活動スナップ 平成30年8月下旬
平成30年8月16日(木曜日)
「災害時における物資供給に関する協定」調印式
株式会社ナフコ様と「災害時における物資供給に関する協定」に調印しました。
災害時の支援協力については、市民の皆さんが非常に心強く感じていることと思います。
誠にありがとうございました。

平成30年8月24日(金曜日)
びわ湖・近江路観光圏活性化協議会 東京三成会議(NHK大河ドラマ「石田三成」要望活動)
びわ湖・近江路観光圏活性化協議会の「東京三成会議」に出席しました。
この会議は、日本放送協会(NHK)に対して、石田 三成公を主人公にした大河ドラマの制作を要望したものです。
平成30年8月25日(土曜日)
平成30年度彦根市防災訓練
稲枝地区ふれあい広場において、「平成30年度彦根市防災訓練」を実施しました。
稲枝中学校区の各自治会をはじめ多くの皆さんに、風水害と地震発生時に備えた訓練を体験・見学していただくことができました。
また、訓練参加機関の皆さんには、多くの訓練を実施していただきありがとうございました。
平成30年8月27日(月曜日)
トラヤ商事株式会社様からのご寄付の申入れ
トラヤ商事株式会社様から、「ひこにゃん国体仕様」のデザインを用いたピンバッジを製作・販売し、その売上げの一部をご寄付いただくこととなりました。
誠にありがとうございます。6年後に迫りました大会の成功に向けて、皆さんのお力をお借りしながら準備してまいります。
平成30年8月28日(火曜日)
姉妹都市提携50周年記念交流団 結団式
9月7日(金曜日)から9月10日(月曜日)まで派遣します「姉妹都市(米国ミシガン州アナーバー市)提携50周年記念交流団」の結団式に出席しました。
平成30年8月31日(金曜日)
平成30年度全国中学校体育大会等出場に係る選手報告会
「平成30年度全国中学校体育大会等出場に係る選手報告会」に出席しました。
全国大会への出場権を獲得された皆さん、おめでとうございます。
平成30年8月31日(金曜日)
2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に係るホストタウン登録(決定)
彦根市が滋賀県とともに取り組んでいる2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に係るホストタウン登録推進事業について、8月31日付けで、ハンドボール競技の強豪国であるスペインを相手国とする「ホストタウン」として登録されたことが内閣官房から公表されましたので、滋賀県と記者会見を行いました。
更新日:2024年09月02日