県立文化産業会館において、「公益社団法人日本3B体操協会創立45周年記念全国大会滋賀大会」が開催されましたので、出席させていただきました。

来賓として紹介される市長の写真
交流タイムウォーミングアップに参加中の市長の写真
交流タイムウォーミングアップで参加者と一緒に体操をしている市長の写真
365日の紙飛行機にあわせて体操をする市長の写真

平成28年6月25日(土曜日)

船舶水難事故救助訓練

水難事故が発生しやすい夏のシーズンを迎え、水難事故等に対する救助訓練が彦根港において開催されました。訓練は、警備艇やアクアラング救助隊、救急隊のみなさんが連携して落水者を救助されるものでしたが、「早く助けてあげてほしい」という思いを強くもちました。大切な命です。事故のないよう、夏を楽しみましょう。

訓練を前に挨拶をする市長の写真
訓練で無謀操船していたボートから振り落とされた男性の写真
訓練でボートが観光船に衝突し観光船が炎上。助けを求める乗客の様子の写真
落水者を引き上げる様子の写真
炎上する観光船から乗客を救助する様子の写真
訓練で沈んでいる子どもを救助に向かうアクアラング隊員の写真
訓練で沈んでいる子ども探すアクアラング隊員の写真
沈んでいた子どもを救助する訓練の様子の写真
救助艇に子どもを引き継ぐ訓練の様子の写真
応急蘇生をする救急隊員の写真

平成28年6月24日(金曜日)

定例記者会見

6月の定例記者会見を実施しました。

会見の様子の写真

滋賀県市町村職員共済組合組合会

大津市において開催されました滋賀県市町村職員共済組合「第175回組合会」に出席しました。

組合会の様子の写真

彦根まとい会

「第15回彦根まとい会」が彦根キャッスルホテルにおいて開催されましたので、出席させていただきました。「彦根まとい会」は彦根市の消防の仕事に従事いただいた方々、現在活躍いただいている方々により構成されており、消防の発展にご尽力いただいています。

会場の玄関で参加者全員による記念撮影の写真

平成28年6月22日(水曜日)

熊本県への職員派遣にかかる激励会

熊本県の被災地へ派遣される職員に対する激励会を実施しました。

激励会での派遣職員と市長と副市長の写真

平成28年6月19日(日曜日)

カロム日本選手権大会

第29回カロム日本選手権大会が開催されましたので、出席させていただき、お祝いの言葉を述べました。

お祝いの言葉を述べる市長の写真
開会式後、カロム台を囲む市長の写真

よさこいソーラン日本海彦根三十五万石大会

今年で10回目となる「YOSAKOIソーラン日本海 彦根三十五万石大会」が開催されました。開催地の市長としてファイナル審査前の式典に出席させていただき、お祝いの言葉を述べました。

舞台袖に設置された看板の写真
お祝いの言葉を述べる市長の写真

平成28年6月18日(土曜日)

東びわこ農業協同組合第19回通常総代会

豊郷町において「東びわこ農業協同組合第19回通常総代会」が開催されましたので、出席させていただき、管内の行政を代表してお祝いの言葉を述べました。

お祝いの言葉を述べる市長の写真

この記事に関するお問い合わせ先

市長直轄組織 秘書課

電話:0749-30-6102
ファックス:0749-24-9767

メールフォームからお問合せする