活動スナップ 平成30年2月下旬
平成30年2月26日(月曜日)
平成30年彦根市自衛隊入隊予定者激励会
彦根市出身で平成30年4月から自衛隊に入隊予定の方に対し、激励のご挨拶をさせていただきました。

平成30年2月25日(日曜日)
國松善次氏旭日重光章を祝う会
平成29年秋の叙勲において、旭日重光章を受章されました國松 善次様の受章を祝う会がびわ湖大津プリンスホテルにおいて開催されましたので、出席させていただき、お祝いさせていただきました。

春の火災防御訓練
フジテック株式会社におきまして、「春の防御訓練」を実施いたしました。
消防職団員の皆さんによる機敏な活動や連携が的確に行われ、非常に心強く感じました。



平成30年2月24日(土曜日)
「大津まつり曳山ミニュチュア制作プロジェクト」木地完成報告会
彦根商工会議所において開催されました「大津まつり曳山ミニュチュア制作プロジェクト木地完成報告会」にお招きいただきました。
彦根仏壇の高度な技術を活かすことができる新分野への進出を目指し、新たな取り組みを続けておられる皆さんに敬意を表します。


彦根市民体育センターサヨナライベント
「彦根市民体育センターサヨナライベント」を開催させていただきました。多くの方にご参加いただき、誠にありがとうございます。
新しい体育センターが開館するまでの約4年間、大変ご不便をおかけしますが、皆さま方のご理解、ご協力をお願いいたします。


平成30年2月23日(金曜日)
国宝・彦根城築城410年祭推進委員会
彦根勤労福祉会館において、国宝・彦根城410年祭推進委員会を開催させていただきました。
事業実績や収支決算等、410年祭の総括をいただきました。

平成30年2月22日(木曜日)
カロム初代名誉名人位授与式典
日本カロム道場において、「カロム初代名誉名人位授与式典」が行われ、初代名誉名人位の称号をいただきました。


平成30年2月21日(水曜日)
北村惠美子先生藍綬褒章ご受賞を祝う会
平成29年秋の藍綬褒章を受章されました北村 惠美子様の受章を祝う会がグランドデュークホテルにおいて開催されましたので、出席させていただき、お祝いさせていただきました。

滋賀県国民健康保険団体連合会理事会
大津市で開催されました「滋賀県国民健康保険団体連合会理事会」に出席させていただきました。

平成30年2月20日(火曜日)
感謝状贈呈
石田鉄次郎様より、貴重な作品を寄贈賜りましたので感謝状をお贈りさせていただきました。
石田様のご厚意にお応えするべく、より一層文化活動に励んでまいります。ありがとうございました。

消防委託事務連絡会議
消防行政の円滑な推進を図るため、「消防委託事務連絡会議」を開催させていただきました。

学校訪問(給食)-南中学校
南中学校を訪問させていただき、生徒の皆さんと楽しく給食をいただきました。


みどり幼稚園実践教育
3月にみどり幼稚園を卒園される園児のみなさんが、卒園前の実践教育の一環として博物館や消防本部を訪問くださいました。
園児のみなさんから卒園にあたってのお礼にと、手作りの品をいただきました。ありがとうございました。


平成30年2月18日(日曜日)
差別をなくし人権を尊ぶ彦根市青年集会
ひこね市文化プラザにおいて、「差別をなくし人権を尊ぶ彦根市青年集会」を開催させていただきました。
平成30年2月17日(土曜日)
障害理解を深めるための講演会
ビバシティホールにおいて「平成29年度障害理解を深めるための講演会」を開催させていただきました。
多くの皆さまにご参加いただきありがとうございます。

平成30年2月16日(金曜日)
彦根市千福財産区定例議会
東沼波会館にて「彦根市千福財産区定例議会」を開催いたしました。
消防車両寄贈式
発展途上国に旧消防車両を寄贈させていただくセレモニーを行いました。
地域の安全確保に役立てていただけるよう、寄贈させていただきました。


彦根市公共下水道事業審議会
彦根市公共下水道事業審議会を開催し、委員の方々に委嘱状の交付をさせていただきました。
お世話になりますが、よろしくお願いいたします。


更新日:2024年09月02日