活動スナップ 平成29年3月下旬
平成29年3月31日(金曜日)
退職辞令交付
本日付けで退職する職員の辞令交付を行いました。長い間ありがとうございました。
平成29年3月30日(木曜日)
デジタルサイネージ 贈呈式
彦根駅前旧交番の観光案内所に株式会社商工組合中央信用金庫様がデジタルサイネージ一式をご寄附くださいました。国宝・彦根城築城410年祭の情報発信に活用させていただきます。
彦根市介護認定審査会委員任命式
福祉センターにおいて、平成29年度から平成30年度彦根市介護認定審査会委員をお願いするみなさんに任命書を交付しました。
平成29年3月29日(水曜日)
滋賀県国民健康保険団体連合会通常総会
大津市において開催されました「滋賀県国民健康保険団体連合会通常総会」に出席しました。
平成29年3月28日(火曜日)
JA東びわこデイサービスセンターたかみや竣工式
高宮町に東びわこ農業協同組合デイサービスセンターたかみやが竣工しました。竣工式典に出席させていただきました。
滋賀県市長会定例会議
大津市において滋賀県市長会「第2回定例市長会議」が開催されましたので、出席しました。
平成29年3月27日(月曜日)
彦根市多文化共生推進プラン
彦根市多文化共生推進プラン(行動計画)(案)について策定委員会から報告を受けました。
外国人住民、日本人住民がともに、多様な価値観を認め合い、お互いの理解と尊重のもと、まちづくりを推進していくこは、今後のまちづくりを考えていくうえでの大きな柱の一つです。市民の皆さんをはじめ、市民団体、企業等各種団体の皆さんと協働、連携による、多文化共生のまちづくりを推進してまいります。
平成29年3月26日(日曜日)
彦根市立平田こども園竣工式
彦根市で初めて、公立の認定こども園が完成しました。木のぬくもりと安らぎを感じられる施設に仕上げていただきました。大切に使っていきたいものです。
ひょうたん
稲枝地区公民館において愛瓢会のみなさんが展示会をされていますので、訪問させていただきました。
平成29年3月24日(金曜日)
平成28年度消防記念式典
彦根市消防本部において「平成28年度消防記念式典」を行いました。

平成29年3月22日(水曜日)
定例記者会見
定例記者会見を行いました。
城山プロジェクト完結編「城山の環境保全への寄付」
去る17日に市立城西小学校を卒業した児童は、5年生の時から、城山の自然環境を保全する「城山プロジェクト」に取り組んでいました。取組のなかで、城山の自然をモチーフとした「城山弁当」を作成、千成亭の協力を得、商品化し、こどもたち自らが販売にも参加しました。その売り上げの一部を「城山の豊かな自然環境を守るために役立ててほしい」と市に寄付してくださいました。
彦根商工会議所通常議員総会
キャッスルホテルにおいて、彦根商工会議所通常議員総会を開催されましたので、出席させていただきました。
平成29年3月20日(月曜日)
滋賀県立大学卒業式
滋賀県立大学が卒業式を執り行われましたので、お祝いに出席させていただきました。
平成29年3月19日(日曜日)
「彦総グリーンアリーナ」竣工式
彦根総合高等学校「彦総グリーンアリーナ」の竣工式に出席させていただきました。
モニュメント完成除幕式
高宮町のみなさんが取組をされましたモニュメント・案内板の整備が完了しました。高宮町鳥居上のポケットパークで除幕式を実施されましたので、出席させていただきました。



平成29年3月18日(土曜日)
国宝・彦根城築城410年祭開幕式
彦根城の天守が完成から410年を迎えます。これを機会として、計画しました「国宝・彦根城築城410年祭」が始まりました。たくさんの方に彦根に来ていただけるよう彦根城をはじめとし、彦根の町の歴史、文化、伝統など、彦根の魅力を全国に発信していきます。
彦根駅西口仮庁舎賃貸借契約調印式
市役所本庁舎の耐震化整備を実施する期間中、「アル・プラザ彦根」の3階、4階のフロアをお借りし、「彦根駅西口仮庁舎」として使用させていただくこととなりましたので、賃貸借契約を締結させていただきました。
消防指令施設内覧会
消防本部の高機能消防指令施設設備工事が完了しましたので、内覧会を実施しました。
平成29年3月17日(金曜日)
彦根市自衛隊入隊予定者激励会
平成29年4月、自衛隊に入隊されます彦根市出身の方の激励会を行いました。
平田町からの要望
平田町から平田橋についての要望に来られました。
更新日:2024年09月02日