活動スナップ 平成29年2月下旬
平成29年2月26日(日曜日)
春の火災防御訓練
滋賀県立大学において「春の火災防御訓練」を実施しました。
青林檎カップビーチボールの集い
稲枝中学校の体育館において開催されました「青林檎カップビーチボールの集い」を訪問しました。
はーとふるメッセージ2016表彰式
「はーとふるメッセージ2016表彰式」を市役所のロビーで開催しました。
滋賀県軟式野球連盟創立70周年記念式典
大津市において開催されました「滋賀県軟式野球連盟創立70周年記念式典」に出席しました。
平成29年2月24日(金曜日)
委嘱状交付
湖東合同庁舎において「彦根市農業委員会の委員候補者評価委員会」を開催しました。農業委員会等に関する法律の改正によりこの委員会を立ち上げ、初めての会議であり、委員の方々に委嘱状を交付しました。
平成29年2月23日(木曜日)
中央要望
1月の降雪被害に関する特別交付税の要望のため、総務省を訪問しました。
市内大学との懇談会
市内の3つの大学と彦根市との懇談会を開催しました。
平成29年2月22日(水曜日)
湘潭市代表団表敬訪問
友好都市の湘潭市から副秘書長をはじめ3人のかたが彦根を訪問くださいました。
昨年、彦根市友好親善使節団が湘潭市を訪問させていただき、今回湘潭市から訪問いただいたことで、両市の友好の絆が強まったと思っています。彦根市の魅力に触れていただき、実り多い旅としてください。
平成29年2月21日(火曜日)
高宮地域文化センター訪問
高宮地域文化センターを訪問し、金亀(根気)体操に取組をされているみなさんとお話しをさせていただきました。
平成29年2月20日(月曜日)
みどり幼稚園社会体験学習
3月にみどり幼稚園を卒園される園児のみなさんが、卒園前の社会体験学習として市役所を訪問くださいました。
園児のみなさんから卒園にあたってのお礼にと、手作りのカレンダーをいただきました。ありがとうございました。
光とアートで発信するブランディング事業第3回彦根多賀地域連携組織委員会
光とアートで発信するブランディング事業、彦根、多賀地域連携組織委員会に出席しました。
消防委託事務連絡会議
平成28年度消防委託事務連絡会議に出席しました。
平成29年2月19日(日曜日)
障害理解を深めるための講演会
ビバシティにおいて開催されました「平成28年度障害理解を深めるための講演会」に出席させていただき、主催市町を代表してあいさつをさせていただきました。たくさんの方に参加いただきありがとうございました。
高宮学区社協発足55周年記念「いきいきサロン」
高宮学区社協が発足55周年を記念して、学区内の単身高齢者の方々を対象に「いきいきサロン」を企画されました。
参加されていました方々と話をさせていただいた後、県立河瀬高校吹奏楽部の演奏を聞かせていただきました。「見上げてごらん夜の星を」、「上を向いて歩こう」など誰もが知っている曲を演奏され、豊かな時間を過ごさせていただくことができました。
米原市長選挙当選お祝い
米原市長選挙において、平尾市長が当選されましたのでお祝いに駆けつけました。
平成29年2月18日(土曜日)
近畿歴史まちづくりサミットin奈良斑鳩
奈良県生駒郡斑鳩町において「近畿歴史まちづくりサミットin奈良斑鳩」が開催されました。
法隆寺聖徳会館において、「歴史文化資産を活かした今後の歴史まちづくり」をテーマとしたパネルディスカッションにパネリストとして参加させていただき、彦根市を紹介しました。平成29年度の「近畿歴史まちづくりサミット」の会場は彦根市が予定されています。みなさんのご協力をお願いします。
平成29年2月17日(金曜日)
定例記者会見
2月の定例記者会見を行い、稲枝駅西口関連事業について、市の考えを伝えました。
更新日:2024年09月02日