活動スナップ 令和3年10月後半
令和3年10月17日(日曜日)
BIWAKOビエンナーレ2022 プレイベント「竜胆茶会 (りんどうちゃかい)」
中央町にある山の湯に展示されているアート作品を視察いたしました。
令和3年10月18日(月曜日)
原松原線トンネル工事現場、(仮称)彦根総合運動公園工事現場 視察
原松原線トンネル工事現場 と (仮称)彦根総合運動公園工事現場 を視察いたしました。
GAT彦根(彦根異業種交流研究会) 座談会
彦根商工会議所で開催されました GAT彦根(彦根異業種交流研究会) 座談会 にて、今後の市政について意見交換をさせていただきました。
令和3年10月19日(火曜日)
大橋悠依選手 彦根市市民最高栄誉賞表彰式
東京2020オリンピック競技大会の競泳女子400m個人メドレーおよび200m個人メドレーにおいて、金メダル2冠を達成された 大橋 悠依選手 に彦根市市民最高栄誉賞を授与させていただき、表彰状をお渡ししました。
ゴールドポスト除幕式
オリンピックで金メダルを獲得された 大橋 悠依選手 を称え、JR彦根駅西口に設置された金色のゴールドポスト除幕式 に出席いたしました。
三水会 定例会におけるの講演会および意見交換
彦根キャッスル リゾート&スパで開催されました 三水会 定例会で、「進出企業に期待すること」をテーマに講演させていただき、皆様と意見交換 をさせていただきました。
令和3年10月20日(水曜日)
保育士等マネジメント研修会
彦根市福祉センターで開催されました 保育士等マネジメント研修会 で、組織マネジメントをテーマに講演させていただき、園長先生方と懇談させていただきました。
令和3年10月21日(木曜日)
彦根観光協会
彦根市役所 本庁舎に彦根観光協会の皆様がお越しくださり、次年度予算についての要望書を受け取りました。

稲枝クラブにおける講演
稲枝商工会館で開催されました稲枝クラブで「稲枝を含む彦根市南部地域の振興策」をテーマに講演させていただきました。

令和3年10月22日(金曜日)
彦根市パートナーシップ宣誓制度 第1号宣誓
令和3年10月1日に施行された 彦根市パートナーシップ宣誓制度に基づき、第1号として宣誓されたお2人から、彦根市パートナーシップ宣誓書を受領し、ひこにゃんと一緒に受領証をお渡しし、お祝いしました。
第16回湖北・湖東・湖西4市長サミット
玄宮楽々園御書院棟にて 第16回湖北・湖東・湖西4市長サミット を開催し、長浜市、米原市、高島市の市長をお迎えしました。
彦根港から出陣(出港)する赤備え船「直政」の船上で、彦根城の世界遺産登録と広域観光の新たな可能性について、4市長で意見交換をいたしました。
令和3年10月25日(月曜日)
彦根市社会福祉協議会
彦根市役所 本庁舎に彦根市社会福祉協議会の皆様がお越しくださり、令和4年度予算についての要望書を受け取りました。
令和3年10月26日(火曜日)
比婆神社 視察
男鬼町にある 比婆神社 を視察いたしました。
埋木舎 訪問
尾末町にある 埋木舎 を訪問いたしました。
令和3年10月27日(水曜日)
男女共同参画計画「ひこねかがやきプラン3」(案)に係る市長への答申
彦根市役所 本庁舎に彦根市男女共同参画審議会会長がお越しくださり、男女共同参画計画「ひこねかがやきプラン3」(案)に係る答申書を受け取りました。
定例記者会見
彦根市役所 本庁舎にて 定例記者会見 を行いました。
令和4年度彦根市農業施策に関する意見書の提出
彦根市農業委員会からお越しくださり、令和4年度彦根市農業施策に関する意見書を受け取りました。
ワールドマスターズゲームズ2021関西・彦根市実行委員会 第6回実行委員会
彦根市役所 本庁舎で開催されました ワールドマスターズゲームズ2021関西・彦根市実行委員会 第6回実行委員会 に出席いたしました。
令和3年10月28日(木曜日)
中條副知事「街かどアート展」 視察
NPOぽぽハウス他、複数の障害福祉事業所が共同で実行委員会を立ち上げて実施している「街かどアート展」に中條副知事が視察のため来庁され、お迎えいたしました。

令和3年10月29日(金曜日)
令和3年度 国道8号バイパス建設促進に係る中央要望活動
国土交通省、財務省、国会議員会館にて 令和3年度 国道8号バイパス建設促進に係る中央要望活動 を行いました。
令和3年10月30日(土曜日)
とりいもと駅開設90周年行事 駅舎クリーン作戦
近江鉄道 鳥居本駅で開催されました とりいもと駅開設90周年行事 駅舎クリーン作戦 に参加しました。


令和3年10月31日(日曜日)
令和3年度「交流都市と彦根の観光と物産展」開催式典
ひこね市文化プラザ 駐車場で開催されました 令和3年度「交流都市と彦根の観光と物産展」開催式典 に出席いたしました。

更新日:2024年09月02日